ホーム ブログ ページ 1081

10代の「人を見た目で判断しないで」にカズレーザーが異論

20

23日深夜放送の「ゲスト メイプル超合金」(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが、10代の訴えに持論を展開した。

番組の「本気10代話し場」のコーナーに、音大2年生の石綿日向子さんが登場。「人を見た目で判断しないで!」というテーマを掲げ、持論を展開していった。石綿さんは大学進学以降、真面目に頑張っているにもかかわらず、顔つきや服装で「チャラい」と判断される場合が多いのだとか。これは、中学生のときからの「永遠の悩み」なのだという。

🎹🎥. 動画!撮ったよ、!!!! 撮って編集してたら 遅くなってしまった🐼 . 福山雅治さんの 「家族になろうよ」です。 @masaharu_fukuyama_official #piano#instagood#japan#japanese#girl#me #music#me#makeup#hair#jpop #演奏動画#動画#家族になろうよ#福山雅治#さん #弾いてみた#ピアノ#🎹#いきなり大サビ#わら

hinako ishiwata 石綿日向子さん(@hinapopo_113)がシェアした投稿 –

するとカズレーザーは、金髪に赤い服装といった自身の姿から「見た目で判断されることはやっぱ多い」と紹介。しかし、芸人である以上、まず記憶に残る必要があるため「僕の場合、自分で選んでいる外見だっていうのはあるよね」と、この姿を貫く理由を明かした。

続けて、匂いや音より伝わる情報量が多いため、生物は視覚で物を判断するよう、これまで進化を遂げてきている、と説く。「外見が近いものは自分と近いもの、外見が違うものは自分と異なるもの」と、瞬時に判断する習性は本能的なものだというのだ。

そのため、カズレーザーは「派手な格好をする理由を向こうは推測する」といい、「チャラい」と言われてしまうのは「ごくごく自然なこと」だと説明する。

さらに、自身が選ぶ服装には確固とした理由がある以上、その外見には相手の内面などすべてが現れている、と指摘。「真面目に思われたいんだったら、真面目に思われる格好をするべきじゃない?」とアドバイスしていた。

【関連記事】
・カズレーザーが「職業」について持論 世の中の仕事はすべて「所詮」
・カズレーザー 恋愛できない男子学生の悩みに助言「しなくてもよくない?」
・カズレーザー 個性で悩む女子大生にアドバイス「世の中に個性なんてない」

(引用元:livedoor news)

岡田結実が父・圭右の変化を告白「冗談を言うようになった」

20

23日深夜放送の「志村の夜」(フジテレビ系)で、タレントの岡田結実が、父でお笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右の変化を明かした。

この日は、結実がゲストとして登場。MCの志村けんは結実に対して「お父さんとは逆な…」とコメントすると、結実は「(自分は)正統派で」とスタンスを明確にした。

志村が、圭右の日常について質問を飛ばすと、結実は「家の中では何というんですかね、静かというか」と打ち明ける。さらに「お父さんという感じ」「家の大黒柱」だと、圭右の威厳を強調していた。

また、「テレビで(自分が)こうやって『お父さんが静か』って言い出してから冗談を言うようになった」とも明かしており、そんな父の変化に「申し訳ないな」と反省した様子を見せていた。

なお、圭右は昨年11月に、タレントの岡田祐佳と離婚している。

【関連記事】
・岡田結実 兄の岡田隆之介を道連れに所属事務所を辞めてしまった過去を明かす
・岡田結実 多忙で父・圭右との関係に変化「家で会う回数は減った」
・岡田圭右の別居報道にバカリズムが同情「何も面白くすることができない」

(引用元:livedoor news)

岡田結実が父・圭右の変化を告白「冗談を言うようになった」

20

23日深夜放送の「志村の夜」(フジテレビ系)で、タレントの岡田結実が、父でお笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右の変化を明かした。

この日は、結実がゲストとして登場。MCの志村けんは結実に対して「お父さんとは逆な…」とコメントすると、結実は「(自分は)正統派で」とスタンスを明確にした。

志村が、圭右の日常について質問を飛ばすと、結実は「家の中では何というんですかね、静かというか」と打ち明ける。さらに「お父さんという感じ」「家の大黒柱」だと、圭右の威厳を強調していた。

