ソニー、SIMフリースマホ「Xperia 10 II XQ-AU42」を発表!デュアルSIMでIIJmioやmineo、nuroモバイル、…

0

SIMフリースマホ「Sony Xperia 10 II XQ-AU42」が登場!一部のMVNOから発売


ソニーおよびソニーモバイルコミュニケーションズ(以下、ソニーモバイル)は25日、ソニーモバイルが開発・製造するミッドレンジスマートフォン(スマホ)のSIMフリーモデル「Xperia 10 II(エクスペリア テン マークツー」(型番:XQ-AU42)を商品化すると発表しています。

日本国内の「IIJmio」および「mineo」、「gooSimseller」、「nuroモバイル」といった仮想移動体通信事業者(MVNO)にて2020年10月1日(木)に発売されます。なお、Xperia 10 II XQ-AU42は既存のNTTドコモやau、Y!mobileから販売されている各製品とほぼ同等ながらデュアルSIMに対応しています。

価格はIIJmioでは税抜39,800円(税込43,780円)、mineoでは税抜39,600円(税込43,560円)、goo Simsellerでは税抜32,800円(税込36,080円)、nuroモバイルでは税抜39,800円(税込43,780円)となっており、goo Simsellerでは10月23日(金)11時まで発売記念キャンペーンで特別価格税抜27,800円(税込30,580円)で販売されます。

また各社ともにキャンペーンを実施し、IIJmioでは11月30日(月)までXperia 10 IIを購入した先着1000人にソニーストアで使える6,000円分の買い物券(デジタルコード)をプレゼント、mineoでも同様にソニーストアで使える6,000円分の買い物券(デジタルコード)を先着でなくなるまでプレゼントされます。

gooSimsellerでは対象オプション(ノートン モバイルセキュリティ)同時加入で1,000円割引、他社からの乗り換え(MNP)で5,000円割引が行われ、特別価格から「対象オプション同時加入割引」と「他社からの乗り換え(MNP)割引」を併用することで税抜21,800円(税込23,980円)で購入可能となります。

nuroモバイルでは9月29日(火)までにXperia 10 IIを予約購入した人を対象に5,000円をキャッシュバックおよび先着100名様にソニーストアで使えるお買い物券6,000円分をプレゼント、音声通話付きSIMが3カ月間100円で使える特典・キャンペーンを実施します。

Xperia 10 IIは今年2月に発表された“ソニー”ブランドの「Xperia」シリーズの最新モデルで、昨年発売されたXperia 8の後継機種として同じく映画のスクリーンの縦横比と同じシネマワイドディスプレイを搭載し、新たに各種性能が向上しています。日本市場向けはSIMフリーモデルのXperia 10 II XQ-AU42も含めておサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。

主な仕様は約6.0インチFHD+(1080×2520ドット)有機ELおよびSnapdragon 665、4GB内蔵メモリー(RAM)、64GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット、3600mAhバッテリー、USB Type-C端子、3.5mmイヤホンマイク端子、側面指紋センサー、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4および5.xGHz)の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 5.0、防水(IPX5・IPX8)、防塵(IP6X)など。

リアカメラは約1200万画素CMOS/広角レンズ(F2.0、焦点距離26mm)と約800万画素CMOS/超広角レンズ(F2.2、焦点距離16mm)、約800万画素CMOS/望遠レンズ(F2.4、焦点距離52mm)のトリプル構成、フロントカメラは約800万画素CMOS/広角レンズ(F2.0)のシングル構成です。OSはAndroid 10をプリインストール。サイズは約157×69×8.2mm、質量は約151g。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。

・Sonyが新ミッドレンジスマホ「Xperia 10 II」を発表!日本などで今春に発売。6型シネマワイド有機ELやトリプルカメラなど – S-MAX
・日本でも発売されるソニーの新ミッドレンジスマホ「Xperia 10 II」を写真で紹介!6型シネマワイド有機ELやトリプルカメラを搭載【レポート】 – S-MAX
・ソニーの新スマホ「Xperia 10 II」をファーストインプレッション!外観や基本機能を紹介。NTTドコモやau、ワイモバイルから発売【レビュー】 – S-MAX

