ホーム ブログ ページ 1214

橋本マナミが自身の恋愛観を熱弁「浮気しない男性は1割切るんじゃない?」

0

16日深夜放送の「キスマイ超BUSAIKU!?」(フジテレビ系)で、女優の橋本マナミが、自身の恋愛観を熱弁した。

番組内の「オトナ味の恋愛相談」のコーナーでは、視聴者からの恋愛相談にKis-My-Ft2のメンバーと橋本が答えた。

その中で、結婚を考えていたが「男性と女性の考え方の違いに困惑している」という25歳・管理栄養士の女性の悩みが紹介されると、橋本は「男性と女性って、どこまでいってもわかり合えない生き物だと思う」と話しはじめた。

橋本は「浮気しない男性は1割切るんじゃないですか?」「そんなにいないと思うんですよ。私のいろんな統計を取ったら」と持論を展開。あくまでの自身の体感的な統計だとし笑いを誘う橋本だったが、浮気しない男性のほうが圧倒的に少ないと感じているため、男性への風俗や浮気の疑惑を自ら「探さない」ようにしているのだという。

そんな橋本に、宮田俊哉が「例えばラブホテルに行きました」「『浮気じゃない。風俗だから』って言って、それは浮気じゃないんですか?」と質問。すると、橋本は「私は、浮気じゃないです」「お金で解決できるものは全然、浮気じゃないと思いますね」と答え、風俗に行く男性は許せるとした。

一方、何回も浮気をしてしまう男性については「女性が変えさせてあげることができると思う」「私はすぐ切らない、もし浮気がバレたとしても、そのままお付き合いをしていることが多い」と、浮気に対して寛容なスタンスであることを明かしていた。

【関連記事】
・橋本マナミ 山尾志桜里衆議院議員の言動を一刀両断「自己中心的ですよね」
・橋本マナミ 3名で構成された親衛隊の存在を告白「関西マナミ会」
・橋本マナミが小泉進次郎氏の第一印象に本音「顔はタイプじゃなかった」

(引用元:livedoor news)

マツコ・デラックスがつんく♂の歌詞の魅力を熱弁「しょっぱさがいい」

0

16日深夜放送の「夜の巷を徘徊する」(テレビ朝日系)で、コラムニストでタレントのマツコ・デラックスが、音楽家・つんく♂の歌詞について熱弁をふるった。

番組では東京・恵比寿の街を徘徊していたマツコが、音楽プロデューサーのヒャダインと偶然出会い、ヒャダインの行きつけのバーに行くことになった。

道中の会話でヒャダインは、自身の曲作りのモチベーションが高いことを明かしつつ「それこそ、つんく♂さんを見習っているところは多くて」「だって彼は、ぼくのウン十倍も曲を作っているのに、まだ枯れないんですよ」と、つんく♂の衰えない創作意欲を絶賛した。

さらに「歌詞で怒っていたりするじゃないですか」と、つんく♂の歌詞について指摘すると、モーニング娘。やつんく♂のファンだというマツコは「そうなの!」と声をあげて、立ち止まった。「あのね…そのしょっぱさがいいのよ、つんく♂さん」「なんか我慢できないの。メッセージを入れちゃうのよ」と、つんく♂の魅力を語ったのだ。

そんなマツコは、つんく♂の作詞の中で好きな歌詞は「いっぱいある」としながらも、ひとつだけ選ぶとしたら「『ザ☆ピ〜ス!』のね、ピザのサイズを悩むところ」と興奮気味に話した。

マツコは「日本人全員、デリバリーのピザ頼むときにLサイズにしようか、Mサイズにしょうか悩むのよ」と熱弁。ヒャダインもマツコに共感しつつ「ブロックごとにぶつけてくるんですよね」「でもそれが、幸せってこういうことなのかな、みたいな」と、つんく♂の歌詞を分析していた。

