ホーム ブログ ページ 744

「反省してますもん」吉田麻也が自戒を込めて語るアジアカップの鍵

20

7日、テレビ朝日「報道ステーション」では、サッカー日本代表・吉田麻也のインタビューを放送。キャプテンとして臨むアジアカップについて、サッカー解説者・中山雅史氏が意気込みを尋ねた。

「大事なのはやっぱり苦しいとき、リーダーの真骨頂が見られる時だと思うので。必ず大会通して良い時ばかりじゃないし、苦しい時がくるっていうのは森保(一監督)さんとも話しているんですけど」
こう切り出した吉田は、長く日本代表のキャプテンを務めてきた長谷部誠についても「何よりもチームファーストっていうことを率先してできる選手だった」と話す。

その上で、アジアカップを戦うキーポイントを「ワールドカップみたいな大きな大会で大きな国と戦う時の戦い方と変わってくると感じてて、それはサッカーだけじゃなくて審判との駆け引き」とした吉田は、「審判とのコミニケーション、接し方は非常に大事で特にアジアの審判てすごくナイーブなので気持ちだったり環境、雰囲気に左右されることが多い。長谷部さん、そういうところうまかったですよね。すごくおだてておだてるおだてる。すげえな、出世するタイプだなと思いましたもん」としみじみ。

さらに吉田は「僕は多分高圧的に言い過ぎてるんですよね。反省してますもん。そこに対応することもアジアを戦う上での1つの大事なキーポイントなので、うまくやっていきたいなと思います」などと自戒を込めて語ると、キャプテンの重圧にも言及。「(キャプテンマークを)巻くか巻かないかは全然重みが違いますね。長谷部さんもよくストレスでできものができてたけど気持ちわかりますもん。肌が荒れたら疲れてるなと思ってください」とおどけてみせた。

(引用元:livedoor news)

石原さとみさん出演の東京メトロ「Find my Tokyo.」で新CM「後楽園 ゆっくりと時間が流れる街」篇を先行…

20

東京メトロは、イメージキャラクターに石原さとみさんを起用し、東京の魅力を伝える「Find my Tokyo.」キャンペーンの2018年第4弾CM「後楽園_ゆっくりと時間が流れる街」篇を、2019年1月8日(火)AM10:00から特設Webサイトにて、1月9日(水)からメトロ駅構内・車内ディスプレイにて、1月10日(木)から全国のテレビにて順次公開する。

今回のCMでは、後楽園へ。冬の和装スタイルに身を包んで訪れた石原さんは、お友達の安田聖愛さんから送られてきた写真をきっかけに、後楽園の知らなかった街の魅力を体験していく。

こんにゃくをお供えするお寺に行ったり、豆専門店で美味しそうな煎りたての豆を選んだり、100種類程ある日本茶専門店で挽きたてのお茶の香りを堪能したり、ゆっくりと流れる時間を楽しむことになる。

また、CMソングは「スキマスイッチと矢野まき」が「メトロノーツ」を歌う。

今後だが、1月、3月は、文京区の後楽園駅、茗荷谷駅周辺を紹介する広告を、2月は東京マラソン2019との特別タイアップポスターを展開予定。CMやポスターの他にも“チャレンジ”をテーマに、各エリアならではのさまざまな“Find体験/カルチャー体験”(“あなたもチャレンジ!Find my Tokyo. ”)を紹介する。


■Find my Tokyo.

