ホーム ブログ ページ 1102

壇蜜 人生のモットーに基づいて男性と交際…「散々叩き込まれた」ボランティア精神で

20

11日深夜放送の「ゴロウ・デラックス」(TBS系)で、壇蜜が明らかにしたモットーに稲垣吾郎たちが感心した。

番組では、壇蜜と作家の林真理子氏をゲストに迎えトークを展開。林氏と壇蜜の共著「男と女の理不尽な愉しみ」が話題に上がると、壇蜜は自身が1番大事にしているモットーを明かした。

本は壇蜜と林氏の対談形式で展開するが、壇蜜は「『出会いがない』と嘆く女について」という女性に、壇蜜は「損してみたら?」とアドバイスしていた。壇蜜は、スタジオで自身の発言を補足する。

壇蜜の人生のモットーとして「しなくてもいい苦労をする」という考えがあるそうだ。そうすることで、自分に「若干の余裕みたいな、愛情みたいなものが広がっていく」と考えているという。

壇蜜は、奉仕活動やボランティア精神などを「散々叩き込まれて」育ったそうで、大人になってもその考え方にとらわれていていたのだとか。そこで逆に「あえて損してみる時間を無理やり設けて、否定しないで生きてみよう」と考えるようになったそうだ。

林氏は、交際しても仕方ないと思うような男でも、付き合って無駄な時間を過ごすことで、初めて分かる愛情や男の人の良さもあるのかと質問した。壇蜜が「相手が楽しそうにしていたら、そこに価値が出てくるなと思って」と答えると、林氏は「め、女神のようじゃないですか」と感心し、稲垣も「女神です」と驚いていた。

【関連記事】
・壇蜜がAEDを衝動買いした意外な理由を明かす「良い人に見えませんか?」
・壇蜜の体毛事情に笑福亭鶴瓶が言葉失う「足りない分は自毛で何とか」
・稲垣吾郎 光浦靖子の密かな恋心を「めちゃ×2イケてるッ!」に密告した理由

(引用元:livedoor news)

「これが大人です」西野亮廣が「はれのひ」被害の新成人に船上ディナーを無料提供

20

12日、キングコングの西野亮廣が自身のブログを更新し、「はれのひ」の営業停止で被害を受けた新成人向けに、豪華なクルージングディナーを無料提供する、という粋な行動に出た。

ことの発端は、振り袖販売・レンタル業者の「はれのひ」が引き起こした事件にある。「成人の日」に当たる8日、「はれのひ」は突然営業を停止し、新成人たちが晴れ着を着られなくなる事態が続出。「TBS NEWS」の報道によると、11日11時頃の時点で、各警察に寄せられた相談は約740件、被害総額は合計1億3千万円以上に及ぶという。

西野の女性スタッフがこの事件に心を痛め、「このままだと、あの子達があまりにも可哀想です。なんとかできませんか?」と相談してきたという。

西野はそこで、「大人になる日に大人が裏切ってしまったことを、同じ大人として、とても申し訳なく、そして恥ずかしく思っています」と謝罪し、大人が失った信用を取り戻すべく、ある行動に打って出た。

成人式を欠席したり、中途半端な出席となってしまった被害者のため、代替となる成人式を横浜で開催する、と発表したのだ。当成人式では、着付けやヘアメイクのみならず、記念撮影も無料提供する。

また、女性スタッフの提案で、式典の代わりとして豪邸クルーザーでのディナーを提供することになったそうだ。この費用は、西野が全額負担するという。

西野は最後に「楽しい成人式を取り戻しましょう。笑顔で終われるのなら、スタッフ一同、いくらでも御協力します」「これが大人です」とつづっていた。

【関連リンク】
・西野亮廣ブログ – 「はれのひ」被害に遭われた新成人の皆様へ

【関連記事】
・キンコン西野亮廣 貯金額は「1億弱」と告白「すっごいお金を最近稼いでます」
・西野亮廣が自身の芸人論に言及「芸人は『肩書き・職業』ではなく、『生き方・姿勢』」
・西野亮廣が「芸能界の奴隷契約」に持論「やれることがあるんじゃないか?」

(引用元:livedoor news)

