ホーム ブログ ページ 1111

貴乃花親方が新たな相撲団体を設立か…ネットテレビと提携する経営プランも

20

7日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ系)で、講談社編集長・藤谷英志氏が、貴乃花親方の独立を断言した。

番組は「2018年 大予言SP」と題し、スタジオの識者らが、2018年に起こる出来事を予想していた。藤谷氏は「断言します」と前置きし、貴乃花親方が独立して「新たな相撲興行団体を起ち上げます」と自信満々に打ち明けたのだ。

独立して新団体を起こした例として、参議院議員のアントニオ猪木が日本プロレス協会から独立した後に設立した新日本プロレスを挙げる。独立後の新日本プロレスには、いろいろなレスラーや人物が合流したが、貴乃花親方が新団体を設立すれば同様のことが起きるだろうというのだ。

藤谷氏は、新団体の名称も考えてきたと言い「シン・相撲」と発表。「シン」には3つの意味があるのだとか。1つは旧態依然とした要素を排除し一新する「新」の意味。2つめは、真剣勝負の「真」で、3つめは、神事・国技として品格を尊重する「神」の意味を込めている。

最後に、貴乃花親方には新団体の経営プランを持っているとも予測。ネットテレビと提携し、NHKの「大相撲」と対抗した相撲中継を放送するだろうというのだ。さらに、現在のネットテレビは多くの企業がスポンサーを希望するなど勢いがあるので、高額なギャラに魅了されて移籍する力士が現れるかもしれないと力説していた。

【関連記事】
・「力強いけど頭悪い」瀬戸内寂聴氏が元横綱・日馬富士の暴行事件に苦言
・長嶋一茂が日本相撲協会の研修内容に辛辣…選手と管理側に温度差
・八代英輝氏が貴乃花親方に対する処分先送りを解説「憲法違反になってしまう」

(引用元:livedoor news)

小倉智昭が行司のセクハラ公表に疑問「内々の話でとどめられなかったのか」

20

8日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で小倉智昭が、行司が犯したセクハラ行為の公表を疑問視した。

番組では、「また…角界に激震 58歳行司が若手にセクハラ」と題して、現役最高位の立行司である式守伊之助が引き起こしたスキャンダルを特集した。日本相撲協会の発表によると、昨年12月の冬巡業中の夜、式守は泥酔したあげく、ホテルの部屋まで送った10代の若手行司に無理やりキスするなどのセクハラ行為を働いた、という。

式守は相撲協会側の調査に応じ、「泥酔していたので覚えていない」「自分は男色の趣味はないので、なぜこのような行為をしたのか分からない」と釈明。被害者となった若手行司だが、式守の謝罪を受けており、処罰を求める意向はないとのこと。

スタジオでは小倉が、横綱・日馬富士の暴行および引退騒動があっただけに、相撲協会も今回、素早い発表に踏み切ったのだろうと推測。その上で、「なんで内々の話でとどめられなかったのかなって、僕はそう思うんですよ」と持論を展開する。

そこで、梅津弥英子アナウンサーが本件について「よくぞ公表した」という意見もあるのでは、と指摘した。

すると、小倉は「『よくぞ公表した』と、一般論から言ったら思うかも分からないけど」「ここまで公表する必要があったのかって」「泥酔して何か事件を起こしても、責任能力を問われないケースってあるじゃないですか? 泥酔してこういう(キス行為)ことをしちゃう人って、(私たちの)周辺にも結構いるんですよ」と語った。

被害者が被害届を出さなかった件についても、小倉は「被害届を出すような話なのかどうかって。これ、警察に言ったって相手にもしないでしょうし」とも主張していた。

【関連記事】
・「今後は『日本不毛協会』と」 小倉智昭が渦中の日本相撲協会に痛烈皮肉
・「スポーツは開かれたもの」小倉智昭が日本相撲協会の国籍制限規定を疑問視
・小倉智昭 愛媛の暴走事件で母親を同乗させていた容疑者にあきれ「親不孝な運転に」

(引用元:livedoor news)

中村俊輔が「相手にもならなかった」天才の今…20年ぶりの再会にかわした約束とは

0

7日放送、テレビ東京「追跡LIVE! Sports ウォッチャー」では、J1・ジュビロ磐田に所属する中村俊輔(39)が、かつて「相手にもならなかった」というライバルと再会した。

