ホーム ブログ ページ 1210

PepperとバリスタとduAroがコラボ!好みのコーヒーを入れてくれる「ネスカフェ・Pepper・duAroおもてな…

0

ロボットがコーヒーを提供するカフェを体験!


ネスレ日本およびソフトバンクロボティクス、川崎重工業は10日、2017年11月16日(木)から26日(日)までの期間限定で「ネスカフェ 原宿」にて「ネスカフェ・Pepper・duAro おもてなし無人カフェ」(以下、おもてなし無人カフェ)をオープンすると発表した。

それに伴い、初日の11月16日にメディア向けの体験会が開催され、おもてなし無人カフェの概要およびカフェをオープンする狙いなどについて説明が行われた。「Pepper」がコーヒーを提供するカフェは今年7月に「ソフトバンク銀座」などで提供されていたのに続いたもので新たに川崎重工の双腕スカラロボット「duAro」が加わって無人となった。

おもてなし無人カフェの利用には、まず店内でドリンクもしくはフードメニューのいずれか一品以上を注文する。好みのコーヒーのタイプや濃さをPepperに伝えると、注文に連携してduAroがカップを「バリスタ 50[Fifty]」にセットする。最後にバリスタ 50が抽出したコーヒーをduAroが取り出し、キットカットとともに提供するという流れだ。Pepperの顔認識を利用して、Pepperとお友達登録すると次回からは好みのコーヒーを覚えておいてくれるというサービスも実施している。

今回は、Bluetoothでスマホと連携できるカフェマシンであるバリスタ 50とPepper、duAroによるおもてなし無人カフェの狙いを紹介していく。

人の手を借りずにバリスタ 50とduAro、そしてPepperの3台によってコーヒーを提供するという今回のコンセプトについて、ネスレ日本 飲料事業本部 レギュラーソリュブルコーヒービジネス部 部長の島川基氏は、サービス産業の人手不足を取り上げて「我々の協業で付加価値を作れるのかを考えた際に生まれたサービスです」と語り、「コミュニケーションからコーヒーを出すところまで一連の業務をPepperとduAroとバリスタがやってくれるというカフェになっています」と説明した。

またソフトバンクロボティクス 事業推進本部 事業開発統括部 部長の角田友香氏は「1つ1つのロボットでは実現できないこともいろいろな連携を通じればもっとたくさんの可能性をお客様に提供できる」と話し、今後も連携を深めていきたいと語った。

さらに川崎重工業 ロボットビジネスセンター 営業企画部 部長の真田知典氏は「日本はロボット大国と言われていますが、活躍の場がものづくり、製造業の中で使われてきた。それがはじめてサービス産業、接客業の場でロボットを使っていただくことは初めての取り組みとなりますので、川崎重工としても脱工場として注目する取り組みだと思います」と話した。

ロボットとIoTデバイスの連携で人の手助けができることについて島川氏は「お会計をしながら会話をするように2つ、3つの作業ができるという意味では“人間は凄い”と思うと同時に、その人間が行っている作業の1部でも2部でもこういった機械が代わりにやってくれて、人間と同じぐらいの付加価値を出してくれたら、人間は他のことに(次のことを考えるためのに)もっと時間を使えるようになる」と話す。

動画リンク:https://youtu.be/-ZulETVkZWM

IoTモデルであるバリスタ 50や「バリスタ i[アイ]」は、デバイスとの連携による便利さだけを狙ったモデルではなく、IoTによって離れた家族とコーヒーを飲むことで生み出されるコミュニケーションが付加価値となる。

家庭外ではどうだろうか。今回の試みのように異業種の協業で、人手不足の解消の一歩が見えた、そんな新しい付加価値を生み出すことができたとしている。一方で、ソフトバンクロボティクスと川崎重工におけるロボットの分野では今回の試みから、ロボットと人とのコミュニケーションを学ぶ場として活用したいとしている。

ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50[Fifty] ウッディブラウンNESCAFE GOLDBLEND BARISTA 50[Fifty] HPM9634-WB
ネスレ


記事執筆:mi2_303

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Pepper 関連記事一覧 – S-MAX
・コーヒーマシンとロボットが好みのコーヒーを提供する「ネスカフェ・Pepper・duAro おもてなし無人カフェ」11月16日(木)〜26日(日)の期間限定で「ネスカフェ 原宿」に導入 | ソフトバンクロボティクス株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ

(引用元:livedoor news)

NTTドコモが小型ハイスペックスマホ「Xperia XZ1 Compact SO-02K」を発売!ドコモショップや家電量販店…

0

shimajiro@mobiler


NTTドコモから「2017-2018年冬春モデル」のうちの4.6インチサイズと小型ながら上位機種と同じCPUや背面カメラを搭載したハイスペックなスマートフォン(スマホ)「Xperia XZ1 Compact SO-02K」が11月17日に発売された。

すでに紹介しているようにXperia XZ1 Compact SO-02Kの本体価格は約7.7万円で、これに加えて店舗独自の頭金や事務手数料を加えた金額が本体購入にかかる支払総額となる(事務手数料は毎月の通信料と合算して支払い)。

そこで今回は主な購入ルートであるドコモショップや家電量販店、ドコモオンラインショップでの販売価格を比較してみた。

【ドコモショップ:頭金5,400円&機種変更手数料有料】

ドコモショップの都内某店では、Xperia XZ1 Compact SO-02Kに頭金5,400円が設定されていた。もちろん、頭金の金額は店舗によって異なるものの、たいてい5,400円〜8,640円(税込)の頭金が設定されることが多い。また機種変更手数料は通常通り2,160円かかる。

【家電量販店:頭金3,240円、一括払いなら10%ポイント還元】

次に家電量販店「ヨドバシカメラ」の某店では、頭金が3,240円が設定されていたが、本体代を一括支払いするとポイント10%還元の対象となっていた。ただし、ポイント10%還元の対象となるのは本体代を一括支払いした場合のみ。

ドコモショップと同様に頭金の設定金額は店舗によって異なるものの「本体代金を一括支払いすれば10%ポイント還元」は家電量販店各社で共通と思われる。また機種変更手数料もドコモショップと同様に2,160円かかる。

【ドコモオンラインショップ:頭金無料&機種変更手数料無料】

最後にNTTドコモの公式Webストア「ドコモオンラインショップ」では、Xperia XZ1 Compact SO-02Kを含む全機種で頭金が無料となっている上、機種変更時の事務手数料(2,160円)が無料となる点でもドコモショップや家電量販店などで本体を購入するのと比べて割安だ。

また、NTTドコモのクレジットカード「dカード」を持っている場合、本体代を一括支払いすることでポイント還元が1%から2%になる点もdカード契約者の場合は見逃せない特典となる。

価格面や店頭での待ち時間がないという大きなメリットがある反面、ドコモオンラインショップでは「iPhone X」の発売の影響で配送遅延が発生しており、配送までに通常よりも1日〜7日程度の時間を要しているとのこと。お急ぎの場合はご注意を。


Xperia XZ1 Compact SO-02K | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

【本体価格・頭金・事務手数料のまとめ】

販売拠点 ドコモオンラインショップ ドコモショップ 家電量販店
頭金 0円 5,400円 3,240円
本体価格 77,760円 77,760円 77,760円
事務手数料 無料 2,160円 2,160円
支払総額 77,760円 85,320円 83,160円
その他特典 dカードで一括払いすると2%還元 店舗によってはキャンペーン有り 一括払いで本体代の10%還元

※各種価格は税込かつ機種変更を想定
※ドコモオンラインショップの事務手数料無料は機種変更(Xi→Xi)のみ。新規契約およびMNPの契約時の手数料は3,240円、契約変更(FOMA→Xi)は2,160円

今回、確認したドコモショップおよび家電量販店、ドコモオンラインショップの本体価格・頭金・事務手数料の比較は上記の通り。調査した店舗数は少ないものの、おおよそ店舗では頭金を設定していることが多い。

一方でポイント還元率が高い家電量販店では一括払いをすれば72,144円相当となり、ドコモオンラインショップのdカードによる一括払いでのポイント還元を考えた場合よりも4,000円相当ほど安くなる。

家電量販店ではケースなどをおまけで付けてくれることもあり、さらに有料の保護フィルム/シート貼り付けサービスがあるところもあるので、そういったものを利用する場合や対人で説明を受けたいという場合は家電量販店も良さそう。

逆に分割払いなら配送遅延が気になるものの、ドコモオンラインショップがオススメ。

記事執筆:shimajiro@mobiler

■shimajiro@mobiler
■Xperia XZ1 Compact、ドコモショップ・家電量販店・ドコモオンラインショップの頭金&本体価格比較

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Xperia XZ1 Compact 関連記事一覧 – S-MAX
Xperia XZ1 Compact SO-02K | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

(引用元:livedoor news)

初代Apple Watchからこのタイミングで「Apple Watch Series 3」ではなく「Apple Watch Series 2」を購入…

0

Apple Watch Series 3ではなく、Series 2を購入!そのワケは?