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・「eb-i Xpress」が2019年冬アニメ番組の視聴意向を発表!第1位は「ピアノの森 第2シリーズ」
・インバウンド・アウトバウンドを支援するプラットフォーム「FOLLOW JAPAN!!」誕生で大型ネット番組を配信
・1日で1億円売り上げる“伝説の実演販売士”レジェンド松下の神業動画を見たか?
・空間には美しさがある!盆栽と写真の二人展「松・美・心」【Art Gallery M84】
・鍵のトラブルは月曜日の20時が最も多い?!年末年始のお出かけは鍵紛失にご注意を(シェアリングテクノロジー調べ)

(引用元:livedoor news)

Surface Headphonesの予約受付開始、発売は1月29日

20

日本マイクロソフトは、Surface Headphonesの予約受付を開始した。発売は2019年1月29日から。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万6,980円(税別)。

Surface Headphones は、Surfaceデバイスとの利用に最適化されたヘッドセットで、Bluetooth、3.5mm オーディオコネクタ、USB-C コネクタと、3 つの接続方式で、PC、スマートフォンを始めとしたデバイスに対応している。使いやすい耳上のダイヤルで、音量と 13 段階のノイズキャンセリングレベルの調整が可能で、音楽を聴くだけでなく、電話会議などの通話も快適に行うことができる。

■ニュースリリース

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■パソコンに関連した記事を読む
・iiyama PC、「STYLE∞」より持ち運びに便利な11型コンパクトノートパソコンを発売
・http://itlifehack.jp/archives/9952004.html
・アスク、世界中のレーシングファンに没入体験を提供するVIVE Pro マクラーレン特別仕様モデルの取り扱いを開始
・アスク、NVIDIA Quadro P1000を搭載する省スペースモデルのコンパクトPC「ZBOX QK5P1000 Windows 10 Pro」を発表
・失敗することなく簡単にパーティションの管理が行える!「EaseUS Partition Master Professional」

(引用元:livedoor news)

ファーウェイ、SIMフリータブレット「HUAWEI MadiaPad M5 8.4(LTEモデル)」におけるAndroid 9.0 Pieの…

20

タブレット「HUAWEI MediaPad M5 8.4(LTEモデル)」のAndroid 9.0 PieへのOSアップデートテスターを募集中!


華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は7日、Huawei Technologies製のフラッグシップタブレット「HUAWEI MediaPad M5 8.4」におけるLTEモデル(SIMフリー版)について最新プラットフォーム「Android 9.0(開発コード名:Pie)」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を先行して試せるベータテスターを募集するとお知らせしています。

募集人数は各200人で、応募期間は2019年1月16日(水)まで、テスト期間は2019年1月18日(金) 〜2019年1月31日(木)まで。応募はこれまでの同社の先行テスターとは違って専用アプリ「先行アップデートテスター」( https://consumer.huawei.com/jp/support/fut/ )を用いて行うようになっています。

(引用元:livedoor news)

アートは主観的であり、美は見る人の心の中にある!飾りたいと思う写真展「アートの競演 2019寒月」【Ar…

20

歌舞伎座(東京・銀座)の真裏に佇むギャラリー「Art Gallery M84」は、飾りたいと思う写真展「アートの競演 2019寒月」を2019年1月21日(月)より開催する。

今回の作品展は、Art Gallery M84の第82回目の展示として実施する一般公募展だ。作家本人がアートと思う作品。これはなんだと考えさせるなんとも不思議な作品、今まで見た事の無い美しい作品、ずっと眺めていても飽きない作品、見ているだけで癒される作品など、あなたの感情や感覚を揺れ動かすお気に入り作品に出会えるチャンス。アートは主観的であり、美は見る人の心の中にある。お互いのアート性を競っているかのような、約45点の作品を展示する。

なお、
・オープニングパーティー & 作品説明 1月21日(月)18:00〜
・クロージングパーティー & 賞状授与 2月2日(土)15:00〜
を予定している。

