ホーム ブログ ページ 960

W杯目前の日本代表監督交代劇、澤登正朗は「賛成です」

20

今月9日、日本サッカー協会は、ヴァヒド・ハリルホジッチ日本代表監督の解任を発表した。後任には、日本サッカー協会技術委員長・西野朗氏が就任することとなった。

W杯を約2ヶ月後に控えた監督交代劇。様々な意見が噴出する中、11日放送、テレビ朝日「報道ステーション」に出演したサッカー解説者・澤登正朗氏は「個人的ですけど賛成です」と言い放つ。

その理由を「交代することでチームの雰囲気だったり、流れがくる可能性もあるので」と説明した同氏は、西野新監督の手腕について「Jリーグ歴代1位、270勝を誇る実績を持っている監督ですので何かやってくれるんじゃないかなという期待はあります」と語った。

それでも、「とはいえ、2ヶ月で結果を残さなければいけない難しさがある」という澤登氏は、「経験豊富な選手を使うことがベスト」と持論を展開。その上で、ハリルジャパンとの違いを「日本人が日本人らしいサッカーをしてくれる。日本人のよさって俊敏性でもありますので、パスでうまく崩しながらフィニッシュまで持っていく」と期待を寄せた。

(引用元:livedoor news)

よく使うPC操作を記録し楽々操作できる上海道場2段 USB手元スイッチ

20

上海問屋は、頻繁に発生する操作を記録し実行させるUSB手元スイッチを発売した。価格は1,999円(税別)。

本製品では、6つのボタンにキーボードやマウスの操作を割り当てられるので、よく使うショートカットキーを割り当てれば作業の効率もあがるだろう。

手元なら直接キーボードを打てばと思うかもしれないが、例えば、コピーアンドペーストの連続操作なども、このスイッチに割り当てて作業すると、思いのほか早くなることがある。

また、メモリを内蔵しているため、デバイスを変えても設定は適用される。事務作業はもちろん、ゲームでショートカットキーを多用する方には便利だ。

本製品は上海道場2段の商品。製品にマニュアル等は付属しておらず、サポートも一切行わない。本製品をWindows PCに接続すると、自動で設定画面が表示される。自分で頑張って設定しよう。

■製品仕様
接続・・・・・・microUSB、USB Type-A(変換アダプタ)、USB Type-C(変換アダプタ)
対応OS・・・・・Windows、Android ※割り当て設定はWindowsのみ
サイズ・・・・・縦85×横45×厚さ15(mm)
ケーブル長さ・・1.9m
重量・・・・・・約65g
付属品・・・・・ドライバCD、変換アダプタ(USB Type-A/USB Type-C)
製品保証・・・・お買い上げ後 初期不良2週間

■DN-914808 上海問屋限定販売ページ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■上海問屋に関連した記事を読む
・自宅の中に月明かり。自動でオンオフするセンサームーンLEDライト
・プログラミングの知識がなくても手軽にロボット組み立てができる「べゼリー」オールインワンキット
・適正な電流や電圧で充電されているかチェックできるUSB Type-C電圧・電流チェッカー
・空中でマウスとキーボード操作ができるリモコン風キーボード一体型マウス
・瞳にデコレーションして自撮りをもっと可愛く。ハート型&星型LEDライト

(引用元:livedoor news)

携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」にて音楽配信サービスのデータ通信量がカウントされない「MUSICカ…

20

OCN モバイル ONEでMUSICカウントフリー」のトライアルがスタート!


NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は11日、NTTドコモから回線を借りて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」において各種音楽配信サービスのデータ通信量がカウントされない「カウントフリー」なオプション「MUSICカウントフリー」を発表しています。

まずは試験提供(トライアル)となっており、既存のOCN モバイル ONEの契約者は2018年4月11日(水)から7月23日(月)までに申し込むと、2018年4月18日(水)から7月31日(火)まで対象の音楽配信サービスのデータ通信量がカウントされない状態となります。

火曜日から月曜日までの申込後に次の水曜日から適用され、例えば、5月14日(月)に申し込みの場合は5月16日(水)から、5月15日(火)に申し込みの場合は5月23日(水)から適用されます。なお、トライアルは延長される場合があるとのこと。

利用料はトライアルでは無料で、対象サービスは「AWA」および「dヒッツ」、「Google Play Music」、「Spotify」、「ひかりTVミュージック」、「レコチョクBest」の6つで、音楽のストリーミング以外の通信はカウントフリーにならない場合があるとしています。