なお、「ザ☆ピ〜ス!」は、2001年7月に発売されたモーニング娘。の12枚目のシングル曲。同楽曲には「デリバリピザ いつも悩む LかMか ピザ 盛り上がり 長電話は切りにくいね HAHAHAHAHA」という歌詞がある。

【関連記事】
・中尾ミエが「NHK紅白歌合戦」に痛烈「何も期待していない」
・ダレノガレ明美 過去にモーニング娘。のオーディションに応募するも落選
・矢口真里 モーニング娘。時代に拉致被害の危機「胸を掴まれて持ち上げられた」

(引用元:livedoor news)

2017 Japan IT Week 秋:リンクスインターナショナルがiPad Pro用Bluetoothキーボード「BRYDGE 10.5」を…

0

リンクスインターナショナルのiPadシリーズ用ハードケース一体型Bluetoothキーボードを紹介!


千葉県・幕張メッセにて11月8日から10日まで開催されていたIT関連展示会の総合イベント「2017 Japan IT Week 秋」にリンクスインターナショナルが出展し、同社が輸入・販売を行う超小型PC「LIVA」シリーズやiPadおよびSurface向けのBluetooth接続キーボード「BRYDGE」シリーズを展示しました。

BRYDGEシリーズは同社が今年1月から国内での販売を開始したタブレット向けハードケース一体型キーボードで、純正オプション製品のような高級感と質の良い打鍵感を大きな特徴としています。今回新たにiPad Proに対応した10.5インチモデルが登場し、展示会場でも大きな注目を集めていました。


秋葉原などではお馴染みのPC関連メーカー

手のひらサイズの超小型PC「LIVA」シリーズは同社の主力製品の1つ

■まるで純正。アルミ削り出しのボディーが所有者欲を掻き立てる

(引用元:livedoor news)

井上公造氏がエンタメ業界に苦言「NHK紅白歌合戦の役割も終わった」

0

17日放送の「キャスト」(朝日放送)で、芸能リポーターの井上公造氏が、テレビドラマや映画、音楽といったエンターテインメントにおいて、大きなヒット作が出にくくなっていることを解説した。

番組の「井上公造の芸能王(キング)」のコーナーでは、「第68回 NHK紅白歌合戦」(NHK総合)の出場歌手が発表された話題を取り上げた。今年はCMで注目を浴びた初出演者が多いと指摘する井上氏は「逆にいうとそれだけ今年はヒット曲がなかった」と、厳しい見解を示した。

そんな井上氏は、今年の「紅白歌合戦」の選考基準について解説する中で、今年ヒットしたテレビドラマや映画は、続編やリメークが多く、主題歌やテーマソングが大きなヒットにつながる作品は少なかったと指摘したのだ。結果として、CDシングルの売上ランキングでは、トップ3をAKB48グループが独占しており、井上氏は「秋元(康)さんのビジネスのやり方が、売り上げている」と説明。

音楽業界では、CDが売れないことが原因でプロの作詞家や作曲家、編曲家が減っており、ヒット曲も出にくくなっている状況なのだとか。井上氏は「ヒット曲を出すためには、イントロ勝負なんですって」と明かし、印象的なイントロを作れる編曲家の重要性も訴えていた。

昨今、テレビドラマや映画と同様に、音楽も過去の作品のリメークが多いと指摘する井上氏は、その理由について「テレビ局員、レコード会社のスタッフがみんなサラリーマン化して、責任を取ることを怖れて冒険をしなくなったから、新しいエンターテインメントが生まれなくなった」「いわば『もう紅白の役割も終わったんじゃないかな?』と、ちょっと感じさせる」と、苦言を呈していた。

【関連記事】
・井上公造氏が松居一代の騒動に早期決着を推測「ついに弁護士を雇った」
・井上公造氏が上岡龍太郎さんの引退の真相を語る…妻から「そろそろ」の一言
・井上公造氏 ジャニーズを退所した草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎の結婚に言及

(引用元:livedoor news)