■出展作家:申し込み順 21名(敬称略)
fooh(フゥー)、ユアン(ユアン)、MASATO MUNAKATA(ムナカタ・マサト)、雁羽 令(カリウ・レイ)、大野 雅弘(オオノ・マサヒロ)、Aki Fujita Taguchi(アキ・フジタ・タグチ)、Elemi filling(エレミ・フィリング)、谷 明(タニ・アキラ)、冨田 陽子(トミタ・ヨウコ)、Koko Miura(ミウラ・コウコ)、Yasuno(ヤスノ)、宇津井 志穂(ウツイ・シホ)、北尾 辰也(キタオ・タツヤ)、降旗 良房(フリハタ・ヨシフサ)、西村 広(ニシムラ・ヒロシ)、YU-KI(ユーキ)、Kelly Crea(ケリー・クレア)、林 敏弘(ハヤシ・トシヒロ)、野田 光治(ノダ・コウジ)、akira nakamura(ナカムラ・アキラ)、豊吉 雅昭(トヨヨシ・マサアキ) 等

Art Gallery M84では、「アートを展示する場、鑑賞する場、作品を購入できる場」にとどまらず、アートを楽しみ、アートを通じての自己表現を志す方々が集える場所、アートの可能性を広げていく拠点になることを目指している。プロ・アマを問わず、幅広く作家を紹介する企画を開催していくとしている。

■写真展開催概要
名  称 : 飾りたいと思う写真展「アートの競演 2019寒月」
作 品 数 : 約45点
主  催 : Art Gallery M84
協  力 : (株)ジー・アイ・ピー、(株)フレームマン
展示期間 : 2019年1月21日(月) 〜 2月2日(土)
場  所 : Art Gallery M84
所 在 地 : 東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階
電  話 : 03-3248-8454
開館時間 : 10:30〜19:00(最終日17:00まで)
休 館 日 : 会期中無休
入 場 料 : 無料

■Art Gallery M84
■飾りたいと思う写真展「アートの競演 2019寒月」

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・インバウンド・アウトバウンドを支援するプラットフォーム「FOLLOW JAPAN!!」誕生で大型ネット番組を配信
・1日で1億円売り上げる“伝説の実演販売士”レジェンド松下の神業動画を見たか?
・「闘会議2019」〜Fate/Grand Order、Cygames、ゲーム実況ステージなど追加情報を発表
・空間には美しさがある!盆栽と写真の二人展「松・美・心」【Art Gallery M84】
・仕事に忙しいパパやママを応援!「1日遅れのクリスマスパーティー」を開催

(引用元:livedoor news)

「あー、無理だよ」 鈴木誠也が″甲斐キャノン″に本音炸裂

20

6日、フジテレビ「ジャンクSPORTS」では「プロ野球一斉調査SP」として、現役選手10名がゲスト出演。広島の若き主砲・鈴木誠也は、昨年の日本シリーズで対戦したソフトバンク・甲斐拓也を前に走塁時の本音を炸裂させた他、巨人のユニフォームを”カッコいい”と答え、周囲を慌てさせた。

昨年の日本シリーズでは、甲斐の”甲斐キャノン”に6連続で盗塁を阻止され、攻撃の芽を封じられた広島。中でも「特に僕は甲斐選手に3回も盗塁を刺された」と切り出した鈴木は、「ランナーにいて『無理だろうな』って思ってたんですけど、サインが出るので『あー、無理だよ』と思いながら(走った)」と胸中を明かす。

それでも「(サインが出るため)走らないといけない」という鈴木は、「走りながらバッターが振るか振らないか見るんで、その時に(甲斐が)投げてきたボールが見えるんですけど、(その球筋を見て)『ほらね』と思いながら」などと話し、司会の浜田雅功らを笑わせた。

すると番組では、広島ファンとして知られるアンガールズ・田中卓志が「気になる写真」として、昨年のオールスターゲームで鈴木が巨人の帽子をかぶった一枚を紹介。その上で鈴木に「カッコいいと思うユニフォーム、どこでしたっけ?」と尋ねた。

この質問に鈴木は「巨人です」と即答。「やっぱり、小さい時から野球といえば東京ドームに行ってたので伝統あるユニフォームだしカッコいいなっていうふうには思います」と補足した鈴木だったが、周囲が巨人移籍を疑うようなリアクションをしたため、「行きたいとかではなくてカッコいい」と念押し。それでも、その口元が緩んだため、田中は「半笑いじゃないですか?大丈夫ですよね?」と突っ込まずにはいられなかった。