カウントフリーは一部のMVNOで導入されていますが、音楽配信サービスについては「LINEモバイル」の「MUSIC+プラン」や「BIGLOBEモバイル」の「エンタメフリーオプション」あたりが人気となっています。

今回、これらに対抗すべく、MVNOのシェア上位であるOCN モバイル ONEがまずはトライアルという形ですが、MUSICカウントフリーを提供開始しました。なお、トライアル終了後の正式サービスでの料金についてはトライアルの利用状況を見てこれから検討するとのこと。

OCN モバイル ONEではこれまでにも「050 plus」や「マイポケット」、「OCN モバイル ONE アプリ」といった自社サービスについてカウントフリーを提供していましたが、MUSICカウントフリーではひかりTVミュージック以外にも他社のサービスも含まれています。

なお、MUSICカウントフリーの対象となる音楽配信サービスは別途、それぞれの利用料がかかります(無料のもの以外)。その他、トライアルの申込に際していくつかの注意事項が記載されていますので、申込時にご確認ください。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・MUSICカウントフリートライアル(OCN モバイル ONE) | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

(引用元:livedoor news)

「エンゲージプリンセス」で梨本うい、アゴアニキらニコニコのボカロPおよび絵師がクリエイターとして参…

20

ドワンゴは、KADOKAWAのエンターテインメント・ノベルレーベル「電撃文庫」25周年記念作品として同社と共同開発している完全新作PCブラウザゲーム「エンゲージプリンセス」(2018年夏提供開始予定)において、作品に参加するクリエイターや新たなメインキャラクターのシルエットビジュアルを公開した。また、本作は4月28日(土)・29日(日)に千葉・幕張メッセで開催する「ニコニコ超会議2018」へのブース出展も決定した。

本ゲームは、電撃文庫「エロマンガ先生」や「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」で知られる2人をメインクリエイターとして迎え、原作・メインストーリーを伏見つかさ、メインキャラクターデザイン・イラストをかんざきひろが担当している。作中のシナリオおよびイラストには、電撃文庫で活躍するクリエイターが多数参加するが、このたび新たに、ニコニコで活躍するクリエイターの参加も決定しました。作中の楽曲提供には、“ボカロP”・「梨本うい」、「アゴアニキ」らが完全新作として、ゲーム内で展開される楽曲を書き下ろすほか、ニコニコで作品を発表している“絵師”も参加し、今後発表される予定のイラストを描き下ろす。参加クリエイターに関しては、今後も随時発表を予定している。

また、「エンゲージプリンセス」は「ニコニコ超会議2018」にブース出展する。ブースでは、キャライラストなどの展示や、「梨本うい」、「アゴアニキ」らが出演するボカロPライブステージを開催。また、28日(土) 16時からは「超ゲームエリア」にて特別ステージを開催。声優・上坂すみれ、日高里菜、藤田茜らが登壇し、本作の新情報をお届けする。

(C)2018 伏見つかさ/ストレートエッジ (C)KADOKAWA CORPORATION 2018
(C)2018 DWANGO Co., Ltd

■エンゲージプリンセス

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■niconicoに関連した記事を読む
・これぞ有終の美!「囲碁電王戦FINAL」最終局で「DeepZenGo」が趙治勲名誉名人に勝利
・みんなの競走馬を育てていく「リアルダービースタリオン」。2回目の種付け予定
・コスプレイヤーと企業を繋ぐコスプレイヤー専用エージェンシーサービス「COSPLAY AGENCY」開始
・「ニコニコ生放送」&「ニコニコチャンネル」の2018年4月期TVアニメ新番組発表
・やったぜ!「囲碁電王戦FINAL」第2局の結果「DeepZenGo」が世界最強棋士に勝利

(引用元:livedoor news)

NTTドコモが「マンホール型基地局」を開発!高速通信サービス「PREMIUM 4G」は今夏に下り最大988Mbps・…

20

docomoが「マンホール型基地局」を開発!PREMIUM 4Gは今夏に下り988Mbpsへ


NTTドコモは11日、観光地や景勝地などの周辺にアンテナ設置に適するような場所がなく、また人の集まる場所における通信速度の低下への対策やより繋がりやすいサービスエリア構築を目的とした「マンホール型基地局」の試作機を国内で初めて開発したと発表しています。

またこのマンホール型基地局の試作機を用いて2018年3月6日(火)より北海道札幌市にて実証実験を開始し、主に積雪環境が運用に与える影響を検証しており、今後、高温環境やトラフィック負荷が運用に与える影響の検証も予定し、2018年度末の完了を予定しているとのこと。

