ホーム ブログ ページ 1035

小林悠や佐藤寿人が、試合における槙野智章の言動にクレーム

20

18日、テレビ朝日「やべっちF.C.」では、「J開幕直前!!本音連発トークバトル」として浦和レッズ・槙野智章や川崎フロンターレ・小林悠、名古屋グランパス・佐藤寿人らJリーガー9選手がゲスト出演。リーグ開幕前にチームの注目ポイントをアピールした。

まずは昨季のMVP、小林から。中村憲剛が考える今季のゴールパフォーマンスをBKB(お笑い芸人:バイク川崎バイク)と紹介するや、「憲剛さんがBKBを沢山できれば連覇も見えてくる」と話したが、「非常に勿体無い」と難癖をつけた槙野は、「ゴール決めますよね。サポータの皆さんも嬉しいと思うんですけど(中村は)カメラ位置(の把握)が悪い」と、その理由を説明。その上で「ピッチも大事だけどカメラ位置も把握(すべき)」と力説したが、今度は小林が「そんなこと確認する選手いない。槙野くらい」と苦笑いを浮かべた。

そんな槙野がアピールしたのは、練習後に有志のメンバーで行っているというフィジカルトレーニング、通称「槙野塾」だ。「最もトレーニングや居残り練習が似合わない興梠選手から『肉体改造したい』という一言」により、槙野が音頭をとる形で行われるようになったと話すも、司会の矢部浩之は「なんか引退後見えたわ。絶対ジム開くね」と呆れ顔で語った。

すると佐藤は槙野について「とにかくよくふざける」と切り出すと、「普段ふざけるんだったら全然いいんですけど、この間、沖縄キャンプで名古屋と浦和が練習試合して名古屋の選手がファールされて、僕が『ファールじゃないか』って言ったら(槙野は)『宇賀神(友弥)選手の顔のほうがファールだよ』って(言った)」などと試合中の言動に苦言を呈した。

このクレームについて、槙野は「かなり激しい接触プレーが起きたときに、両チームとも『あっ、危ないな』っていう空気感を変えるために、「今の激しいプレーだけどお前の顔のほうがもっと激しいわ」って言うと、『いやいや、なんでや』『次、行こう』ってなるじゃないですか?」と釈明したものの、周囲の共感は得られず。

小林も「メッチャ話しかけてくる。もう嫌なんですよ」と槙野に文句を言うと、再び佐藤も「マークついてる時にちょいちょい触るんですよ、体を。集中させないように」と続いたが、ここでも槙野は「作戦ですね」とキッパリ。「自分のフィールドに持ち込もうと。小林選手も、話しかけてくるってことは嫌がってるじゃないですか?」とドヤ顔で語ったが、小林には「そんな影響ないけどね。別に『またか』くらい」と一蹴されてしまった。

(引用元:livedoor news)

ココリコ遠藤が「ヒルナンデス!」で失態…豪華コラボ映像を台無しに

20

19日放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)で、ココリコ・遠藤章造が、歌手・平原綾香とダンス&ボーカルグループのDa-iCE(ダイス)・工藤大輝のコラボ映像を台無しにする失態を犯した。

番組では、「この時期ならではの魅力が満載! いま行くべき埼玉欲張りツアー」と題して、遠藤、平原、工藤らが埼玉・秩父にある景勝地「岩畳」をバスで訪問。

この岩畳は、約1500万年前に岩石が隆起してできた場所であり、国の特別天然記念物に指定されている。岩石がまるで畳を重ねたような姿をみせていることから、この名前が付いたそうだ。フォトジェニックな景観となっているため、この場所を訪れ、撮った写真をSNS上に投稿する人が急増しているのだとか。

そこで遠藤の提案により、平原が自身の代表曲「Jupiter」を歌う中、工藤がダンスする動画を撮る展開となった。この豪華なコラボに対し、言い出した遠藤も「これはちょっとすごいよ!」と興奮した声を上げる。

だが、実際にコラボが始まるや、スマートフォンを構えて、工藤に密着する遠藤の姿が番組カメラに絶えず映り込んでしまう。それだけでなく、遠藤は気付かぬうちにスマホの録画を止めており、動画はコラボが始まる直前で終わっていたのだ。遠藤のまさかの失態に、平原と工藤は無言で苦い顔を見せたのだった。