(引用元:livedoor news)

「eb-i Xpress」が2019年冬アニメ番組の視聴意向を発表!第1位は「ピアノの森 第2シリーズ」

19

Gzブレイン提供する「eb-i Xpress」は、全国47都道府県に在住する5〜69歳男女を対象とした、2019年1月に放送開始が予定されている冬アニメ番組の視聴意向について、実態調査を行った結果を発表した。

■ 2019年放送 冬アニメ番組の視聴意向 総合ランキングTOP20
※2019年冬に開始する各アニメ番組の中から、“視聴したい”と選択した作品を集計。
 1位:ピアノの森 第2シリーズ
 2位:約束のネバーランド
 3位:どろろ
 4位:賭ケグルイ×× 第2章
 5位:けものフレンズ2
 6位:モブサイコ100?
 7位:かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
 8位:ブギーポップは笑わない
 9位:同居人はひざ、時々、頭のうえ。
 10位:不機嫌なモノノケ庵 續
 11位:上野さんは不器用
 12位:ドメスティックな彼女
 13位:盾の勇者の成り上がり
 14位:デート・ア・ライブ?
 15位:五等分の花嫁
 16位:3D彼女 リアルガール 第2シーズン
 17位:臨死!! 江古田ちゃん
 18位:魔法少女特殊戦あすか
 19位:私に天使が舞い降りた!
 20位:明治東亰恋伽
(単位:人 n=19062 集計期間:2018年12月3日〜12月4日/出典:eb-i Xpress)

■2019年1月放送の冬アニメで最も視聴したい番組は、「ピアノの森 第2シリーズ」
今回の調査で最も視聴意向が高かった冬アニメ番組は、同名のクラシック音楽漫画作品を原作とした「ピアノの森 第2シリーズ」だ。2018年4月にテレビアニメ第1シリーズが放送、その続きが本作品で描かれる。特に30代以上の女性からの支持が高く、女性のランキングにおいてもトップを獲得した。

第2位には、少年漫画誌で連載中の人気漫画を原作とした「約束のネバーランド」がランクイン。数々の漫画賞を受賞し、単行本の累計発行部数も全世界で870万部を超える話題作の初アニメ化ということもあり、男女世代を問わず、幅広い層からの票を集めた。なかでも、20代・30代の世代別ランキングにおいてトップとなっている。

第3位は、手塚治虫原作の「どろろ」。1969年以来の再アニメ化となる本作は、40〜60代を中心に、特に男性からの支持が高い結果となった。2019年3月には「どろろ」舞台化も決定し、アニメ化との相乗効果でさらなる注目を集めている。

そのほかの傾向としては、現在連載中の漫画作品を原作とし、テレビアニメ化のほか、実写ドラマ化、実写映画化と、様々な方面で期待が集まる「賭けグルイ×× 第2章」(4位)が男性のランキングでトップにランクイン。また、TOP20圏外ではあるが、人気テレビアニメ“プリキュア”シリーズの最新作となる「スター☆トゥインクルプリキュア」(21位)は、子ども世代の心をしっかり掴み、10代未満のランキングで1位に入った。

■ 2019年放送 冬アニメ番組の視聴意向 性別ランキングTOP5
◆2019年放送 冬アニメ番組 男性の視聴意向ランキング 
 1位:賭ケグルイ×× 第2章
 2位:どろろ
 3位:約束のネバーランド
 4位:けものフレンズ2
 5位:ピアノの森 第2シリーズ
(n=9993 集計期間:2018年12月3日〜12月4日/出典:eb-i Xpress)

◆2019年放送 冬アニメ番組 女性の視聴意向ランキング 
 1位:ピアノの森 第2シリーズ
 2位:約束のネバーランド
 3位:どろろ
 4位:賭ケグルイ×× 第2章
 5位:けものフレンズ2
(n=9069 集計期間:2018年12月3日〜12月4日/出典:eb-i Xpress)