さらに同社は同日にマンホール型基地局を含む直近のネットワークについて説明会を開催し、今夏をめどにLTE-Advancedによる高速データ通信サービス「PREMIUM 4G」において下り最大988Mbpsおよび上り最大75Mbps(ともに理論値)に向上することを明らかにしました。

これらの最大速度は5月中旬〜下旬に発表されると見られる「2018年夏モデル」の一部機種で対応する予定で、さらに同社では2018年度以降に理論値で下り最大1Gbpsおよび上り最大100Mbps以上にする計画であるとしています。

NTTドコモでは現在、PREMIUM 4Gにて理論値で下り最大788Mbpsおよび上り最大50Mbpsのサービスを提供していますが、これはTD-LTE方式の3.5GHz帯(Band 42)で256QAMや4×4 MIMOを導入した2波(最大294Mbps×2)、そしてFDD-LTE方式の1.7GHz帯(Band 3)で256QAMを導入した1波(最大200Mbps)を合わせた3波のキャリアアグリゲーション(CA)で実現しています。

これに対し、下り最大988Mbpsはこの1.7GHz帯の1波についても4×4 MIMOを導入して最大400Mbpsにすることで、294+294+400Mbps=988Mbpsとなり、1.7GHz帯を利用するため、エリアは東名阪のみとなります。さらに3.5GHz帯×2+1.7GHz帯+2.1GHz帯(Band 1)の4波のCA(4CC CA)、3.5GHz帯×2+1.7GHz帯+2.1GHz帯+800MHz帯(Band 19)の5波のCA(5CC CA)なども導入されます。

1)下り最大988Mbps=Band 42(最大294Mbps)×2+Band 3(最大400Mbps)
2)下り最大934Mbps=Band 42(最大294Mbps)×2+Band 3(最大200Mbps)+Band 1(最大150Mbps)
3)下り最大794Mbps=Band 42(最大147Mbps)×2+Band 3(最大200Mbps)+Band 1(最大150Mbps)+Band 19(最大150Mbps)
4)下り最大788Mbps=Band 42(最大294Mbps)×2+Band 3(最大200Mbps)

さらに上りについては多値変調方式を現在の16QAMから64QAMにすることで約1.5倍のデータ量となる最大75Mbpsにするとのことで、2018年度以降には恐らくauが導入したように上りにもCAを導入したりするなどして100Mbps以上にする計画だということです。


マンホール型基地局のイメージ

基地局からの電波強度測定風景

一方、マンホール型基地局については観光地や景勝地などにおいてはアンテナ設置に適した建物がなく、人の目につかないように通信設備を設置することが難しいため、安定したサービスエリアの構築が困難となっており、そのような場所のエリア化には景観を保護しながら設置が可能な基地局が必要となるため、今回試作機を開発したとのこと。

マンホール型基地局を本格運用するにあたってはあらゆる環境で下記の3点を満たすことが必要であり、実証実験ではこれらを満たす技術の確立を目的として実施しているとし、まず積雪環境下でこれらの条件を満足できるかを確認するため、北海道札幌市の同社管理環境内に本実験用の基地局を開設したとのこと。

1)利用者に快適な通信環境を提供できるサービスエリアが確保できること
2)マンホール上を含むマンホール型基地局周辺の電波の強さが電波防護指針に基づく電波法令を順守した値であること
3)設置場所の安全基準に準拠したマンホール蓋の強度であること

マンホール型基地局は鉄製のマンホール蓋と同様の「耐荷重性能T-25規格」を満たす樹脂製のマンホール蓋を用いており、想定通り半径90m程度 のサービスエリアを確保できることを確認しており、マンホール上の電波の強さについて安全性を確保した設計法を検証しているところだとのこと。


サービスエリアイメージ

実証実験が行われている北海道札幌市
・マンホール型基地局スペック(札幌検証局)
方式 FDD-LTE
周波数 1.5GHz帯(BAND21)
帯域幅 15MHz
MIMO対応 2×2MIMO
下り変調方式 256QAM
最大スループット DL:150Mbps/UL:37.5Mbps
サイズ(埋設部分) 70cm×70cm×70cm
装置のサイズ 約29cm×約17cm×約7.5cm
重さ 約15kg

・マンホール蓋のスペック(札幌検証局)
サイズ 直径64.8cm・厚さ5cm
重さ 約27kg
耐荷重 25t(トン)
記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・報道発表資料 : (お知らせ)国内初、マンホール型基地局の試作機を開発 | お知らせ | NTTドコモ

(引用元:livedoor news)

日本通信、b-mobile Sなどのソフトバンク回線のMVNOでテザリングを提供開始!追加料金なしでiPhoneなど…

20

日本通信のb-mobile Sなどのソフトバンク網MVNOでテザリングが利用可能に!