火星からみた星空を家庭用プラネタリウムで再現!「HOMESTAR Classic MARS」を発売

20

セガトイズは、世界初の光学式家庭専用プラネタリウム「HOMESTAR Classic」から、史上初めて火星からみた星空を再現する「HOMESTAR Classic MARS」を火星イヤーとなる2018年2月15日(木)に発売する。価格は1万1000円(税別)。

2018年5月にはNASA(アメリカ航空宇宙局)から火星探査機「インサイト」が打ち上げられ、本格的な火星研究が進められ、火星関連トピックの盛り上がりが期待されている。火星の地軸から想定した“火星から見た星空“の再現に成功したプラネタリウム・クリエーター大平貴之氏は、「火星は我々に最も身近な惑星。火星からみえる星空は、地球から見たものと一見似ているようで全く違う。おそらく今回の再現は世界で初」と明かしている。また、同時に「投影星空を火星の地軸に合わせた動きをさせるために、複数の回転軸をコンピューターで制御して仮想的に実現する業務用のプラネタリウム機と異なり、 HOMESTARではたった1枚の原板で再現できる決定的なシンプルさがある」とも語っている。

日常の部屋を、スイッチひとつで肉眼では見きれないほどの圧倒的な星数で星空空間に変える「HOMESTAR」で、まだ誰もみたことがない火星からみた星空を体験してみてはいかがだろうか。

■商品概要
商品名:HOMESTAR Classic MARS
投影方法:光学式
商品サイズ:幅159×高167×奥行151(mm)
投影星数:約6万個
投影範囲:約2.5mの円状(天井までの投影距離が約2mの場合)
最適投影距離:2〜2.3m
角度調整:0度〜180度
付属品:専用恒星原板2枚(「日本の星空と火星」「火星から見た星空」)、 ACアダプター取扱説明書
素材:ABS、 PC、他
対象年齢:15歳以上
発売予定日:2018年2月15日(木)

■HOMESTARブランドWebサイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・「オムニ7」にVRを活用した“新感覚”のバレンタインショップVALENTINE PARADISE VR」がオープン
・「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施
・スマホRPG「オーディナルストラータ」本日より配信
・C93冬コミは初日だよ! 冬コミに桃箱さん&mikoさん参加のお知らせ
・「ニコニコ生放送」&「ニコニコチャンネル」2018年1月期TVアニメ新番組発表

(引用元:livedoor news)

ファイナルファンタジー30年の歴史を“別れ”で括る大規模回顧展を開催

20

スクウェア・エニックスは、全世界累計1億3,500万本以上の出荷・ダウンロード販売を誇るRPGシリーズ「ファイナルファンタジー」誕生30周年の集大成として、30年の歴史を別れをテーマに振り返る大規模回顧展「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展- (以下、別れの物語展)」を、2018年1月22日(月)〜2月28日(水)に六本木ヒルズ森タワー52階 森アーツセンターギャラリーで開催する。

「別れの物語展」は、作品の中で描かれてきた数々の別れの物語を様々な趣向を凝らした体験型展示に再構築した大規模回顧展。今回のために新しく開発された「音声ARシステム」を導入し、会場内に約150個のBeaconを設置。来場者ひとりひとりに手渡される専用音声ガイド機(ヘッドホン付)を装着して鑑賞するスタイルで、展示物の前に立つだけで、それぞれとシンクロしたゲームBGMやキャラクターボイス、そして来場者の行動や属性に応じてパーソナライズされたナビゲーションが自動的に聴こえてくるようになっている。

本展は、仲間とともに飛空艇エンタープライズ号に乗り込み、次元の狭間を超えてファイナルファンタジーの世界へと旅する参加型アトラクションシアターを皮切りに、シリーズ30年の歴史を別れで再構築した全9エリアから構成。音声ARシステムには展示物と連動する形で、「ビッグブリッヂの死闘(FFV)」「仲間を求めて(FFVI)」「Liberi Fatari(FFVIII)」「いつか帰るところ(FFIX)」「ザナルカンドにて(FFX)」をはじめ、ゲーム音楽の最高峰と称されるファイナルファンタジーシリーズを代表する約50曲を収録している。