■eb-i Xpress

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・インバウンド・アウトバウンドを支援するプラットフォーム「FOLLOW JAPAN!!」誕生で大型ネット番組を配信
・1日で1億円売り上げる“伝説の実演販売士”レジェンド松下の神業動画を見たか?
・空間には美しさがある!盆栽と写真の二人展「松・美・心」【Art Gallery M84】
・鍵のトラブルは月曜日の20時が最も多い?!年末年始のお出かけは鍵紛失にご注意を(シェアリングテクノロジー調べ)
・東京アニメアワードフェスティバル2019「アニメ オブ ザ イヤー部門」の「みんなが選ぶベスト100」が決定

(引用元:livedoor news)

第70回さっぽろ雪まつりに「貨物列車」大雪像が登場

20

日本貨物鉄道(JR貨物)は、2019年2月4日から11日まで札幌市で開催される「第70回さっぽろ雪まつり」会場の大通公園8丁目広場において、貨物列車をモチーフとした大雪像を制作・展示すると発表した。

モデルとなるのは主に北海道内で活躍している「DF200形式電気式ディーゼル機関車(愛称「ECO-POWERレッドベア」)」と、青函トンネルで活躍している「EH800形式交流電気機関車」が引っ張る貨物列車で、「レッドベア」がトンネルから飛び出してくる姿を再現した、迫力あるものとなっている。

今回、大雪像になるJR貨物の機関車「DF200」と「EH800」は、あずき色のコンテナやタンクコンテナを載せた貨車を引っ張って、日本の北から南を繋ぐ鉄道網の一部として、北海道の大地や青函トンネルを今日も休まず走っている。

運んでいるコンテナの中身は見えないが、実は北海道産のジャガイモの約4割、玉ねぎの約7割などが全国に向けて鉄道で運ばれている。この大雪像ではそんな輸送品の一部も登場する。

JR貨物が行う鉄道貨物輸送は、近年大きな問題となっているトラックドライバー不足の軽減や、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量削減を目的に輸送手段の転換を図る「モーダルシフト」の担い手として、定時性に優れ大量定型輸送が可能という特性がある。駅から駅はJR貨物、駅から顧客へはトラック輸送と、鉄道とトラックが連携し、確実に荷物を届けている。

■「大雪像のモデル」について
「DF200形式電気式ディーゼル機関車(愛称「ECO-POWERレッドベア」)」
北海道内で従来活躍していた国鉄時代製作「DD51形式液体式ディーゼル機関車」の置き換えを目的として、1992年から製作している電気式ディーゼル機関車。現在は北海道内だけでなく、中部地方の関西線などでも活躍している。

公募により”ECO-POWERレッドベア”(エコパワーレッドベア)という愛称がつけられ、車体側面にロゴが描かれている。1994年鉄道友の会ローレル賞(第34回)受賞。

■日本貨物鉄道

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・インバウンド・アウトバウンドを支援するプラットフォーム「FOLLOW JAPAN!!」誕生で大型ネット番組を配信
・1日で1億円売り上げる“伝説の実演販売士”レジェンド松下の神業動画を見たか?
・空間には美しさがある!盆栽と写真の二人展「松・美・心」【Art Gallery M84】
・鍵のトラブルは月曜日の20時が最も多い?!年末年始のお出かけは鍵紛失にご注意を(シェアリングテクノロジー調べ)
・東京アニメアワードフェスティバル2019「アニメ オブ ザ イヤー部門」の「みんなが選ぶベスト100」が決定

(引用元:livedoor news)

ユニットコム、iiyama PCより、デスクトップ性能を兼ねそろえた15型フルHDゲーミングノートPCを発売

20

ユニットコムは、「iiyama PC」ブランド「LEVEL∞(レベル インフィニティ)」より、デスクトップCPUとGeForce GTX 1060を搭載した15型フルHDゲーミングノートパソコンを発売した。価格は15万4,980円から(税別)。