日本通信は11日、ソフトバンクから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「b-mobile S」において「テザリング」機能を2018年4月11日(水)より提供開始したと発表しています。

これにより、追加料金なしでb-mobile SのSIMカードを装着したiPhoneやiPadなどでテザリングが利用可能となり、モバイルWi-Fiルーターのように使うことができるようになりました。

なお、b-mobile Sだけではなく、同社を仮想移動体サービス提供者(MVNE)としてソフトバンク回線で提供されている携帯電話サービスでも同様にテザリングが利用可能となっているとのこと。


b-mobile SをSIMロック解除されたiPhoneで試したところ。テザリング機能である「インターネット共有」がオンにできるようになっている

MVNOにおけるテザリングはNTTドコモ回線では以前より利用可能となっていましたが、一方でauやソフトバンクの回線では利用できない状況で、これまでにソフトバンクが総務省に提出した資料においてソフトバンク回線のMVNOでは今春にも利用可能になることが判明していました。

日本通信ではソフトバンク回線を利用したサービスを2017年3月よりデータ通信専用、2017年8月より音声通話対応を提供してきましたが、今回、実際に日本通信のソフトバンク回線によるMVNOでテザリングが可能となりました。


SIMロック解除したNTTドコモ版のAndroidスマホ「Galaxy S8+ SC-03J」にb-mobile Sを装着してテザリングが可能だったことを確認

一方、SIMフリー版の「Nexus 6P」では「Wi-Fiテザリング」をしようとすると、以前のiPhoneのようにソフトバンクのオプション契約の画面に移行してうまくいかない

なお、同社ではテザリングは4G LTEに対応したiPhoneおよびiPad(iOS 8以降)において2018年4月4日より順次テザリングが利用可能な状態に移行したとしています。また公式には動作保証外ながらAndroidでもb-mobile Sは利用できますが、今回、筆者の手持ちのAndroidでもb-mobile Sでテザリングができることを確認しました。

ただし、Androidの中では「Nexus 6P」(ビルド番号:OPM5.171019.019)などの一部機種では利用できない状態となっており、恐らくこれはNexus 6Pがソフトバンクから販売されているため、SIMフリー版やSIMロック解除をしたものも含めてソフトバンク向けの仕様になっているのが原因ではないかと見られます。

b-mobile S 990 ジャストフィットSIM 申込パッケージ ソフトバンク専用SIMカード BS-IPN-JFV-P [エレクトロニクス]
日本通信
2017-11-02


ソフトバンクのiPhone版 「b-mobile S スマホ電話SIM」 申込パッケージ BS-IPN-OSV-P [エレクトロニクス]
日本通信
2017-08-16


記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・b-mobile S 関連記事一覧 – S-MAX
・日本通信、ソフトバンク回線でテザリングを提供開始 | 日本通信株式会社

(引用元:livedoor news)

みやぞんが作ったダイドーの「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」CMソング「Only ぷるぷる」のMVが公…

20

ダイドードリンコの新感覚炭酸飲料ブランド「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」のCM、2月26日からオンエアされているので見た人も多いだろう。このCM、昨年から、その底なしの人の好さとマルチな才能で人気が急上昇中のANZEN漫才のみやぞんを起用、その才能からCMソングの「Only ぷるぷる」の作曲まで担当した。

同CM撮影現場で芽生えた「みやぞん」さんの淡い恋心を描いたミュージックビデオ(MV)「Onlyぷるぷる」を4月2日(月)よりWeb限定で公開中だ。

■まるで本当の撮影現場で起きたストーリーのようにに仕上がったMV
このMVだが、すでにオンエア中のテレビCM「ぷるっシュ!! いってきます!」編のCM撮影現場でみやぞんとCM制作スタッフの女性との間で徐々に心が通じ合い、淡い恋心のような感情が芽生える様子を描いている。実際のCM撮影現場で同MVが撮影されたこともあり、CM制作の裏側で起きたリアルな恋物語に仕上がっている。

■MVではCMソングのフルバージョンが聴ける
みやぞんが熱唱する曲は、2月に行われた「みんなでつくろう CMソング!キャンペーン」で募った歌詞(10フレーズ)にみやぞんが即興で曲を付け3月19日からオンエアされているテレビCM「ぷるっシュ!! いってきます!編 みんなのCMソング完成 ver.」にも使われた楽曲「Onlyぷるぷる」のフルバージョン(全尺、2分51秒)である。