39歳になった今も輝きを放つ天才レフティーが、中学生時代に舌を巻いた人物は、かつてのチームメートである富田学さん。中村は「背も大きくて、うまくて、かっこよくて、全部そろっている」富田さんを「天才でしょ」「もう別格」と絶賛した。

だが、そんな富田さんは、シニアに昇格してから1年と経たないうちに横浜マリノスを退団した。日本クラブユース選抜の主将も務めたほどの男が、ケガでもないのにサッカーを辞めたのはなぜなのか。理由を問わなかったという中村は、引き留めようとしなかったことが引っかかっていた。

かつての恩師たちのツテをたどり、現在は大手保険会社でエリートビジネスマンとなっていることを突き止めた番組の取材に、富田さんが明かした理由は、天才ゆえのものだった。

文武に秀で、本気で「東大生Jリーガー」となることを目指していた富田さんは、センター試験で好成績を収めたものの、二次試験で不合格に。さらに、高校3年生の夏から半年ほど受験勉強に専念したことが、サッカーにも大きく影響したという。

「それまで積み重ねてきたものがその半年でだいぶ薄まれてしまった」「感覚もうまく取り戻せない」と、富田さんはプロに入ってから9カ月ほどで退団。天才ゆえに、精密すぎる歯車が、二度と戻らなかったのだ。

「二兎を追って一兎をも得ずじゃないですけど、今思えばすごく甘かった」という富田さんは、滑り止めで受かった慶應大学でサッカーを続け、背番号10を纏って活躍した。だが、一度失った自信は戻らない。富田さんはサッカー選手として「いろいろ後悔するポイント」があったと振り返る。中村の活躍には「素直に応援する気持ちと、うらやましいなって気持ち」の両方があったと認めた。

20年ぶりに再会した中村が、辞めようとしていた同期に声をかけられなかったことへの悔いを漏らすと、富田さんも「もうちょっと続けていれば良かったな」という気持ちがあると認めつつ、「ガキだから相談もできなかったね。周りにも」と打ち明けた。

ジュニアユースからユースに昇格できず、挫折を味わった中村が、プロ入りの際に数あるオファーからマリノスを選んだのも、「富田とかトップに上がれた人にもう1回挑戦して、自分のレベルを上げて抜きたい」と、自らの成長を確かめたいという想いがあったからという。

そんな中村に、プロに入ったときには「もう俊輔のほうが上だと思っていた」と富田さんが明かすと、中村は「早く言えよ、そういうの。自信がついたはずなんですけど」と笑って返答。さらに、「よし、勝ったーってなれる」と、自身の引退試合に出るように要請した。

富田さんが「ぜひ呼んで」と快く応じると、中村は「これは刺激になった。来季ヤバいぞ、オレ。頑張れる」と、新たなモチベーションになると喜んだ。

(引用元:livedoor news)

Visual Studio 2017をインストールしてAndroid SDKをWindows 10にインストールする方法を紹介!Windows…

20

Visual Studio 2017でAndroid SDKを利用できるようにする方法!


以前はAndroid向けアプリを開発するには「Eclipse」や「Android Studio」などの統合開発環境を利用して、Javaを使うのがセオリーでした。しかしながら、今ではJava以外にも「Kotlin」や、「Xamarin(C#.Net)」と「Visual Studio」などを使って開発できるようになりました。

特にXamarinについては非常に画期的でAndroidアプリだけでなく、WindowsアプリやiOSアプリも含めたマルチプラットフォームに対応できるようになっています。そこで前回はAndroid StudioをWindows 10に導入する方法を紹介しましたが、今回はVisual Studioを使ってAndroid SDKをインストールする方法をご紹介します。

【Visual Studio Community 2017のダウンロード】

Visual Studio 2017はMicrosoftが開発・提供している統合開発環境で、無料版から有料版までいくつかのエディションに分かれています。今回は無料版である「Visual Studio Community 2017」を導入します。

まずはVisual Studio Community 2017が配布されている「Microsoft Visual Studio ホームページ – Visual Studio」にアクセスして、ページ中程にある「ダウンロード」をクリックします。

すると、Visual Studio 2017の各エディションをダウンロードできる画面が表示されますので、その中の「Visual Studio Community 2017」の「無償ダウンロード」ボタンをクリックします。