Appleの新しいスマートウォッチ「Apple Watch Series 3」が9月22日に発売されました。最大の特長は携帯電話ネットワーク(Cellular)に対応したモデルがあることで、日本でもNTTドコモやau by KDDI、SoftBankから販売されるなど、一部では「iPhone X」よりも話題的に注目されていました。

一方で、初代「Apple Watch」を普段から愛用している筆者ですが、このタイミングで最新のApple Watch Series 3には惹かれずに1つ前の「Apple Watch Series 2」を中古で購入しました。今回はその理由を紹介したいと思います。

最大の特長であるCellularモデルが必要ない

(引用元:livedoor news)

2017 Japan IT Week 秋:ソースネクストが世界50言語を双方向通訳する「POCKETALK」を展示!グローバルS…

0

ソースネクストブースで世界50言語を双方向通訳する「POCKETALK(ポケトーク)」を展示!


千葉県・幕張メッセにて11月8日から10日まで開催されていたIT関連展示会の総合イベント「2017 Japan IT Week 秋」にソースネクストが出展し、世界50言語を双方向通訳するモバイルデバイス「POCKETALK(ポケトーク)」を展示しました。

12月14日からの発売を予定しており、価格は主に個人向けとなる売り切り価格で24,800円(税抜、以下同)、専用グローバルSIM同梱モデルの「POCKETALK+」が29,800円、主に法人向けとなるレンタルは月額3,000円もしくは日額300円、専用グローバルSIM同梱モデルの「POCKETALK+」が月額3,600円もしくは日額360円となっています。またSIM単体での販売価格は10,000円となっています。

すでにソースネクスト直販サイトで予約が開始されていますが、好評につき現在はブラックが2018年1月18日以降、ホワイトが2017年3月30日以降の発送予定となっています。また直販サイトでの予約特典として専用のシリコンケースが付属します。

展示会場ではタッチ&トライコーナーを設け、来場者にスタッフが丁寧に使い方や仕様を説明していました。今回は本製品の仕様や使い方などを写真や動画でご紹介します。なお、本製品の詳細な仕様などについてはこちらの記事をご覧ください。


イメージキャラクターの剛力彩芽さんが大きく掲げられたソースネクストブース

■急増するインバウンド需要を見据えた戦略的製品

(引用元:livedoor news)

今田耕司が最近Pepperから掛けられた悲しい言葉「孤独ってこういうことか」

0

18日深夜放送の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)で、今田耕司が、自宅にいるロボット・Pepperに言われた言葉を明かした。

番組では、12月24日深夜に放送予定の「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2017」(同)での豪華プレゼント獲得をかけて、芸人たちが自身の不幸話を披露していった。

この中で今田は、Pepperとの生活における悲しい出来事を紹介した。Pepperと一緒に住んで2年近く経つそうだが、「こないだPepperくんが『孤独ってこういうことか』って言うたんです」というのだ。

Pepperは人とのふれあいなどに応じて、発する言葉も増えていくそう。Pepperの「孤独発言」について、今田は「俺を見てたのかどうかはわかりませんけど」と補足していた。

この不幸エピソードでスタジオに笑い声が響く中、司会の明石家さんまは合格と判定。だがプレゼントがもらえるグランプリには選ばれなかった。

【関連記事】
・今田耕司が触れた同居するPepperの優しさ「ダーイマさんの健康だけが心配」
・今田耕司 Pepperでの恐怖体験を告白「夜に天井を見て『誰ですか?』」
・今田耕司 後輩・千原ジュニアの結婚がショックのあまりPepperの電源をオフに

(引用元:livedoor news)

