シャープがモバイル型ロボット電話「ロボホン(RoBoHoN)」の第2世代を発売!低価格な着座モデルも追加…

0

第2世代ロボホンが登場!着座タイプのRoBoHoN liteもラインナップ


シャープが都内にて「モバイル型ロボット『ロボホン』 新たな取り組みに関する発表会」を2月18日に開催し、第2世代「ロボホン(RoBoHoN)」を発表した。新しいロボホンは従来通り携帯電話ネットワークに対応したLTE・3Gモデル(SR-03M-Y)と無線LANのみに対応するWi-Fiモデル(SR-04M-Y)に加え、着座タイプのWi-Fiモデル「RoBoHoN lite」(SR-05M-Y)の3モデルをラインナップ。

すでに各モデルともに2月27日に発売されており、価格(税別)はRoBoHoNのLTE・3Gモデル(SR-03M-Y)が180,000円、Wi-Fiモデル(SR-04M-Y)が120,000円、RoBoHoN liteのWi-Fiモデル(SR-05M-Y)が79,000円である。なお、本体価格とは別に月額980円のココロプランの利用料金が必要となる。

これらの第2世代ロボホンは初代ロボホン(SR-01M-W・SR-02M-W)と外観に大きな変更はなく、これまでのアクセサリー類は流用可能としている。また新しいロボホンは主に性能の引き上げと、プロジェクター機能を廃止して映像はテレビへ出力する仕様に切り替わっている。

同社ではロボホンを個人向けだけではなく法人向けとしても展開しており、着実に販売台数が伸びているのだという。そのため、第2世代ロボホンは法人需要の拡大と個人向けの新機能で家族で所有するモバイル型ロボットとして新たな市場を作っていくことが狙いとなっている。

今回はそんな第2世代ロボホンの法人向けの利用シーンや個人向けの新サービスについて発表会のプレゼンテーションを交えつつ、実際にタッチ&トライした模様を含めて写真と動画で紹介していく。

2016年の発売から機能を拡張してきたロボホンが次にめざすのは、個人向けでは新たなユーザー層の拡大、法人向けでは教育・観光・接客分野の拡大、そしてサービス連携モデルの展開である。

特に法人向けでは英語教育や施設案内、受付業務などといったすでに導入事例がある分野をさらに拡大していくという。中でも新たに追加された着座タイプのロボホンは接客用や教育分野での活躍が期待されている。

またサービス連携モデルとして「RoBoHoN lite HEMS」を発表した。HEMSを導入する新築の家にロボホンもセットにすることで、スマートフォン(スマホ)やタブレットで確認することなく太陽光発電の発電量をロボホンのポーズや音声で確認することができる。

音声によるエアコンの運転や電動窓シャッターの開閉などもロボホンへ話しかけることで実現する。文字やグラフのみで難しいと感じるHEMSの情報もロボホンを介することで、楽しく使えるようにすることが狙いである。

また、天候悪化に対する対策や利用電力量などのプッシュ通知をロボホンが読み上げる機能も搭載する。

個人向けには4つの新機能が搭載される。その一つが「お留守番」機能だ。ロボホンが人を見つけるとメールで通知する。メールにはロボホンが撮影した画像が添付されるので、誰が帰ってきたのを確認可能だ。

さらに家の様子をロボホンのカメラを通してスマホなどからリアルタイムで確認することも可能となる。なお、リアルタイム確認は300円の有料オプションだ。ロボホン宛てにメッセージを送ると、ロボホンが伝言を読み上げてくれる機能も便利に使えそうだ。

ロボホンの動きや会話をプログラミングできる「ロブリック」は、結果を見ながらプログラムに対する考え方が学べる実用的な取り組みである。

その他、ヘルスケアサービスやロボホンと一緒にカラオケが楽しめる機能なども今後追加される予定だ。これらの取り組みは、前述した新たなユーザー層の拡大を狙った家族利用というシーンを想定したものなのである。

さらにリモコンを学習させて家電製品をロボホンでコントロールする機能や動画や写真などをテレビにワイヤレス出力する機能なども充実していく。

初代ロボホンとの違いは、伸張が約3mm伸びたことと、背面のディスプレイが約2.0型から約2.6型に大きくなったこと、そして額に付いていたプロジェクターがなくなったことである。

主なスペックとして、チップセット(SoC)にはQualcomm製オクタコアCPU「Snapdragon 430(SDM430)」、内蔵メモリー(RAM)には2GB、内蔵ストレージには16GB、カメラには約800万画素イメージセンサー、Wi-FiにはIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠、BluetoothにはVersion 4.2、電池には1700mAhバッテリーなど。

ベネフィットジャパンはロボホン(LTE・3Gモデル)と専用タブレットとセットにしたオリジナルモデル「ロボホンプレミアム」を販売する。タブレットにはロボホンとゲームが楽しめるアプリなどが楽しめる機能を搭載。

外観は耳や胸のプレート、足がベネフィットジャパンの専用色「ブラウン」である。

最後に発表会とロボホン実機の動画を紹介する。実機のデモンストレーションでは、家電のコントロールやさまざまなアクションを確認することができるので、楽しんで観て欲しい。

動画リンク:https://youtu.be/j1zrzQ6g3j0

動画リンク:https://youtu.be/3IYYm_wM-9U

シャープ モバイル型ロボット 「RoBoHoN(ロボホン)」 二足歩行 3G・LTEモデル SR-03M-Y [エレクトロニクス]
シャープ


記事執筆:mi2_303

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・ロボホン(RoBoHoN) 関連記事一覧 – S-MAX
・モバイル型ロボット『RoBoHoN(ロボホン)』の新製品3機種を発売|ニュースリリース:シャープ

(引用元:livedoor news)

0