また、「テレビで(自分が)こうやって『お父さんが静か』って言い出してから冗談を言うようになった」とも明かしており、そんな父の変化に「申し訳ないな」と反省した様子を見せていた。

なお、圭右は昨年11月に、タレントの岡田祐佳と離婚している。

【関連記事】
・岡田結実 兄の岡田隆之介を道連れに所属事務所を辞めてしまった過去を明かす
・岡田結実 多忙で父・圭右との関係に変化「家で会う回数は減った」
・岡田圭右の別居報道にバカリズムが同情「何も面白くすることができない」

(引用元:livedoor news)

ワコム、AndroidとiOS対応の極細スタイラスペン「Bamboo Tip」を発売

20

ワコムは、 AndroidとiOS対応の極細スタイラスペン「Bamboo Tip」を2018年1月26日(金)に発売する。ワコムストアでの価格は6,280円(税別)。

「Bamboo Tip」は、OSの互換性に煩わされることなく、 1本のスタイラスペンを複数のデバイスに共通して利用可能だ。また、スタイラスペンとデバイスのペアリングが不要で、すぐに書き始めることができる。

ワコムが30年以上に渡り培ったスタイラスペン技術を活かし、タッチスクリーンの検知精度を向上させ、さまざまなデバイスでペアリングをすることなく正確な書き味を楽しめる新製品「Bamboo Tip」を開発した。

例えばiPhoneに書いたメモを元にiPadでラフアイデアをまとめ、 Androidデバイスで職場の仲間に説明しながら追加アイデアを書きこむといったことも可能だ。ツールに煩わされることなく、アイデアづくりに集中することができる。

■Bamboo Tip

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■モバイルに関連した記事を読む
・iPhoneX、iPhone8、iPhone8 Plusを高速充電できるモバイルバッテリー「世界超速 for スマホ」
・YouTube動画をオフラインで見られるiOS用ストレージ「TubeDrive」、Makuakeでプロジェクトスタート
・USB PD対応バッテリーチャージャー「Smart i-Charger PD」新発売
・フォースメディア、カラビナ型モバイルバッテリー「世界登山」を発売
・ラトックシステム、6台同時に充電可能なスタンド付きUSB急速充電器を発売

(引用元:livedoor news)

「ファイナルファンタジーXIV」が快適に楽しめる GALLERIA 推奨パソコンにタワーモデルとコンパクトモデ…

20

サードウェーブデジノスは、オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」が快適に楽しめる GALLERIA 推奨パソコンに、最新の第8世代 インテル Core i7-8700K プロセッサーを搭載したタワーモデルと、500mlペットボトル2本ほどのサイズに高性能を凝縮したコンパクトモデルを追加した。

同社は、特定のゲームタイトルとパソコンの互換性を検証し、ゲームメーカーの規定に合致することを確認して、推奨認定を受けており、これを「GALLERIAゲーム推奨モデル」としている。

「GALLERIAゲーム推奨モデル」は、対象ゲームタイトルの快適な動作が確認されているだけでなく、利用しているユーザーの環境で、対象ゲームタイトルがプレイできるまでのサポートを提供している。

■ファイナルファンタジーXIV 推奨パソコン GALLERIA ZZ(8700K)
・CPU: インテル(R) Core(TM) i7-8700K プロセッサー(6コア, HT対応, 定格3.70GHz, TB時最大4.70GHz, L3キャッシュ12MB)
・チップセット: インテル Z370 チップセット搭載 ATXマザーボード
・メインメモリ: 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300, 8GB×2, デュアルチャネル)
・グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti 11GB
・SSD: 500GB SSD(SATA3)
・ハードディスク: 3TB HDD(SATA3)
・LAN: 1000BASE-T LAN
・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
・ケース: ガレリア専用 KTケース ブラック
・電源: 800W 静音電源 (80 PLUS Gold)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:23万9,980円(税抜)