【関連記事】
・ココリコ・遠藤章造のワイルドな調理法にツッコミ相次ぐ「スパルタやなぁ!」
・ココリコ遠藤章造の「千秋愛してるぞ」ネタ 現妻の反応
・松本人志 遠藤章造の主演映画の反響に驚愕「世界記録なんじゃないの?」

(引用元:livedoor news)

山手線が“走るアートミュージアム”に。“TOKYO”をテーマに東京造形大学が「山手線グラフィック展」を開催

20

東京造形大学は、 2018年2月17日(土)より、JR東日本・山手線(E231系)1編成でのグラフィック作品・映像作品等の展示を行う。期間は2018年2月17日〜2018年2月28日まで。

本プロジェクトは、造形学部デザイン学科グラフィックデザイン専攻領域の学生による作品展。デザインは社会を形成する大切な要素であり、また、人々の日常に溶け込んでこそ真価を発揮するものという考えのもと、本作品展を東京の中心を周回するJR山手線で実施する。

■実施概要
名称:  東京造形大学 山手線グラフィック展
実施期間:2018年2月17日(土)〜2018年2月28日(水)
     ※車両整備等の理由で、期間中でも運休となる場合があります。
実施車両:山手線E231系 ADトレイン 1編成
内容:  山手線の車内を展覧会場に見立て、東京造形大学グラフィックデザイン専攻領域の学生がデザイン作品を制作し、車内の各媒体に掲出
総意匠数:約300点
デザインテーマ:TOKYO




■プレスリリース

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・DMM.comから動きに合わせて音楽を奏でるモーション楽器ガジェット「SoundMoovz」登場
・市販ソースの活用でごくうまレシピを時短調理!「カゴメ基本のトマトソース」編
・LINE NEWSに「平昌五輪タブ」登場!話題の記事や注目競技、メダル獲得数など、五輪の見どころをまとめて発信
・こじはるがミニモンに変身!?「LINE POP2」&「LINE POPショコラ」に小嶋陽菜が登場
・ママたちの声から生まれた1歳半からのプラレール!「はじめてのプラレール」を発売

(引用元:livedoor news)

「50億円くらい手にする…」かまいたち・山内健司がハイリスクな仮想通貨投資

20

18日深夜放送の「EXD44」(テレビ朝日系)で、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司が、ハイリスクな仮想通貨投資に挑戦していることを明かした。

番組では、仮想通貨投資に励んでいる芸人たちを番組スタッフが直撃取材した。その中で、お笑いコンテスト「キングオブコント2017」で優勝した山内にもインタビューする。

優勝当時、山内は「賞金を仮想通貨に投資する」と発言しており、コンビで仮想通貨取引所「Zaif」のCMにも出演している。

仮想通貨投資で破産状態に陥った藤崎マーケット・トキは「キングオブコントの賞金(1人分)500万円全額いってる(投資している)気がする」「2000万円以上はもうかっている」と、山内の投資状況について推測した。

しかし、山内自身はこうした推測を完全否定する。山内によると「キングオブコント2017」の優勝賞金を手にしたのは昨年12月だったが、その頃に「NEM(ネム)」「Ripple(リップル)」といった仮想通貨が値上がりしてしまったとか。

結局、このふたつを30万円ずつ購入したが、その後、自宅の引っ越し費用に充てるべく、両通貨あわせておよそ40万円で換金したため、むしろ20万円ほど損をしたというのだ。

だが、山内は次の一手を打っているそうで「ICO(Initial Coin Offering:新規仮想通貨公開)」に、賞金の浮いた分を投資しているという。

仮想通貨は自己資金で誰でも作れるものだが、ICOとは、企業側が新規通貨発行のプランを打ち出し、出資者を募るタイプのもの。新規の通貨が上場し、人気を獲得すれば大きいもうけが期待できる一方、資金持ち逃げを目的とした詐欺行為も多いのだとか。出資金の保障もないため、投資家にとってはハイリスクだという。

「すごい仮想通貨でもうけた人」から情報を得た上で、現在3銘柄に投資したという山内は「もしその情報がほんまやったら」「僕、今年、50億円くらい手にします」と真顔で語りつつ、「急にファッションが変わったら『こいつ手にしたな』と思ってください」と、直撃した番組スタッフに話していた。