■演算処理性能に優れたデスクトップCPU搭載ノートパソコン
デスクトップCPU搭載ノートパソコンは、通常デスクトップパソコンで使用されるハイパフォーマンスCPUをノートパソコンに採用したモデル。モバイルCPUと比較して、デスクトップCPUは物理コア数・クロック周波数が高いためパフォーマンスが向上し、コストパフォーマンスも高まる。

ゲームプレイも快適に行えるNVIDIA GeForce GTX 1060を搭載し、15型フルHD液晶を採用しており、高解像度の画面で快適に作業することが可能だ。

■LEVEL-15FX096-i7-RNSX [Windows 10 Home]
OS:Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
液晶:15.6型 フルHD(1920×1080ドット)対応 非光沢カラー液晶
プロセッサー:インテル Core i7-8700
チップセット:インテル Z370チップセット
メモリ:DDR4-2400 SO-DIMM 4GB×2(計8GB)
M.2 SSD:500GB M.2 SSD / NVMe 対応
光学ドライブ:非搭載
グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB GDDR5
無線LAN:IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応 2×2 Dual Band Wi-Fi + Bluetooth 5.0

■LEVEL-15FX096-i7-RNSX

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■パソコンに関連した記事を読む
・iiyama PC、「STYLE∞」より持ち運びに便利な11型コンパクトノートパソコンを発売
・http://itlifehack.jp/archives/9952004.html
・アスク、世界中のレーシングファンに没入体験を提供するVIVE Pro マクラーレン特別仕様モデルの取り扱いを開始
・アスク、NVIDIA Quadro P1000を搭載する省スペースモデルのコンパクトPC「ZBOX QK5P1000 Windows 10 Pro」を発表
・失敗することなく簡単にパーティションの管理が行える!「EaseUS Partition Master Professional」

(引用元:livedoor news)

オリコン、2019年 満足度が高い“生命保険”3ランキングを発表

20

「オリコン顧客満足度」を展開するoricon MEは、「生命保険」「医療保険」「がん保険」についての調査を実施し、その結果を同社サイトにて発表した。

■生命保険ランキング、【ソニー生命】が首位獲得
「生命保険」における顧客満足度調査は今回で5回目。調査の結果、前回、高評企業だった7社が全てランクインするなど、総合ランキングに大きな変動があった。

まず1位となったのは、前年2位から順位を上げた【ソニー生命】。設定された4つの評価項目(「加入手続き」「商品内容」「保険料」「アフターフォロー」)のうち、「加入手続き」「保険料」「アフターフォロー」の3項目でも1位となった。なお評価項目の「加入手続き」では【かんぽ生命】も揃って1位を獲得している。

続いて2位は【プルデンシャル生命】が獲得。前回は回答者数の規定により高評企業となっていたが、今回規定数に達しランクインした。また、「商品内容」の項目では1位と高い評価を得ている。

3位は前回に引き続き【損保ジャパン日本興亜ひまわり生命】が、続いて4位を【メットライフ生命】、 5位を【太陽生命】が獲得した。

総合1位を獲得した【ソニー生命】について、実際の利用者からは「将来設計を事細かに相談に乗ってくれて、それにあった保険・貯蓄の仕方を提案してくれた。保険の仕組みをわかりやすく説明してくれた(30代 男性)」「今まで加入していた保険より、保証内容が良くなり、掛け金もだいぶ下がった(30代 女性)」「担当者がとても分かりやすく説明してくれてこちらが納得するまで加入を勧めるでもなく対応が好感持てました。連絡もきっちりしていて満足してます(50代 女性)」などのコメントがあった。


■医療保険ランキング、三井住友海上あいおい生命が初の1位に
「医療保険」における顧客満足度の調査は今回で10回目。調査の結果、調査対象企業31社のうち、【三井住友海上あいおい生命】が初の首位となった。また、 5つの評価項目(「加入手続き」「商品内容」「保険料」「アフターフォロー」「受取額・支払いスピード」)のうち、「加入手続き」「受取額・支払いスピード」の2項目でも1位となっている。