スマホ用 超軽量ヘッドホン一体型VRゴーグル

0

上海問屋は、超軽量で驚きの映像と迫力のサウンドをスマホで手軽に楽しめる、ヘッドホン一体型のVRゴーグルの販売を開始した。価格は3,999円(税込)。

本製品は、まるで自分がVRの世界に入ってしまったかのようなリアルな疑似体験を、スマホで手軽に楽しめるヘッドホン一体型のVRゴーグル。超軽量でありながら、一体型のヘッドホンで迫力の音声も楽しめる。

重量約337gのため、長時間の使用でも装着部分に負担がかかりにくく、存分にVR体験を楽しむことができる。さらに通気性の良いメッシュ素材とやわらかクッションに加え、程よいフィット感(頭部調節範囲50〜62cm)が、VR体験をより快適にしてくれる。

また、ピント調節機能付きで、メガネを掛けたままでも使用できる(対応メガネサイズ:縦60mm×横130mmまで)。ゴーグルを着けたまま、音量調節や再生/一時停止も可能だ。後頭部と顔面に触れるクッション部分は、マジックテープで着脱可能。汚れたら洗える。

対応スマホサイズは、4.7〜5.5インチ(iPhone7/7Plus以降は、純正のライトニングとイヤホンジャックの変換アダプタを使用すれば、利用できる)。充電しながら楽しめるので、電池残量を気にする必要がないだろう。デュアルカメラ搭載スマホであれば、録画映像を見ながら撮影が可能だ(3D撮影アプリ等の使用)。

■製品仕様
焦点距離調整
(ピント合わせ)・・・・・有
瞳距離調整
(目の幅調節)・・・・・・有
画面固定方法・・・・・・フロントパネル挟み式
イヤホン/充電用穴・・・有 ※ヘッドホン一体型
対応スマホサイズ・・・・4.7〜5.5インチ
操作ボタン・・・・・・・有 ※音量調節/再生/一時停止ボタン
メガネ着用・・・・・・・可
本体サイズ・・・・・・・縦107×横165×奥行100mm
            (突起、ヘッドホン、ヘッドバンド部分除く)
頭部サイズ・・・・・・・約50〜62cm
重量・・・・・・・・・・約337g
付属品・・・・・・・・・レンズクリーナー、英語マニュアル
製品保証・・・・・・・・購入後 初期不良2週間

DN-915100 上海問屋限定販売ページ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■上海問屋に関連した記事を読む
・外出先の限られた時間にスマホとiPadなども同時に急速充電できるQC3.0対応2ポートUSB急速充電器
・iPhone X の美しい見た目を損なわずにしっかり保護してくれる極薄クリアハードケース
・片手で素早く楽に回せる32in1パームラチェット&精密ドライバーセット
・機器の充電状況を手軽にチェックできるType-C端子搭載 USB電圧・電流チェッカー
・握るように持つから使いやすいUSB接続垂直型RGBエルゴノミクスマウス

(引用元:livedoor news)

カミナリが2年連続「M-1グランプリ」決勝進出 審査員をめぐって懸念の声

0

12月3日に開催されるお笑いコンテスト「M-1グランプリ2017」(テレビ朝日系)決勝戦に進出したカミナリについて、先輩芸人らから相次いで心配のコメントが寄せられた。

カミナリは昨年に引き続き今年も決勝に進出。昨年の「M-1」以来ブレークしたふたりだが、岡村は16日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、「もし今年も上沼恵美子さんが出はるなら、カミナリの点数だけがもう気になってしゃあないんですけど」とコメントした。

また、小木博明も同日放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)で、笑いながら「審査員次第ではやっぱり弱く叩かないと。点数も下がっちゃうから」と、昨年の騒動を匂わせるような指摘を行っていた。

カミナリといえば、昨年の「M-1グランプリ」決勝戦で審査員を務めた上沼恵美子が81点と比較的に低い点を付けたことが記憶に新しい。このため、松本人志ら4人の審査員が90点前後を付けたにもかかわらず、カミナリは9組中7位という結果に終わった。