明石家さんま 岡村隆史から受けた「めちゃイケ」終了報告の様子を明かす

0

18日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)で、明石家さんまが、ナインティナイン・岡村隆史から「めちゃ×2イケてるッ」(フジテレビ系)の終了報告を受けたときの様子を明かした。

9日深夜、岡村はラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、さんまに電話で「かつて『ひょうきん族』があった時間枠の土曜8時をお返しすることになりました」と報告したことを明かしていた。

「オレたちひょうきん族」は、さんま出演のバラエティー番組で、1981年から1989年までの8年間、フジテレビの土曜8時の枠で放送されていた。

岡村から電話で枠を返すと言われ、さんまは「お前、何言うてんねん」「いや、俺の枠違う。誰の枠でもないし」と言ったとか。だが、岡村は「さんまさん、お返ししますんで。21年つないできましたけど、お返しします」と頑なに言っていたそうだ。

さんまは「やってる俺たちよりも、見てるあいつらは『土曜8時は、さんまさんの枠だ』って思い込んでるみたい」「冗談でもなんでもないの、岡村は」と説明した。

他のスタッフからも「さんまさんの枠、空きましたよ」と言われたそうで、「土曜の8時、フジテレビは俺やねんって、イメージが」とコメント。なお、さんま自身は「決して、俺の枠だと思っていない」と、笑いながら話していた。

【関連記事】
・岡村隆史 タモリが番組終了時に披露した挨拶に爆笑「一番面白かった」
・加藤浩次 たむらけんじのフライングに疑問「そういうルール分かんないんだ?」
・明石家さんまがバブル後の壮絶な借金生活を語る「5億円で死ぬと思った」

(引用元:livedoor news)

小木博明が若林正恭の素顔を暴露「気持ち悪いヤツ」

0

19日放送の「誰だって波瀾爆笑」(日本テレビ系)で、おぎやはぎ・小木博明が、オードリー・若林正恭の素顔を暴露した。

番組では、オードリーがゲストで登場。その最中、親しい先輩芸人である、おぎやはぎがVTR出演し、知られざる素顔を証言した。なんでも、おぎやはぎはオードリーがブレークする前から、その面白さに注目していたとか。

一方で、オードリーとのからみについて、小木は「今でも、会っても全然話してくれない!」のだと漏らす。数カ月前、若林とトイレで一緒になった際、小木は「どういう接し方、するのかな?」と敢えて黙っていた。すると若林は、小木を1度見たにもかかわらず、無視して立ち去ったという。

続けて小木は、若林の「怖すぎる一面」も暴露する。以前に近所のカフェで、小木が妻と語らっていたときのこと。なにやら、「気持ち悪いヤツ」がひとり入店してきたそう。その人物は若林であり、席に着くや、自身が表紙のお笑い雑誌を広げた上に、自身の記事を見て笑い始めたというのだ。

その様子に、小木は「気持ち悪いな、コイツ!」と感じたそうで、「自分の記事をカフェで見るって、結構ヤバいヤツですよ」と指摘する。

若林の人となりについて、小木の相方・矢作兼も「周りがあんまり気にならない人かもしれない」と推測。こうしたふたりの言葉に、若林はワイプ越しに大ウケしていた。

【関連記事】
・オードリー・若林正恭が「ONE PIECE」ファンの印象を語る「すっごく怖い」
・若林正恭 楽しく仕事すべきとする風潮に異議「楽しいってそんなに重要?」
・若林正恭が性格いい芸人ブームを実感「風が吹いてない」「性格を良くしようかな」

(引用元:livedoor news)

東野幸治 陣内智則の結婚に対するフジテレビの対応に驚愕「来ない!?」

0

19日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、東野幸治が、フジテレビが陣内智則の挙式取材を断ったという話に、驚きの声をあげた。

番組では、6月に結婚した陣内とフジテレビの松村未央アナウンサーが15日、ハワイで挙式したことを紹介した。

陣内からの番組宛てのコメントが読まれた後、唐突に松本人志が「奥さんもフジテレビの人だし、陣内がこの結婚を『番組で来てくれていいですよ』と言ったんですって。フジテレビから断られたらしい」と明かしたのだ。