【関連記事】
・ロバート・山本博 「はねるのトびら」でのフジテレビ局員の威圧を暴露
・TBS・安住紳一郎アナが裏番組の「FNS27時間テレビ」に触れる珍事
・大久保佳代子の88kmマラソンで珍事 一般人が突然並走を開始する

(引用元:livedoor news)

「ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ」でToshl(X JAPAN)が声優デビュー

20

フジゲームスは、スマートフォン向けアプリゲーム「ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ」(以下、オデスト)にて、フジゲームスサウンドプロデューサーであり、本作のテーマソングを手掛けたToshl(X JAPAN)氏がゲーム内に「精霊Toshl」として登場するコラボイベント「Toshl襲来!」を開催する

「精霊Toshl」の声は、Toshl(X JAPAN)氏本人がキャリア初の声優として担当しており、必殺技発動時には技名「CRYSTAL MEMORIES」をシャウトする。さらに、「精霊Toshl」は本イベントを遊ぶことで入手することができる。

今回のコラボイベントは、Toshl(X JAPAN)氏がフジゲームスサウンドプロデューサーとして『オデスト』のメインテーマソング「CRYSTAL MEMORIES」「時の海へ」を提供したことがきっかけとなり開催が決定した。

イベント期間中に、コラボイベント「Toshl襲来!」に登場する「精霊Toshl」を倒すと、「精霊Toshl」やSSR武器「T・Wソード」を獲得することができる。「精霊Toshl」とバトル中、もしくは「精霊Toshl」獲得後にバトルで使用すると、ゲーム内BGMが自身で作詞作曲を手掛けたメインテーマソングの1つである「時の海へ」が流れる。開催期間は2018年2月20日(火)〜2018年2月26日(月)まで。

またイベント期間中はToshl氏が3Dキャラとなり「オデスト」の「キャラ劇」に登場する。主人公である「船長」や「アスセナ」等「オデスト」のキャラクターと繰り広げる「キャラ劇」では、Toshl(X JAPAN)氏のボイスも楽しめる。

また、本コラボを記念して期間中「オデスト」にログインすると、Toshl氏から毎日「クォーツ」や「時の大薬」等のアイテムがプレゼントされるログインボーナス「Toshlからの贈り物」を開催する。開催期間は2018年2月21日(水)〜2018年2月27日(火)まで。

■ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・DMM.comから動きに合わせて音楽を奏でるモーション楽器ガジェット「SoundMoovz」登場
・市販ソースの活用でごくうまレシピを時短調理!「カゴメ基本のトマトソース」編
・LINE NEWSに「平昌五輪タブ」登場!話題の記事や注目競技、メダル獲得数など、五輪の見どころをまとめて発信
・こじはるがミニモンに変身!?「LINE POP2」&「LINE POPショコラ」に小嶋陽菜が登場
・ママたちの声から生まれた1歳半からのプラレール!「はじめてのプラレール」を発売

(引用元:livedoor news)

小平奈緒 滑走後に湧く会場を静めた真意を告白「そこはフェアに戦おうと…」

20

19日放送の「ビビット」(TBS系)で、スピードスケート選手・小平奈緒が、五輪レコードで金メダルを獲得した滑走後に見せたジェスチャーの真意を明かした。

番組では冒頭から、平昌五輪・スピードスケート女子500mで、日本選手団主将の小平が、オリンピックレコードで今大会日本女子初の金メダルを獲得したことを伝えた。生中継の平昌・TBS特設スタジオでは、MCのTOKIO・国分太一と上村彩子アナウンサーに加え、長野五輪スピードスケート女子500mの銅メダリスト・岡崎朋美が、小平に話を聞いた。

国分はインタビューの中で、小平の滑走終了後、観客席が大いに湧いたことを話題に。国分は、そのとき小平が、観客席に向けて人差し指を唇を当てていたジェスチャーについて「一回静かにしようと」「それは(その後の)レースに注目しようということだったんですか?」と、理由を尋ねた。

小平は「後の組の選手が実力を出せなかったりするのも、私にとっては望んでいないことなので…」「そこはフェアに、戦おうと思ってました」と、滑走を控えた後続選手への気遣いだったことを告白したのだ。