■ファイナルファンタジーXIV 推奨パソコン GALLERIA Mini 1060
・CPU: インテル Core i7-7700 プロセッサー(クアッドコア, 定格3.60GHz, TB時最大4.20GHz, L3キャッシュ8MB)
・チップセット: インテル B250 チップセット搭載
・メインメモリ: 8GB PC4-19200 (DDR4 SO-DIMM, 8GB×1, 空きスロット×1)
・グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
・SSD: 250GB SSD(M2/AHCI)
・ハードディスク: オプション
・有線LAN: 1000BASE-T LAN×1
・無線LAN: IEEE802.11 a/b/g/n/ac
・Bluetooth: Bluetooth 4.2
・I/O: USB 3.1 Type-A Gen1×3, USB 3.1 Type-C Gen1×1, HDMI(4K@60Hz)×1, DisplayPort×1, mini-DisplayPort×1, ヘッドフォン出力×1, マイク入力×1
・サイズ: 81.9×213×154.5 mm
・重量: 約 2.1 kg (本体のみ)
・電源: ACアダプター(230W)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:16万4,980円(税抜)

■GALLERIA ZZ
■GALLERIA Mini 1060

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■パソコンに関連した記事を読む
・オフィスチェアをスタンディングデスクに早変わりさせるユニークアイテム「チェアdeスクッと」
・ドスパラ、「ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION」推奨パソコンを発売
・ロジクール、3年間の電池寿命のワイヤレスマウス「ロジクール マラソンマウス M705m」を発売
・HyperX、RGBライティング対応のゲーミングキーボード「HyperX Alloy Elite RGB」が登場
・DMM.com、HTC NIPPONとタイアップしHTC Vive VRキットのレンタルを開始

(引用元:livedoor news)

バイきんぐ・小峠英二が男性ファンのバイト先にサプライズ訪問した結果

20

23日放送の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)で、お笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二が、熱烈な男性ファンとの逸話を明かした。

番組では「話題の有名人大集合SP」と題して、バイきんぐのほか、とろサーモン、アジアン、欅坂46・菅井友香、歌手・青山テルマらがぶっちゃけトークを展開した。その中で、「最近ちょっとストレスに感じている事」というテーマでは小峠が、お笑いライブに毎回足を運んでくれる、熱心な男性ファンとのエピソードを語り始めた。

小峠が、32歳くらいだというその男性ファンについて「そいつが毎回僕の出待ちをして、毎回ファンレターをくれる」「『小峠さんのお笑いを見ると、その笑いが私の血となり骨となり、血液となって全身を巡る』っていうファンレターを7枚書いてくる」と明かすと、他の出演者からは驚きの声があがった。

さらに小峠は「それと、別紙に『さっき7枚も書いてすみませんでした』っていう謝罪の手紙が4枚入ってるんですよ! 何なんだよこいつ!」とまくし立て、笑いを誘った。

小峠によると、その男性ファンは「埼玉の山奥のうなぎ屋」で働いているのだとか。ファンレターには、店の住所と名前と電話番号が毎回明記されているそうで、小峠はあるとき男性ファンを驚かそうと、サプライズでうなぎ屋を訪ねたという。車で3時間半かけて行ったそうだが、その日の男性ファンは昼あがりのシフトで時間が合わず、残念ながら会えなかったそう。

ところが、翌月のライブで男性ファンは、再び出待ちをすると小峠に改めて手紙を渡したとか。小峠は「そのときも手紙を何枚かもらったんですけど」「それとは別に、バイト先のシフト表が入ってた」「誰がお前のシフト表を見て『今日行ける!』ってなるんだよ!」と語り、再び笑いを誘っていた。

【関連記事】
・小峠英二のクイズの解答に番組側が自主規制「大人の事情により」
・小峠英二 異性としての小島瑠璃子に辛辣「ただのイカレポンチ」
・サンシャイン池崎 ファンに手を出そうとしたところ驚きの展開

(引用元:livedoor news)

バイきんぐ・小峠英二が男性ファンのバイト先にサプライズ訪問した結果

20

23日放送の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)で、お笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二が、熱烈な男性ファンとの逸話を明かした。