【Visual Studio Community 2017のインストール】

続いて、Visual Studio Community 2017をインストールします。ダウンロードしてきたインストーラーをダブルクリックします。

プライバシーに関する声明と、ライセンス条項に同意するかどうか、確認を求める画面が表示されますので、それぞれ確認して問題無ければ「続行」をクリックします。

Visual Studioにインストールする機能一覧が表示されますので、画面をスクロールしていき、「.NETによるモバイル開発」をクリックして、チェックを入れます。

右欄の概要に「.NETによるモバイル開発」が登録されていることを確認し、「インストール」ボタンをクリックします。

すると、インストールの進捗画面が表示されます。インストールには少し時間がかかりますので、そのまま放置しておきます。

インストールが完了すると、画面に今すぐVisual Studioを開始する、というメッセージが表示されますので「開始」ボタンをクリックします。

Visual Studioを起動すると、初期設定画面が表示されます。Microsoftアカウントを持っているのであれば、ここでサインインすることでAzureを絡めた開発も出来るようになります。

今回は、特にログインせずに使用しますので、「後で行う」をクリックします。

次にVisual Studioのスタイルを選択できる画面が表示されますが、今回はデフォルト設定のまま使用するため、「Visual Studioの開始」をクリックします。

【Android SDKのアップデート】

<

a href=”http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/0/b/0be30fa5.jpg” title=”11″ target=”_blank”>

Visual Studioが起動しますので、「ツール」→「Android」→「Android SDK Manager」の順でクリックします。

すると、Android SDKを管理する画面、「Android SDK Manager」が表示されます。必要なものはすでにインストールされているのですが、アップデートを行うために「Install 10 packages…」をクリックします。

各ツールのライセンス条項に同意する画面が表示されますので、「Android SDK License」をまずクリックし、ライセンス条項を読み、問題無ければ、「Accept License」をクリックしてチェックを入れます。

次に、「Android SDK Preview License」をクリックし、同じくライセンス条項を読み、問題なければ「Accept License」をクリックしてチェックを入れ、「Install」ボタンをクリックします。

インストールが完了すると、画面左下に「Done loading packages」と表示されますので、右上の×ボタンをクリックします。

また、Visual Studioについても右上の×ボタンをクリックして終了させます。

【platform-toolsにパスを通す】

最後にVisual Studioを利用して、Android SDKをインストールすると、32ビットOSの場合は「C:\Program Files\Android\android-sdk」に、64ビットOSの場合は「C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk」にそれぞれインストールされます。

今回は64ビットOSにインストールしたので、platform-toolsの場所は、「C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\platform-tools」となります。このパスをコピーしておきます。

エクスプローラーを立ち上げ、「PC」を右クリックして、「プロパティ」をクリックします。

「システム」画面が表示されますので、左欄の「システムの詳細設定」をクリックします。

すると、「システムのプロパティ」画面が表示されますので、「環境変数」ボタンをクリックします。

さらに「環境変数」画面が表示されますので、ユーザー環境変数欄の「Path」をクリックし、上側の「編集」をクリックします。

そして「環境変数名の編集」画面が表示されますので、「新規」ボタンをクリックします。

テキストエリアにカーソルが移りますので、先ほどコピーしておいたplatform-toolsのパスを貼り付けます。

[32bit]
C:\Program Files\Android\android-sdk\platform-tools

[64bit]
C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\platform-tools

パスの入力もしくは貼り付けが完了したら、「OK」ボタンをクリックします。先ほど表示された「環境変数」画面が表示されるので、右上の×ボタンをクリックし、「システムのプロパティ」画面についてもすべて閉じます。

パスが通ったか確認するために、スタートボタンを右クリックし、「Windows PowerShell(管理者)」をクリックします。

Windows PowerShellが表示されますので、「adb」と入力して、Enterキーを押します。結果、adbが動作すれば導入は完了です。次は
Visual StudioでAndroid 8.x(開発コード名:Oreo)のエミュレーターを動かす方法を紹介したいと思います。

記事執筆:YUKITO KATO

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Microsoft Visual Studio ホームページ – Visual Studio

(引用元:livedoor news)

「ウソやろ?」千原ジュニアが外国人観光客の不義理に驚愕

20

7日深夜放送の「にけつッ!!」(日本テレビ系)で、千原兄弟・千原ジュニアが、ある外国人観光客の態度に驚いたことを明かした。

番組では、ジュニアが、とある中華料理店で出会った外国人観光客とのエピソードを披露した。

ジュニアは、マネージャーと後輩の3人で中華料理店を訪問。料理に舌鼓を打っていると、隣に男女2人組の外国人観光客が座ったという。キョロキョロと店内を見渡し注文に困っている様子だったため、英語ができる後輩が通訳しながら代わりに注文してあげたのだ。