上村アナが岡崎に「他の人への配慮って、こんな大会でできるものですか!?」と声をあげて驚くと、岡崎は「いや、私もやりました。実は」と語り笑いを誘いつつも、「さすがだなと思いました」と小平を称賛していた。

【関連記事】
・男子フィギュアスケート 江川紹子氏がテレビ報道の「日本人スゴイ!」に苦言か
・「まるでノロウイルスの培養室」韓国・平昌五輪施設の衛生実態を現地スタッフが告白
・平昌五輪で懸念される極寒環境…観客は-14度の環境下で長時間出席か

(引用元:livedoor news)

和牛の「ヒルナンデス」出演にとろサーモン・久保田かずのぶが焦り

20

18日深夜放送の「博多華丸のもらい酒みなと旅2」(テレビ東京系)で、お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶが、「M-1グランプリ2017」(テレビ朝日系)優勝後の不安を打ち明けた。

番組では、とろサーモンのふたりがお笑いコンビの博多華丸・大吉の博多華丸、須黒清華アナウンサーと共に、東京・浅草の飲食店を飲み歩いた。焼き肉店「本とさや」で飲食しつつトークを進める中、久保田は「M-1」優勝後に抱えている不安について語り始めたのだ。

現在の忙しい状況がどれだけ続くのか、「怖いですよ」「いつ消えるのかな」と懸念。また、「M-1」準優勝のお笑いコンビ・和牛が「ヒルナンデス」(日本テレビ系)でレギュラーコーナーを持っている点も気がかりな様子だ。

不安が尽きない久保田に、華丸は「そんな(昼向きの)キャラじゃない」とツッコミを入れ、顔立ちについても「お昼時じゃないってことだよ」と指摘した。

華丸いわく、「M-1」の優勝後には、主要なテレビ番組の多くから出演依頼が舞い込む。あいさつ回りも兼ねた1回目の出演はチャンピオンとして呼ばれるが、その際に腕を見込まれれば、2回目以降はプロとして呼ばれることとなる。

久保田は「それが1番怖い…」と恐怖。華丸によると、過去には「キングオブコント2016」(TBS系)で優勝し、1回は主要番組に出演したものの、現在はレギュラー番組が0本のお笑いコンビ・ライスのような例もある。須黒アナは、優勝してもそこからが「本当に勝負ですね」と、お笑い芸人の厳しい環境に同情していた。

【関連記事】
・とろサーモンの「M-1」優勝を心底喜んだ俳優…伊藤淳史が駅のベンチで落涙
・とろサーモンの暗黒時代 東京進出後に収入激減「3万ぐらいに」
・松本人志がM-1で「うれしかった」出来事…ファイナリストたちもうなずき

(引用元:livedoor news)

「闘会議2018」に柚衣ちゃんが行く(その5)せっかくコスプレしたんだからいろいろと撮影してきた

20

ITライフハックの不定期連載「彼女と鉄道」で登場してもらっている咲坂柚衣さん。2018年2月10日、11日に行われた「闘会議2018」では、バーチャルユーチューバー・キズナアイのコスプレをしてもらって会場を回ることにした。この連載も今回で最後。ということで、キズナアイになった咲坂さんをたくさん撮影してきたのでお届けしよう。

闘会議には「コスプレエリア」も設けられているのだが、そこだと人がいっぱいいるし、撮影したい人もいっぱいくると思われたので、会場の隅っこにあるスペースで撮影してみた。ノリノリでいろいろなポーズを付けてくれたのでご披露しよう。あなたは、どの角度から撮影した咲坂さんが好きですか?