また、FFVIIとFFXVを題材とした展示エリアでは、本邦初公開となる本展に合わせて用意したオリジナルストーリーの体験型特別展示を展開。FFVII「エアリスの遺した言葉」では、スラムの教会を再現した空間で、今回のために書き下ろしたヒロイン・エアリスの思い出(モノローグ)に耳を傾ける仕掛けが。また、FFXV「幻の結婚式」では、主人公ノクティスと婚約者ルナフレーナに贈る父や親友の祝辞等、ここでしか味わえないファイナルファンタジーの世界を体験できる。

■プレスリリース

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・「オムニ7」にVRを活用した“新感覚”のバレンタインショップVALENTINE PARADISE VR」がオープン
・「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施
・スマホRPG「オーディナルストラータ」本日より配信
・C93冬コミは初日だよ! 冬コミに桃箱さん&mikoさん参加のお知らせ
・「ニコニコ生放送」&「ニコニコチャンネル」2018年1月期TVアニメ新番組発表

(引用元:livedoor news)

「おいしそうに見える」あるステーキ店が料理人にシニアを採用する理由

20

11日放送の「所さん!大変ですよ」(NHK総合)で、あるステーキ店が、あえて60歳以上のシニア層を雇用する理由を明かした。

番組では「なぜか60歳以上『シニア限定』求人の謎」と題して、シニアを積極的に募集・採用する企業を紹介した。その中で、番組スタッフが大阪の、あるステーキ店を訪ねた様子をVTRで伝えた。その店には69歳の男性が肉を焼いていたが、実は半年前にシェフとして雇われたばかりだという。

一見、熟練のステーキ職人かと思いきや、イタリアンの料理人だったという男性は「ステーキ専門は初めて」と明かしたのだ。男性は、ステーキを焼く網はイタリアンの店にはなかったことや、働き始めた当初はレアやミディアムなどの焼き方にも戸惑いがあったと話す。

同店の店長は「シニアの方のほうが、本格的なコックさんが作っている雰囲気が出る」「シニアの方がお肉を焼かれると、若い人(が焼いている)よりお肉がおいしそうに見えるメリットがあります」と、あえてシニア層を料理人として採用している理由を説明した。

実際に、シニアが肉を焼く姿はSNSでも話題になり、集客効果も上げているのだとか。店長は「(シニアの料理人は)欠かせない存在かなと思います」と語っていた。

VTR後のスタジオトークでは、司会の所ジョージが「やっぱねえ、ベテラン感は大事ですよ」「裏切らないって思うもんね! 顔立ちとか歳で」と、しきりに感心していた。

なお、このステーキ店は全国にチェーン店を展開をしているそう。番組によると、新たにスタッフとして雇用する場合は、肉の焼き方などの研修を2週間実施しており、ステーキの調理経験者も多数いるという。

【関連記事】
・楠田枝里子が非公表にしてきた年齢を初告白「今年、前期高齢者になりました」
・新米ママを励ます高齢者の言葉に反響「赤ちゃんの泣き声を聞くと元気が出る」
・大沢あかね 高齢者の自動車運転に持論「国が規制を強化していくことが大事」

(引用元:livedoor news)

英語をしゃべっていない? 渡辺直美がニューヨークで綾部祐二と再会

20

10日放送の「今夜くらべてみました 新年2時間SP」(日本テレビ系)で、お笑いタレントの渡辺直美が、ピースの綾部祐二とアメリカ・ニューヨークで再会したときの様子を語った。

番組では「トリオ THE 媚びない女」として渡辺のほか、女優のシャーロット・ケイト・フォックスと秋吉久美子がゲスト出演した。3人の幼少期から振り返る中、「NAOMI 激動の2017年」と題して、渡辺にまつわる昨年の出来事をまとめて紹介する場面があった。

その中で、12月に綾部とニューヨークで再会したことも紹介される。この話題には、MCのチュートリアル・徳井義実とフットボールアワー・後藤輝基の二人ともが「どうでもええ」とツッコミを入れた。

しかし、再会した際の綾部と渡辺のツーショット写真が映し出されると、徳井は「出ましたミスター綾部!」と合いの手を入れ、後藤も「綾部はこうでないと!」と、笑顔で写真に写る綾部の印象を語った。