後輩の通訳を介しながら観光客と話すと、ふたりはスペイン人とロシア人で、恋人同士ではないが互いに日本が好きなため一緒に旅行しているという。ジュニアはふたりの観光プランについて相談に乗り、写真撮影にも快く応じた。

さらに、ふたりがタクシー代を節約しようとしていたことから食事代まで奢ったのだ。ジュニアの親切な行動に、ふたりは大喜びしていたという。

しかし、ジュニアが会計を済ませ、店員としばし談笑し振り返ると、ふたりはジュニアに挨拶をするどころか店を出てはるか先を歩いていたとか。

ジュニアはこの出来事を振り返りながら、「日本人的感覚」であれば親切にしてくれた相手には最後に「いろいろありがとうございました」とお礼を言うのが普通ではないかと指摘。あまりにドライすぎる外国人観光客の態度に「ウソやろ?」と驚いたそうだ。

【関連記事】
・千原ジュニア、人生で初めてひとり海外旅行をするもトラブル連発
・千原ジュニア 新幹線の非常識な「オバサン」を非難「ヤクザやもん、やってること!」
・千原ジュニアがマナーに持論「皆が気にならないものはマナー違反ではない」

(引用元:livedoor news)

中畑清氏、松坂大輔の中日入りを確信 「120%入ると思う」

0

福岡ソフトバンクホークスを自由契約となり、今月下旬に中日ドラゴンズの入団テストを受ける松坂大輔(37)が、7日放送のテレビ東京「追跡LIVE! Sports ウォッチャー」の取材で意気込みを明かした。

右肩の故障に悩まされ、この3年間で1軍登板はわずか1試合。投球回1、防御率18.00と苦しんでいる松坂だが、現役続行に向けて鍵となる右肩の状態については「良くなっている」と手ごたえをうかがわせる。

「大丈夫だと自分を信じてやっていくしかない」と前を向く松坂は、「しっかり入団テストで取ってもらえるように結果を出したい」「いろいろなことに対して諦めないという気持ちを持って、また向かっていくだけ」と、復活に向けて意気込んだ。

中日の森繁和監督は、松坂が西武ライオンズに入団したときの投手コーチ。野球解説者・中畑清氏は「入団したときのコーチって選手の中では絆が強くなる」と、森監督と松坂が特別な関係にあるはずだと推測した。

中畑氏は「大輔は直接お願いしに行っていると思う。そういうキャッチボールはできていると思う」と、松坂と森監督がテストに向けてコミュニケーションを深めているのではないかと予測。「120%入ると思う。決まりだと思う」と、松坂がテストをパスすると予想した。

「話題性をどんどん広げてほしい」と中畑氏が期待を寄せる松坂は、入団テストで森監督と中日を納得させることができるか。

(引用元:livedoor news)

「心の底から感動できない人間」占い師が内村光良が持つ裏の顔を暴露

20

7日放送の「イッテQ! 新春3時間スペシャル」(日本テレビ系)で、ウッチャンナンチャン・内村光良の裏の顔が暴露された。

番組では、ハワイ屈指の占い師とされるダグラス氏がVTR出演し、「イッテQ」メンバー8名の今年度の運勢をランキング形式で占っていった。

最下位となってしまった内村について、ダグラス氏は「彼は心の底から喜んだり、感動することができない人間です」と断言し、裏の顔があることを暴露したのだ。これは「(内村が)誰にも言ったことのない秘密をずっと抱えている」からだという。

内村のイメージを覆すコメントが飛び出し、スタジオでは驚きの声が上がった。また、VTR内でイモトアヤコは「何隠してるの、内村さん? 言ってよ!」と訴えかけていた。

なお、内村が災難を逃れる方法について、ダグラス氏はただひと言「NO(ない)!」と断言している。

【関連記事】
・松本人志が内村光良との格差を嘆く「はっきりと明暗が分かれましたよね」
・内村光良 ほかの仕事を優先する共演者に嘆き「イッテQの収録は二の次?」
・松本人志 内村光良の「紅白」総合司会就任に「愛されてるからしょうがない」

(引用元:livedoor news)

SonyがCES 2018に合わせて日本時間1月9日10時からプレスカンファレンスを開催!ライブ中継も実施し、ス…

20

ソニーが現地時間1月8日17時よりプレスカンファレンスを実施!