番組では「話題の有名人大集合SP」と題して、バイきんぐのほか、とろサーモン、アジアン、欅坂46・菅井友香、歌手・青山テルマらがぶっちゃけトークを展開した。その中で、「最近ちょっとストレスに感じている事」というテーマでは小峠が、お笑いライブに毎回足を運んでくれる、熱心な男性ファンとのエピソードを語り始めた。

小峠が、32歳くらいだというその男性ファンについて「そいつが毎回僕の出待ちをして、毎回ファンレターをくれる」「『小峠さんのお笑いを見ると、その笑いが私の血となり骨となり、血液となって全身を巡る』っていうファンレターを7枚書いてくる」と明かすと、ほかの出演者からは驚きの声があがった。

さらに小峠は「それと、別紙に『さっき7枚も書いてすみませんでした』っていう謝罪の手紙が4枚入ってるんですよ! 何なんだよこいつ!」とまくし立て、笑いを誘った。

小峠によると、その男性ファンは「埼玉の山奥のうなぎ屋」で働いているのだとか。ファンレターには、店の住所と名前と電話番号が毎回明記されているそうで、小峠はあるとき男性ファンを驚かそうと、サプライズでうなぎ屋を訪ねたという。車で3時間半かけて行ったそうだが、その日の男性ファンは昼あがりのシフトで時間が会わず、残念ながら会えなかったそう。

ところが、翌月のライブで男性ファンは、再び出待ちをすると小峠に改めて手紙を渡したとか。小峠は「そのときも手紙を何枚かもらったんですけど」「それとは別に、バイト先のシフト表が入ってた」「誰がお前のシフト表を見て『今日行ける!』ってなるんだよ!」と語り、再び笑いを誘っていた。

【関連記事】
・小峠英二のクイズの解答に番組側が自主規制「大人の事情により」
・小峠英二 異性としての小島瑠璃子に辛辣「ただのイカレポンチ」
・サンシャイン池崎 ファンに手を出そうとしたところ驚きの展開

(引用元:livedoor news)

三浦知良が戦い続けられる秘訣とは? 目標はロシアW杯出場 「夢を描くのは自由」

20

23日放送、日本テレビ「NEWS ZERO」では、サッカー解説者の北澤豪氏が、グアムで自主トレを行った横浜FCの三浦知良を取材。来月で51歳になる大ベテランの、ロシア・ワールドカップ(W杯)に向けての想いを伝えた。

夜が明ける前から25分・5キロのランニングをこなすカズは、日中30℃を超えるグアムでの過酷なトレーニングに励んでいる。ダッシュでは若手の前に出ようと意識し、体幹トレーニングでも終わりの合図が出てから1回多く行う。

50歳にもかかわらず体脂肪率9%と肉体を鍛え抜くカズ。自分を追い込む理由は、昨季の成績だ。50歳14日とJリーグ最年長ゴール記録を更新したものの、この1得点に終わっている。

北澤氏からキャンプのテーマを問われると、カズは「僕の年齢で今の20代の選手たちと戦うには、ある程度キツいことをやっていかないと。本当にやらなきゃ、どんどん落ちてくる」と述べた。

練習の合間も含めて股関節のストレッチを欠かさないのも、そのひとつ。中田英寿や中村俊輔といった選手たちも苦しんだケガ、体を酷使することで生じる股関節痛「グロインペイン症候群」を警戒し、予防しているのだ。

やり続ける秘訣や、戦い続ける気持ちをいかに保つかをサポーターから問われると、カズは「難しいよね」とコメント。そのうえで「秘訣といえば、情熱を持ち続ける。情熱って何かといえば、やっぱり夢だと思いますし、その思いだけはずっと変わらない」と明かした。

若い頃に「サッカーをやっている頂点というのは、W杯。そこにいくまではという感じ」と話していたカズ。その1カ月後に「ドーハの悲劇」に泣いたベテランは、ロシアW杯に向けて目標を問われると「出場ですね。夢ですね」と答えた。

「ちょっと遠い夢ですけど、夢を描くのは自由ですし、そこのレベルに少しでも近づけるように頑張りたいと思いますね」

(引用元:livedoor news)

ワイモバイル向けフィーチャーフォン「DIGNOケータイ2 702KC」とタブレット「Lenovo TAB4 702LV」および…

20

Y!mobile向け「2018年春モデル」のフィーチャーフォンおよびタブレットをまとめて紹介!