「本当に変わっていなかった」と話す渡辺は、ニューヨークで再会した綾部は渡米してまだ1カ月半ほどだったが「『10年住んでます』みたいな感じの歩き方で」と綾部の様子をイジり、笑いを誘った。

後藤からは「英語しゃべれてた?」という質問が飛んだが、渡辺は「英語をしゃべっているところ1回も見ていないです」とバラし、再び笑いを誘った。

徳井も、綾部の相方・又吉直樹が「最近(綾部が)やっと、英会話学校の見学に行き出した」と言っていたとバラすと、渡辺は手を叩いてウケていた。

【関連記事】
・NHK朝ドラ「マッサン」主演女優 現在の暮らしぶりが明らかに
・渡辺直美 デート費用は全額負担 外国人男性からは「周辺にはろくな男性がいない」
・ケンドーコバヤシ 渡米発表から約1年経過したピース・綾部祐二の収入を暴露

(引用元:livedoor news)

KDDI、auの機種変更で1台当たり5千円分をキャッシュバックするキャンペーンを1月12日より実施!iPhone X…

20

auが「家族でおトク!機種変更キャンペーン」を開始!


KDDIは9日、携帯電話サービス「au(エーユー)」において対象機種への機種変更と合わせてauスマートバリューに申し込み、または継続加入すると1台につき5,000円(不課税)をau WALLETプリペイドカードへキャッシュバックする「家族でおトク!機種変更キャンペーン」を2018年1月12日(金)より開始するとお知らせしています。

対象機種は「iPhone 8」、「iPhone 8 Plus」、「iPhone X」、「Galaxy Note8(型番:SCV37)」、「Xperia XZ1(型番:SOV36)」、「AQUOS R Compact(型番:SHV41)」、「isai V30+(型番:LGV35)」、「Xperia XZs(型番:SOV35)」、「Galaxy S8(型番:SCV36)」、「Galaxy S8+(型番:SOV35)」、「TORQUE G03(型番:KYV41)」、「AQUOS R(型番:SHV39)」、「HTC U11(型番:HTV33)」、「Qua phone QZ(型番:KYV44)」。

家族でおトク!機種変更キャンペーンは、機種変更と合わせてauスマートバリューに申込または継続加入すると、1台当たり5,000円(不課税)をau WALLETプリペイドカードへキャッシュバックするキャンペーンです。

適用条件は以下の通り。なお、機種変更はKDDIに登録されている最新購入機種(6ヶ月目以上利用)からの機種変更が対象となります。

1)機種変更と同時に以下(A)(B)へ加入すること
 (A)「auピタットプラン」または「auフラットプラン20・30」のいずれか
 (B)「2年契約(誰でも割)」「2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)」「スマイルハート割引」のいずれか

2)2018年3月20日までに以下(C)(D)に申し込み、または継続して加入すること
 (C)auスマートバリュー
 (D)au WALLET プリペイドカード

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・おトクにauスマホに機種変更、 「家族でおトク!機種変更キャンペーン」を1月12日より開始! | スマートフォン・携帯電話 | au

(引用元:livedoor news)

「おもしろすぎて助け出せない」バナナマンの二人が勝てないと思った芸人

20

11日放送の「奇跡体験!アンビリバボー」(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統と日村勇紀が「敵わない」と思った芸人を明かした。

番組では、「アニマル映像SP」と題して、動物にまつわる驚きの映像やユニークな映像を特集した。その中で、生後8カ月の小熊と少年が白熱した対決を延々と繰り広げている、ほのぼのとした映像が紹介された。

その映像を受けて、スタジオトークではMCの剛力彩芽が、バナナマンに「おふたりは『この人すごい!』とか『敵わないなあ!』と思った経験って、何かありますか?」と尋ねた。

「そんなの、いっぱいいるけどねえ」と漏らす設楽に対し、日村は「俺は、アンガールズの田中(卓志)がね、芦ノ湖に落ちて、自らバッシャー! って出てきたとき。『もう、勝てない…!』と思った」「おもしろすぎて」と、神奈川県の芦ノ湖でロケをした際の出来事を振り返った。