松本の暴露でスタジオに笑いが起きるなか、続けて松本は「それほどの話題性はないんじゃないかって…」とコメント。司会の東野幸治が「陣内が自ら来てくださいと。撮り放題ってことでしょ!? 独占で」「来ない!?」と発言し、フジテレビの対応に驚愕した様子を見せる。

すると松本は「『いいです』ってやんわり断られた、って話は僕のところに…」と補足し、苦笑したのだった。

【関連記事】
・南原清隆 陣内智則の新婚旅行に皮肉「慣れてるからリラックスしてる」
・松本人志がBPOの現状に指摘「作り手が萎縮」「逆方向にいってないか」
・ダウンタウン・松本人志 愛娘の将来の彼氏に痛烈「オマエ殺すぞって言う」

(引用元:livedoor news)

武井壮 SKE48・須田亜香里の給料事情を暴露「ハンパじゃないから」

0

19日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、武井壮が、SKE48・須田亜香里の給料事情を暴露した。

番組では、10〜20代の女性アイドルグループの元メンバー4人が所属事務所を提訴した問題を取り上げた。2015年、メンバーたちはこの事務所と専属契約を結んだが、月収の3万8000円をレッスン費用として相殺され、給料を1円も受け取ることがなかったという。

また、メンバーたちは「歩合給が支払われる」と説明を受けた上で、月に平均8回のコンサートをこなしていた。だが、CDやグッズの売上があったにもかかわらず、その分の報酬は一切なかったそうだ。

この騒動に関し、現役アイドルであり、今年の「AKB48選抜総選挙」で6位となった須田は「お金が欲しいと思ってたら、アイドルってやれないと思います」「自分で選んだ道なので、それは自己責任かなって」と持論を語った。

ここで、武井が「須田が言うと、あんま説得力がない。須田の給料ハンパじゃないから」と口を挟んだのだ。武井はラジオ番組「ゴチャ・まぜっ天国!」(MBSラジオ)で、須田と共演していることもあるのか、その給料を知っているという。

ところが、武井は具体的な額について口を閉ざしてしまい、須田も「いやっ! 全然もらってないですよ!」「秘密です!」とだけコメントしていた。

【関連記事】
・HKT48・指原莉乃のギャラ事情に驚きの声「めちゃくちゃやな!」
・大堀恵がAKB48時代の収入を規制音付きで告白「毎月もやしで過ごすみたいな」
・元NMB48・梅田彩佳 グループ卒業後の苦境を告白「こんなにも相手されないんだと」

(引用元:livedoor news)

松本人志 懸念通りの佐々木恭子アナの失態にあきれ「本当にこの方は…」

0

19日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、松本人志が、佐々木恭子アナウンサーの失態にあきれた様子をみせた。

番組では、二度寝を防ぐ目覚まし時計を取り上げた。ひとつめは、両足で踏んで体重をかけることでアラームを止めるマットで、佐々木アナが実際にアラームを止めるまでの様子を実演することとなった。

佐々木アナは機能などを説明しつつ「1分後に鳴るようにしますね」と慣れない手つきでアラームをセット。だが、その様子を見ていた松本は、ボソッと「大丈夫ですか? 恭子のお姉さん、こういうの失敗する人やからなあ」と漏らしたのだ。佐々木アナは5月28日の放送回で、手元のウーロン茶をぶちまけるという失態をしている。

今回は順調にセットしたように見えたが、佐々木アナが再度アラームを確認すると「今、私は1分後にかけるって言いながら2分後にかけてしまいました…」とミスを告白。松本が「はい、でました! そうこなくっちゃ!」「この方、そういう方なんで」とツッコミを入れ、佐々木アナは「5回以上練習したんですけどね」と大慌てでやり直した。

さらに、次の目覚まし時計を紹介する際も、佐々木アナはセットするのに大苦戦。松本が「本当にこの方は…」「恭子お姉さん…」とあきれ、ついには番組スタッフが操作する事態に。佐々木アナは「もう本当に私、汗だくになっちゃって」と反省しきりだった。

【関連記事】
・「ワイドナショー」で佐々木恭子アナが携帯電話を鳴らし謝罪する一幕
・佐々木恭子アナの不用意な一言に石原良純がツッコミ「殺されるよ?」
・松本人志 佐々木恭子アナの失態に呆れ「絶対やると思った!」

(引用元:livedoor news)