爆笑問題・太田光はこの結果について、自身のラジオ番組内で「やっぱああいうドツキは、(上沼の)年齢的にもそうだし、やっぱりそういう(年齢の)人には不快な部分もあるんだなって分かっただけでも勉強です」と、カミナリのドツキ漫才が低得点を受けた原因だと推測していた。

【関連記事】
・カミナリ・石田たくみ 自身の漫才への影響に持論「まねするのは判断力のない子」
・お笑いコンビ・カミナリの持ちネタを禁止したNHKに浜田雅功がツッコミ
・カミナリ・竹内まなぶの親族がコンビのツッコミ芸を懸念「他になかったのか?」

(引用元:livedoor news)

高橋真麻 父・英樹の私物を「メルカリ」出品しようと考えているワケ

0

16日放送の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)で、高橋真麻が、父親で俳優・英樹の私物をスマホアプリ「メルカリ」 で売りたい考えを明かした。

番組には高橋親子が出演し、真麻が英樹の買い物癖に困惑していることを語った。英樹は「断捨離」を一回しているものの、真麻は再び自宅に物が増えないか心配しているというのだ。

ひとりっ子である真麻は、英樹が将来亡くなった際に自分だけでは遺品を整理しきれないと考えているそう。そこで英樹に、「とにかく生前に(私物の整理を)やっといてくれ」とお願いした結果、英樹は約3カ月半かけていろいろ処分したということだ。

続けて英樹は、その後「少しずつ買ってますかね」と告白。現在もビックカメラやヤマダ電機、ニトリに通っているそうで、それでも真麻の顔を思い浮かべては「歯を食いしばって」買うのを少しは我慢しているのだとか。

だが真麻によると、荷物が増えてまたクローゼットがいっぱいになっていると暴露。そこで真麻は「メルカリ」に勤める友人に、「英樹のクローゼットを全部売ります」という企画を持ちかけたと紹介して、スタジオの笑いを誘っていた。

【関連記事】
・高橋真麻が高橋家のルールを明かす「ケンカはその日のうちに仲直り」
・高橋真麻が父・英樹の鼻イジリに呆れ「お父さんの遺伝子だからね?」
・高橋真麻の失恋エピソードに加藤浩次も「変な恋」と指摘

(引用元:livedoor news)

「Xperia XZ1」「Xperia XZ1 Compact」の発売を記念して「旅する3Dフィギュアフォトコンテスト」を開始

0

ソニーモバイルコミュニケーションズジャパンは、新端末「Xperia XZ1」「Xperia XZ1 Compact」の発売を記念し、「NGT48」をキャンペーンキャラクターに起用した「旅する3Dフィギュアフォトコンテスト」を2017年11月16日(木)より開始する。

本キャンペーンでは、NGT48の荻野由佳さん・加藤美南さん・北原里英さん・長谷川玲奈さん・本間日陽さんの中から、旅に連れていきたいメンバーを選んで応募すると、抽選で250名に、XperiaとDMMが連携した3Dプリント発注サービスにより忠実に再現された各メンバーのフィギュア「NGT48ミニ」が当選する。

当選した人のみが参加できるフォトコンテストは、「NGT48ミニ」を様々な場所へ連れていき、指定のハッシュタグを付けてTwitter、もしくは、Instagramに写真を投稿すると応募ができる。その投稿された写真の中から、抽選で10名を新潟県のNGT48劇場へ招待する。

■キャンペーンサイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■モバイルに関連した記事を読む
・AUKEY、13400mAhのモバイルバッテリー「PB-N63」を発売
・名刺入れにもなる!?カードが最大5枚収納できるiPhoneXケース
・AUKEY、2USBポート搭載で20000mAhのモバイルバッテリー「PB-N61」を新発売
・ぐうたら読書にも撮影にも使えるクリップ式LEDライト&スマホホルダー
・スマートウォッチ「Polar M600」と超小型ワイヤレスイヤホン「Jaybird FREEDOM 2」のバンドルモデルを150セット限定発売