設楽が「流木か、田中か。っていうぐらい」と笑いを誘うと、日村は「あのハゲ具合といい、見事なのよ!」と、田中の様子を語り大絶賛。さらに設楽も、「さむい〜…」と寒さに震える田中を再現し「おもしろすぎて助け出せないの」と回顧。

設楽と日村は「水と田中の相性はバツグン」「業界でも1、2を争う」「冬の芦ノ湖と田中!あれはもう、おもしろい」と称賛し続けていた。

【関連記事】
・設楽統が週刊文春の報道内容を一部否定「超和気あいあいとやってる」
・伊達みきおが切望するバナナマンとの共演「バナナサンドやりましょう!」
・ビートたけし 唯一勝てないと思ったお笑い芸人は明石家さんま

(引用元:livedoor news)

「おもしろすぎて助け出せない」バナナマンの二人が勝てないと思った芸人

20

11日放送の「奇跡体験!アンビリバボー」(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統と日村勇紀が「敵わない」と思った芸人を明かした。

番組では、「アニマル映像SP」と題して、動物にまつわる驚きの映像やユニークな映像を特集した。その中で、生後8カ月の小熊と少年が白熱した対決を延々と繰り広げている、ほのぼのとした映像が紹介された。

その映像を受けて、スタジオトークではMCの剛力彩芽が、バナナマンに「おふたりは『この人すごい!』とか『敵わないなあ!』と思った経験って、何かありますか?」と尋ねた。

「そんなの、いっぱいいるけどねえ」と漏らす設楽に対し、日村は「俺は、アンガールズの田中(卓志)がね、芦ノ湖に落ちて、自らバッシャー! って出てきたとき。『もう、勝てない…!』と思った」「おもしろすぎて」と、神奈川県の芦ノ湖でロケをした際の出来事を振り返った。

設楽が「流木か、田中か。っていうぐらい」と笑いを誘うと、日村は「あのハゲ具合といい、見事なのよ!」と、田中の様子を語り大絶賛。さらに設楽も、「さむい〜…」と寒さに震える田中を再現し「おもしろすぎて助け出せないの」と回顧。

設楽と日村は「水と田中の相性はバツグン」「業界でも1、2を争う」「冬の芦ノ湖と田中!あれはもう、おもしろい」と称賛し続けていた。

【関連記事】
・設楽統が週刊文春の報道内容を一部否定「超和気あいあいとやってる」
・伊達みきおが切望するバナナマンとの共演「バナナサンドやりましょう!」
・ビートたけし 唯一勝てないと思ったお笑い芸人は明石家さんま

(引用元:livedoor news)

「千人に一人のダイバー耳」よゐこ・濱口優の特異な身体能力に驚きの声

20

11日放送の「VS嵐」(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・よゐこの濱口優が、自身の特異な身体能力を明かした。

番組では、KAT-TUNの亀梨和也、女優の栗山千明、橋本環奈らが出演するドラマ「FINAL CUT」チームと、嵐のメンバーがさまざまなゲームで対決した。嵐チームには、濱口と相方の有野晋哉が、プラスワンゲストとして加わった。

二つめの対決「ピンボールランナー」では、嵐チームのランナーを濱口が担当した。ゲーム前のトークでは、有野が濱口について「千人に一人の耳を持ってるって言われてたよ? 漁師の人とかに」と明かした。

これについて濱口は、自身が千人に一人程度いるという「ダイバー耳」の持ち主であることを説明した。「(海に)潜ってるじゃないですか。普通は(深さ)1mぐらいに行ったら耳抜きしないとダメなんですけど」「3mぐらいまでは(耳抜きしなくても)大丈夫な耳を持ってて」と話すと、スタジオは驚きの声に包まれた。

嵐の櫻井翔も感心した様子で「それが千人に一人?」と尋ねると、濱口は「それが千人に一人!の逸材か…」「あとは鼓膜がすで破れてるかのどっちか」と自虐的に語り、笑いを誘っていた。

【関連記事】
・濱口優がナスDこと友寄隆英氏に恨み節「こんなキャラじゃなかった」
・内村光良 みやぞんの身体能力に脱帽「お前、漫画なんだな」
・光浦靖子 濱口優に自身の胸を見せたワケ「生き証人として語り継いでくれ」

(引用元:livedoor news)