Sonyは5日(現地時間)、アメリカ・ラスベガスにて2018年1月9日(火)から12日(金)まで開催される世界最大級のIT・家電関連展示会「CES 2018」に合わせて2018年1月8日(月)17時(PST)からプレスカンファレンスを開催するとお知らせしています。

プレスカンファレンスを同社の公式Webサイト内の特設ページにてライブ中継するとのこと。日本時間(JST)では1月9日10時からで、特設ページではカウントダウンも行われています。場所はLVCC(ラスベガスコンベンションセンター)のセントラルホール内のソニーブース(No.17300)。

モバイル関連は2月に開催される「Mobile World Congress」があるため、ここ最近は少なめですが、今年は「Xperia」シリーズのうちの「Xperia XA2」や「Xperia XA2 Ultra」、「Xperia L2」(ともに仮称)といったミッドレンジモデルが発表されると見られています。

(引用元:livedoor news)

「被害者ヅラしてる」 桂文枝との不倫明かした女性を武井壮が批判

20

7日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、タレントの武井壮が、落語家・桂文枝と8年にわたって不倫関係にあった女性を「被害者ヅラ」と批判した。

番組では、昨年12月に「週刊新潮」が報じた文枝の2度目の不倫疑惑を取り上げた。相手とされる女性は18歳年下の56歳、日舞の先生で、同誌には文枝からの卑猥(ひわい)な言葉が並ぶ私的なメール内容も掲載されていた。

コメントを求められた武井は、不倫疑惑をめぐり相手女性が週刊誌などに情報をリークすることに対し、「これって被害者ヅラしてますけど、奥さんが被害者でしょ。(リークした人は)加害者側じゃないですか」「よくこんなこと自分で言って…」とバッサリ。妻側から慰謝料を請求される可能性を指摘しつつ、「そんなのも関係ないくらいの恨みがあったりするんでしょうね」とあきれた様子で語った。

すると医師でタレントの西川史子から「始末付けられない男の人が悪いんですよ」との意見が飛ぶ。だが、武井は「男が悪い」という意見には賛成せず、「結婚していることを知らずに不倫になっちゃったんだったら男の人が悪いですけど、知ってて行ってんだから」と述べ、既婚者と知った上で関係を続けた相手女性が悪いとの見方を示していた。

【関連記事】
・武井壮 斉藤由貴のプライベート写真掲載を批判「リベンジポルノみたいなもの」
・武井壮 不倫疑惑の当事者へ向けた「一線を越えましたか?」の質問に怒り
・武井壮が職場での“童貞いじり”に反論「童貞に戻りたいぐらい」

(引用元:livedoor news)

「食うか食われるか」「みんな敵になってしまう」 関口宏が現代社会に悲観的意見

20

7日放送の「サンデーモーニング 新春SP」(TBS系)で、関口宏が、現代社会について「相手がみんな敵になってしまう」などと悲観した。

番組では、資本主義体制の行き詰まりなどから生じた、格差や分断で大きく揺れる現代世界の今後について、出演者たちが議論を交わしていた。

この中で、ネットニュース「BuzzFeed Japan」創刊編集長の古田大輔氏が、さまざまな問題がテクノロジーで解決されている面もあるとした上で、そこから漏れるものについては政策的な手当てが必要だと指摘。こうした政策を実現するにあたり、「人の優しさの問題だと思う」と持論を展開したのだ。

古田氏の見解に対し、関口はあきらめ気味の口調で「今の資本主義経済の中でいうと、食うか食われるかで」「相手がみんな敵になってしまうっていう考え方の中に、優しさはなくなっていってしまうんだ」と悲観的な見解を漏らした。

古田氏が、「若い世代はむしろ優しい人が増えているんじゃないかと思う」と意見すると、関口はただ一言「それはうれしいけどね」とだけ返していた。

【関連記事】
・関口宏 「共謀罪」成立で国民の当事者意識を指摘「数を与えたのは国民」
・関口宏 安倍政権の高支持率を支える若者に苦言「変化を求めるべきではないか」
・関口宏がネット世論に苦言「輪をかけて引っ掻き回すって状況が増える」

(引用元:livedoor news)