(引用元:livedoor news)

武田邦彦氏 「朝日死ね」の反論記事に皮肉「朝日は報道機関じゃない」

0

17日放送の「虎ノ門ニュース 8時入り!」(CS放送・DHCシアター)が、日本維新の会・足立康史衆議院議員が「朝日死ね」とツイートした一件を特集。反論した朝日新聞に対し、中部大学特任教授の武田邦彦氏が「正しいことを言って欲しい」などと訴えた。

学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大学をめぐり、文部科学省の大学設置審が獣医学部の新設を認める答申をしたことについて、11日、朝日新聞は「『加計』開学へ これで落着とはならぬ」と題した社説を掲載した。

社説内では、「首相も理事長も、逃げ回っても問題は消えてなくならない。『どうせ国民は忘れる』と高をくくってもらっては、困る」と批判している。足立氏は、この社説を載せたネット記事を引用し、たった一言「朝日新聞、死ね」とツイートし批判を招いた。

15日付の同紙上では、ジャーナリストの青木理氏が「政治家は言葉が命。『朝日新聞、死ね』と言論の元を断つような物言いは適切ではない」と足立氏の発言を批判。また、同社広報部も「現職国会議員がこうした暴力的な言葉で正当な報道・言論活動を封じようとしたことに強く抗議します」とコメントしている。

「虎ノ門ニュース」では、一連の騒動に対し、武田氏が「朝日は報道機関じゃないからね」「報道機関だったら正しいことを言って欲しい」と手厳しいコメント。武田氏は同紙における従軍慰安婦問題や南京大虐殺をめぐる報道に言及し、「言葉が命」という一文を引用した上で、「それじゃあ朝日新聞、自分で死ななきゃダメですよ」と痛烈な皮肉を飛ばしたのだった。

なおも武田氏の毒舌は収まらず「日本の言論の嘘をつき続けたのは朝日新聞」だと断言して「だから、『朝日情報操作会社』って言わなきゃ」と言い放っていた。

【関連記事】
・蓮舫氏が朝日新聞への不満を吐露「この編集のされ方は残念すぎます」
・社会学者・西田亮介氏 朝日新聞には「載せられない内容」があると指摘
・堀江貴文氏が朝日新聞の発行部数水増し疑惑を一刀両断「完全に詐欺」

(引用元:livedoor news)

南原清隆 陣内智則の新婚旅行に皮肉「慣れてるからリラックスしてる」

0

17日放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)で、ウッチャンナンチャンの南原清隆が、新婚旅行中の陣内智則に皮肉を飛ばした。

冒頭、ゲストが紹介される中で、南原が「常連ゲストの陣内くんは?」とスタジオにいない陣内に触れた。すると、滝菜月アナウンサーが「陣内さんはですね、こちらにいらっしゃいます」とある写真を紹介したのだ。

写真には、白いタキシード姿の陣内が満面の笑みを浮かながら外国人ふたりと肩を組んで写っていた。滝アナが「ただいまハワイに新婚旅行中ということで、今日は(番組を)お休みなんです」と説明する。

ここで、有吉弘行が「隣のふたりは誰だ!」と即座にツッコミを入れ、共演者の笑いを誘う。続けて南原が「やっぱり新婚旅行慣れてるからリラックスしてるね。2回目!」と感想を漏らし、スタジオにはさらなる笑い声が響いていた。

陣内は2009年に女優の藤原紀香と離婚し、今年6月にフジテレビの松村未央アナウンサーと再婚している。

【関連記事】
・陣内智則 中居正広が歌番組収録後に漏らした本音を暴露「歌上手くなりてえ」
・有吉弘行が滝菜月アナに説教?「そんなことやるためにアナウンサーに…」
・松村未央アナ 夫・陣内智則と交際中に猛反対された声を明かす「騙されてる」

(引用元:livedoor news)