サイズは約157×69×8.2mm、質量は約151g、本体カラーは各販売拠点ともにブラックとホワイトの2色展開となっています。またSIMフリーモデルではmineoによれば、NTTドコモおよびau、ソフトバンクの各回線に対応しており、携帯電話ネットワークにおける対応周波数帯は以下の通り。なお、デュアルSIMのうちの片方はmicroSDカードスロットと共有となっています。

LTE:Band 1, 3, 4, 5, 8, 12, 18, 19, 21, 28, 38, 39, 41
3G:Band 1, 4, 5, 6, 8, 19
GSM:850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz

【SIMフリーモデル「Xperia 10 II」の主な仕様】
機種名 Xperia 10 II XQ-AU42
サイズ[高さ×幅×厚さ/?] 約1587×69×8.2mm
質量[電池含む/g] 約151g
OS Android 10
ディスプレイ[サイズ、解像度(横×縦)、方式] 約6.0インチ有機EL
Full HD+(1080×2560ドット)
トリルミナスディスプレイ for mobile
HDR表示
SoC Snapdragon 665
CPU オクタコアCPU
(2.0GHz×4+1.8GHz×4)
内蔵メモリー(RAM) 4GB
内蔵ストレージ 64GB
外部ストレージ(最大対応容量) microSDXC(1TB)
リアカメラ[有効画素数/F値] トリプルカメラ[約1200万/広角レンズ、F2.0+約800万/超広角レンズ、F2.2+約800万/望遠レンズ、F2.4]
フロントカメラ[有効画素数/F値] シングルカメラ[約800万/広角レンズ、F2.0]
バッテリー容量 3600mAh(内蔵電池)
接続端子 USB Type-C
ワイヤレス充電(Qi)
イヤホン端子 3.5mmオーディオジャック(4極ヘッドセット(CTIA規格準拠)対応)
Wi-Fi(周波数帯) IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz、5GHz)
テザリング同時接続数(Wi-Fi/Bluetooth/USB) 10台/1台/4台
Bluetooth ○(5.0)
防水・防塵 ○(IPX5・IPX8)/○(IP6X)
ワンセグ/フルセグ −/−
おサイフケータイ(FeliCa)情報取得・リンク(NFC) ○/○
生体認証 ○(指紋)
ハイレゾ
SIMカード nanoSIMカード(4FF)×2
本体カラー ホワイト
ブラック
メーカー ソニーモバイルコミュニケーションズ

紹介コード
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F0U2C7X4J0

mineo エントリーパッケージ au/ドコモ対応SIMカード データ通信/音声通話 (ナノ/マイクロ/標準SIM/VoLTE) [エレクトロニクス]
ケイ・オプティコム
2015-03-27


記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Xperia 10 II 関連記事一覧 – S-MAX
・IIJmio:「IIJmioサプライサービス」提供端末追加および一部端末価格改定のお知らせ
・IIJmio:「IIJmioサプライサービス」提供端末追加および一部端末価格改定のお知らせ
・21:9の大画面&トリプルレンズカメラを搭載!「Xperia 10 II」を10月1日(木)より21,800円で販売開始 | gooプレスリリース
・Xperia 10 II 販売開始について | お知らせ詳細 | goo Simseller
・mineo新端末「Xperia 10 II」「moto g8 power lite」「moto e6s」の販売開始について │ プレスリリース │ オプテージ
・nuroモバイル、新端末「Xperia 10 II」の販売を開始 | お知らせ | ソニーネットワークコミュニケーションズ会社情報
・Xperia 10 II(エクスペリア テン マークツー) | Xperia(エクスペリア)公式サイト

(引用元:livedoor news)

0