2位の【ソニー生命】は前回4位からランクアップ。「保険料」「アフターフォロー」の2項目では1位を獲得している。続いて【メットライフ生命】が3位に、 4位の【オリックス生命】は「商品内容」の項目で1位となっている。 5位には【損保ジャパン日本興亜ひまわり生命】がランクインとなった。

総合1位を獲得した【三井住友海上あいおい生命】について、実際の利用者からは「保険金受け取りのための書類の送付が早く、保険金の振り込みも書類を送付してすぐに入ったので対応が迅速だった(30代 女性)」「商品内容が充実している。保険料が割安(30代 男性)」「給付金の質問の対応も感じが良く、支払いまでもとても早くてよかった(60代 女性)」などのコメントがあった。


■がん保険ランキング【ソニー生命】が総合、評価項目ともに第1位
「がん保険」における顧客満足度調査は今回で4回目。調査の結果、調査対象企業20社のなかから、 2019年は【ソニー生命】が首位を獲得した。さらに、同サービスは設定された5つの評価項目(「加入手続き」「商品内容」「保険料」「アフターフォロー」「受取額・支払いスピード」)すべての項目でも1位と、総合的に高い評価となった。

前回1位だった【アフラック】は2位にランクインとなったものの、評価項目では4項目で2位を獲得しており、 1位の【ソニー生命】に続き、総合的に高い評価を得ている。

続いて3位は前回2位だった【オリックス生命】が。 4位には【日本生命】、 5位には【メットライフ生命】がランクインした。

総合1位を獲得した【ソニー生命】について、実際の利用者からは「担当の営業の方を非常に信頼できた(30代 女性)」「保険金の請求はスムーズかつ早い(40代 男性)」「申請をしたら、すぐに電話がかかってきた。丁寧でわかりやすかった(50代 女性)」などのコメントがあった。


■生命保険ランキング 調査概要
回答者数:7,889人
調査企業数:29社
調査期間:2018/9/4〜2018/9/12, 2017/8/29〜2017/9/11
調査対象者 性別:指定なし  年齢:20歳以上  地域:全国
条件:過去2年以内に自分が保障対象の生命保険に加入し、かつ、生命保険に加入する際に選定に関与した人

■医療保険ランキング 調査概要
回答者数:5,536人
調査企業数:31社
調査期間:2018/9/4〜2018/9/12, 2017/8/25〜2017/9/5
調査対象者 性別:指定なし  年齢:20歳以上  地域:全国
条件:過去6年以内に自分が保障対象の医療保険に加入し、かつ、医療保険に加入する際に選定に関与し、過去4年以内に医療保険を適用した人

■がん保険ランキング 調査概要
回答者数:1,872人
調査企業数:20社
調査期間:2018/8/31〜2018/9/10, 2017/8/24〜2017/9/6
調査対象者 性別:指定なし  年齢:20歳以上  地域:全国
条件:過去6年以内に自分が保障対象のがん保険に加入し、かつ、がん保険に加入する際に選定に関与し、過去4年以内にがん保険を適用した人

■生命保険ランキング
■医療保険ランキング
■がん保険ランキング

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・インバウンド・アウトバウンドを支援するプラットフォーム「FOLLOW JAPAN!!」誕生で大型ネット番組を配信
・1日で1億円売り上げる“伝説の実演販売士”レジェンド松下の神業動画を見たか?
・空間には美しさがある!盆栽と写真の二人展「松・美・心」【Art Gallery M84】
・鍵のトラブルは月曜日の20時が最も多い?!年末年始のお出かけは鍵紛失にご注意を(シェアリングテクノロジー調べ)
・東京アニメアワードフェスティバル2019「アニメ オブ ザ イヤー部門」の「みんなが選ぶベスト100」が決定

(引用元:livedoor news)