シャオミ、エントリースマホ「Redmi 12 5G」のオープン市場向けメーカー牅

0

最新エントリースマホ「Redmi 12 5G」の日本向けSIMフリーモデルに8GB+256GBモデルが登場!


小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は30日、同社がコストパフォーマンスの高い製品として展開している「Redmi」ブランドにおいてプレミアムエントリースマートフォン(スマホ)「Redmi 12 5G」(Xiaomi Communications製)の8GB内蔵メモリー(RAM)および256GB内蔵ストレージを搭載した8GB+256GBモデルを日本にて発売すると発表しています。

これまで日本ではRemi 12 5Gはオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「Redmi 12 5G(型番:23076RA4BR)」とKDDIおよび沖縄セルラー電話の携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け「Redmi 12 5G(型番:XIG03)」が販売されてきましたが、ともに4GB+128GBモデルとなっていました。

今回、メーカー版においてさらにRAMとスト―レージの容量を強化した8GB+256GBを2024年12月8日(金)より順次発売することによって利用者のニーズや使い方に合わせてRAMとストレージの容量を選択することができるようになるとのこと。販路は公式Webサイト「Mi.com」内の公式Webストアや「Xiaomi公式 楽天市場店」のほか、量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)など。

価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格および公式Webストアでは34,800円となっており、量販店ではエディオンおよびケーズデンキ、上新電機、ノジマ、ビッグカメラグループ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ、ECサイトではAmazon.co.jpやエクスプライス、NTTぷらら、ECカレント、SoftBank SELECTION、ムラウチ.com、楽天ブックス、MVNOではイオンモバイルやIIJmioにてそれぞれ取り扱われます。

また公式Webストアなどでは発売に先立って11月30日(木)9時より予約受付が実施されています。なお、日本向け8GB+256GBモデルも4GB+128GBモデルと同じくおサイフケータイ(FeliCa)に対応しており、本体色も同様にスカイブルーおよびポーラーシルバー、ミッドナイトブラックの3色がラインナップされており、4GB+128GBモデルのメーカー版は29,800円なので5,000円を追加するだけでより大容量のRAMとストレージになります。

Redmi 12 5Gはシャオミが展開しているRedmiブランドにおける最新エントリースマホで、Qualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 4 Gen 2 Mobile Platfrom」を搭載して価格を抑えつつ、快適に使えるほか、Snapdragon 4 Gen 2はSnapdragon 4シリーズ初の4nmプロセスで製造されているため、省電力で電池持ちも良い製品になっており、さらにCPUは既存の「Snapdragon 4 Gen 1 Mobile Platform」よりも性能が最大10%向上しているとのことです。

Snapdragon 4 Gen 2 Mobile PlatfromはCPUは最大2.2GHz Kryo Gold(Cortex-A78ベース)×2+最大2.0GHz Kryo Silver(Cortex-A55ベース)×6のオクタコアで、GPUはAdreno 613、通信モデムは「Snapdragon X61 5G RF System」を内蔵しています。なお、RAMはLPDDR4X、内蔵ストレージはUSF 2.2となっており、外部ストレージスロットとしてmicroSDXCカード(最大1TB)に対応しています。

ディスプレイは上部中央にパンチホールを配置したアスペクト比9:20.5の縦長な約6.8インチFHD+(1080×2640ドット)液晶を搭載し、リフレッシュレートは最大90Hz(30、48、60、90Hz)、サンプリングレートは最大240Hzに対応するほか、明るさ最大550nitsやコントラスト比1500:1で、強化ガラス「Corning Gorilla Glass 3」で覆われています。画面占有率は91.8%に達しており、パンチホール部分には約500万画素CMOS/広角レンズ(F2.2)のフロントカメラが内蔵されいます。リアカメラは以下のデュアル構成です。

・約5000万画素CMOS(1画素1.28μm、4in1)/広角カメラ(F1.8)
・約200万画素CMOS(1画素1.75μm)/深度カメラ(F2.4)

主な仕様は5000mAhバッテリーおよび急速充電(最大18W)、USB Type-C端子、3.5mmイヤホンマイク端子、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4および5.xGHz)の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 5.0、赤外線リモコン、位置情報取得(A-GNSS:GPS、GLONASS、Galileo、BeiDou、QZSS)、仮想近接センサー、仮想ジャイロスコープ、環境光センサー、加速度計、電子コンパスなど。またフロントカメラによる顔認証に対応するほか、生体認証としては電源キー部分に側面指紋センサーが内蔵されています。

携帯電話ネットワークはメーカー版の対応周波数帯が以下の通りで、nanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMに対応しており、デュアルSIMデュアル5Gをサポートしています。OSはAndroid 13ベースの独自ユーザーインターフェース「MIUI 14」をプリインストール。サイズは約169×76×8.2mm、質量は約200g。生活防水(IPX3)および防塵(IP5X)に対応。

2G:GSM:850 900 1800 1900 MHz3G:WCDMA:1/2/4/5/8/6/194G:LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28 4G:LTE TDD:38/39/40/41/42
5G:SA/NSA:n3/n28/n41/n77/n78

Xiaomi SIMフリースマートフォン Redmi 12 5G 8GB+256GB 6.8インチ高精細ディスプレイ ガラス背面 docomo/au/SoftBank/Rakuten Mobile 回線対応 スカイブルー
xiaomi(シャオミ)
2023-12-08



Xiaomi公式 楽天市場店

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Redmi 12 5G 関連記事一覧 – S-MAX
・Redmi 12 5G – Xiaomi Japan

(引用元:livedoor news)

0