既報通り、ソフトバンクおよびウィルコム沖縄が携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」向け「2017-2018年冬春モデル」として「Android One」シリーズのスマートフォン(スマホ)4機種を発表したほか、フィーチャーフォン1機種とタブレット2機種を発表しました。

発表されたフィーチャーフォンは4G LTEやVoLTEに対応したAndroidベースの折りたたみ型フィーチャーフォン「DIGNOケータイ2(型番:702KC)」(京セラ製)、タブレットは防水・防塵やワンセグ・フルセグに対応した10インチAndroidタブレット「Lenovo TAB4(型番:702LV)」(Lenovo製)とワンセグに対応した8インチAndroidタブレット「MediaPad M3 Lite s(型番:702HW)」(Huawei Technologies製)です。

DIGNOケータイ2 702KCはすでに12月7日より発売されており、タブレット2機種についてはいずれも3月上旬以降の発売となっています。発表会に併設されたタッチ&トライコーナーにて実機に触れる機会がありましたので写真とともにまとめて紹介します。


発表された機種の中からフィーチャーフォンとタブレットをまとめて紹介!

■防水・防塵・耐衝撃のタフネスフィーチャーフォン「DIGNOケータイ2 702KC」

(引用元:livedoor news)

Apple、iPhoneやiPadなど向け最新プラットフォーム「iOS 11.2.5」を提供開始!HomePod対応やSiriのニュ…

20

AppleがiPhoneなど向けiOS 11.2.5をリリース!


Appleは23日(現地時間)、iPhoneやiPadなど向けプラットフォーム「iOS」の最新バージョン「iOS 11.2.5」を提供開始したとお知らせしています。

変更点はスマートスピーカー「HomePod」への対応や音声サポート機能「Siri」によるニュース読み上げ機能の追加のほか、以前に[http://s-max.jp/archives/1739345.html[紹介]]した特定の巨大な文字列を含むリンクを開くだけでフリーズなどを引き起こす脆弱性「chainOS」などの多数の不具合修正などが行われています。

なお、手元のiPhone Xなどでは各仮想移動体通信事業者(MVNO)でも「mineo」のAプラン(VoLTE対応)などのau回線を用いたサービスも含めて引き続き利用できていますが、どうしても心配な人は公式の動作確認を待ってみてください。

iPhoneやiPadなど向けの最新プラットフォームであるiOS 11は、正式版が日本時間9月20日にリリースされ、その後、次世代モデル「iPhone X」の発売に合わせて「iOS 11.1」が提供、さらに12月2日に「iOS 11.2」が提供されてさらにその修正版「iOS 11.2.1」や「iOS 11.2.2」が配信されていましたが、今回、珍しくバージョン番号を11.2.3や11.2.4を飛ばしてHomePod対応などを行うiOS 11.2.5が配信開始されました。

今回配信開始されたiOS 11.2.5の対象機種は、iOS 11の対象機種であるiPhone 5s以降およびiPad 5・iPad Air・iPad mini 2・iPad Pro以降、iPod touch(第6世代)も含めた合計20機種となっており、それぞれ無料でダウンロードしてアップデートすることが可能です。

アップデートは、各機種本体のみでOTA(On-The-Air)によりダウンロードで行え、方法としては、「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から行えます。また、iTunesをインストールしたWindowsおよびMacとUSB-Lightningケーブルで接続しても実施できます。

なお、単体でアップデートする場合のダウンロードサイズは手持ちのiPhone 7 Plusで164.9MBとファイルサイズはそれほど大きくはありませんが、携帯電話ネットワークのデータ通信量(GB)を減らしたくない場合にはWi-Fiなどを利用しましょう。Appleが案内しているアップデートの内容は以下の通り。

iOS 11.2.5にはHomePodのサポートが含まれ、Siriにニュースの読み上げ機能が追加されました(アメリカ、イギリス、オーストラリアのみ)。このアップデートには、バグの修正および改善も含まれます。

このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください: https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・iOS 11 関連記事一覧 – S-MAX
・About the security content of iOS 11.2.5 – Apple Support

(引用元:livedoor news)