■闘会議2018
■咲坂柚衣Twitter

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・「闘会議2018」に柚衣ちゃんが行く(その1)巨大スーファミと遊んできた
・「闘会議2018」に柚衣ちゃんが行く(その2)ドット絵ビーズに挑戦してきた
・「闘会議2018」に柚衣ちゃんが行く(その3)おなかが空いたのでカレーを食べてきた
・「闘会議2018」に柚衣ちゃんが行く(その4)レトロゲーム&クレーンゲームに挑戦してきた
・不定期連載“彼女と鉄道”しなの鉄道の観光列車「ろくもん」に彼女と乗ってきた

(引用元:livedoor news)

極楽とんぼ・山本圭壱 東大卒マネージャーの仕事ぶりに不満爆発「雪で台本がドロドロ」

20

17日深夜放送のラジオ番組「極楽とんぼ オレたちちょこっとやってまーす!」(MBSラジオ)で、極楽とんぼ・山本圭壱が東京大学出身のマネージャーの仕事ぶりに、イラ立ちを爆発させた。

番組では山本が、平昌五輪取材で欠席した相方の加藤浩次の代わりに、平成ノブシコブシ・吉村崇とさまざまなトークを繰り広げた。

加藤にマネージャーのひとりが同行したため、山本はもうひとりの、東大相撲部出身のマネージャーと一緒に行動している。だが、「あれ、ホントにあんま働かねぇんだよ!」とマネージャーの仕事ぶりに不満を吐露した。

そこで山本は今年の大雪が降った日のエピソードを紹介。その日、山本の仕事は短編映画の撮影だった。そんな中、屋外のロケだと聞いたマネージャーは、着ていたコートを脱ぎ出した上に、どういうわけか夏用のスーツで「ブルブル震えながら」4時間ほど立ち会ったとか。

マネージャーは山本から預かった台本をポシェットの中にしまっていた。そして山本が「セリフがわからないから」と台本を出すよう要求すると、マネージャーは「雪でドロドロになっちゃって、ボロボロ」の台本を手渡してきたというのだ。

キレイだったはずの台本は、「どんだけ読み込んだんだっていうぐらい」になっていたとのこと。吉村が「東大の計算かもしれません。演出ですよ」とフォローするも、山本は「演出とは思えない」と即座に否定。この後も、マネージャーへのあふれる不満をぶちまけ続けていた。

【関連記事】
・加藤浩次が深夜ラジオ番組を相次いで欠席…相方・山本圭壱も詳細を知らされず
・「お前、10年休んでただろ!?」 加藤浩次が相方・山本圭壱の追及に声荒らげ
・加藤浩次が東大新卒マネジャーに本音「俺、逆に恐縮するわ」

(引用元:livedoor news)

「訴えさせようかなと思って」有吉弘行が発言力ない人への誹謗中傷記事を非難

20

18日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(JFN)で、お笑いタレントの有吉弘行が、お笑いコンビ・元トップリードの新妻悠太をめぐる報道を非難した。

今年1月、新妻は東京都新宿区内のマンションの一室に侵入したとして、住居侵入と窃盗未遂の疑いで現行犯逮捕。処分保留で釈放され、不起訴処分になったものの、所属していた事務所・太田プロダクションは新妻との契約を解除。トップリードも解散となっている。

番組では、有吉が新妻に関するネット記事を取り上げた。その記事によると、有吉やお笑いコンビ・アルコ&ピースの平子祐希の楽屋から財布がなくなった事件について、新妻を疑う声が上がっていたというのだ。さらに記事には、放送作家ら関係者の証言も書かれていたという。

有吉は「全然、本当に違うからさ」と、その記事を完全否定。当時、新妻は楽屋にいなかったというのだ。有吉は淡々とした口調で「もう芸能界辞めた人のことをそういうふうに言ってるからさ、今の流行りでさ」と報道元を非難する。

続けて、「新妻にさ、アイツら(報道元を)訴えさせようかなと思って」「してないことまでさ、誹謗中傷、平気で書かれてさ」と、誹謗中傷記事への訴訟沙汰を考えていることを口に出したのだ。ネット上の誹謗中傷に対する訴訟沙汰といえば、最近では横浜DeNAベイスターズ・井納翔一が自身の妻に対する誹謗中傷に対し、加害者を訴えた一件が発生している。

有吉は憤まんやるかたない調子で、「発言権がない奴のこと、なんでもこうめちゃくちゃ書きやがるからさ!」「ひどい話だよ」とまくし立てていた。

【関連記事】
・ロバート・山本博 「はねるのトびら」でのフジテレビ局員の威圧を暴露
・TBS・安住紳一郎アナが裏番組の「FNS27時間テレビ」に触れる珍事
・大久保佳代子の88kmマラソンで珍事 一般人が突然並走を開始する

(引用元:livedoor news)