即興で仕上げたとは思えないこの曲、相方のあらぽん曰く「みやぞんは、久々に気持ちのこもってる歌をちゃんと作ったんじゃないかな」と言わしめた渾身の作となっている。

ひょっとすると”本気の恋愛モードなんじゃないの?”と思わせる、テレビで見るいつものみやぞんとは少し違う表情、今後この恋の行方が気になるまさかの結末?など、見どころ満載の作品だ。

■ミュージックビデオ「Only ぷるぷる」概要
タイトル:「Only ぷるぷる」
再生時間:2分51秒
出演:みやぞん、あらぽん(ANZEN 漫才)、チャコ(山本さん役)
公開開始:2018年4月2日(月)

※メイキング映像はこちら

■ミュージックビデオ「Only ぷるぷる」のストーリーと撮影秘話
MVのストーリーを紹介すると、CM撮影中、とある女性スタッフとの出会いに、思わず本気の恋に落ちてしまいそうなみやぞんの様子を、メイキング映像風のドキュメンタリーで描いている。

このMVは、テレビCM「ぷるっシュ!! いってきます!」編の撮影と同時に行われている。CM撮影の合間の休憩時間などがそのままMVの撮影時間になっているわけで、みやぞんにとっては2本同時に撮影が進行されるという忙しい収録となった。

いま撮影しているのは、CMなのかMVなのかと一瞬混乱しそうな状況にあって、瞬時に気持ちを切り替えるみやぞん。CM撮影に真剣に挑んでいる最中、休憩時間や、撮影の合間に交わす制作スタッフの山本さん(チャコ)とのちょっとした会話や仕草があまりに自然で、そして温かな雰囲気だったので、周りのスタッフもその淡い恋模様に思わず引き込まれてしまうほど。

■即興ソングはわずか1時間で完成!
また別日に録った即興ソング「Only ぷるぷる」は、キャンペーンで募集した歌詞にわずか1時間で仕上げたというみやぞん渾身の名曲。”サラリーマン応援歌”風であった本楽曲が、MVの恋愛ストーリーにも見事にマッチしていたことに気付いたスタッフは、全メロディを通しで聞き終えたのち、全員が拍手ともに「すごい、いい曲!!」と大絶賛する収録現場となった。

■「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」ラインアップ
さて、MVの話ばかり紹介したが、CMソングということもあり、CMで紹介している製品についても軽く紹介しておこう。お仕事はかどり系炭酸「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」はダイドーの新感覚飲料。のどの渇きとお腹を一緒に満たせる仕事応援飲料だ。製品ラインアップは4種類。

●「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング グレープ」

「振る回数」は10回以上。休憩時間に小腹も満たせる280g缶タイプちょっとした休憩時間や仕事終わりのおやつタイムに最適。炭酸ゼリーと歯ごたえのあるナタデココが、小腹をしっかり満たしてくれる。グレープ味の炭酸ゼリー+ナタデココ芳醇な甘みと香りを感じるグレープ味の”ぷるシュワ”炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、楽しく爽快な気分をお届け。

●「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング ピンクグレープフルーツ」

「振る回数」は5回程度。仕事中の持ち運びにも便利なボトル缶タイプ仕事や勉強中の「ながら飲み」や持ち運びに最適な再栓可能なボトル缶タイプ。再栓し何度も振れるので、自分好みの食感を見つけることができる。ピンクグレープフルーツ味の炭酸ゼリー+ナタデココほのかな苦みと酸味が楽しめるピンクグレープフルーツ味の”ぷるシュワ”炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、大人な爽快感をお届け。

「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング レモン」

「振る回数」は10回以上。踏ん張りたい時に、一気に飲めるショート缶タイプ1日分のビタミンC(※)とクエン酸を配合した新感覚のチャージ飲料として、短時間で心も体もリフレッシュ。レモン味の炭酸ゼリー+ナタデココ爽やかな酸味とフレッシュな香りを感じるレモン味の”ぷるシュワ”炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、刺激的な爽快感をお届け。
※:1日分のビタミンC(100mg/1缶190g当たり)は栄養素等表示基準値に基づく

●「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング パインアップル」

「振る回数」は10回以上。休憩時間に小腹も満たせる280g缶タイプちょっとした休憩時間や仕事終わりのおやつタイムに最適。炭酸ゼリーと歯ごたえのあるナタデココが、小腹をしっかり満たしてくれる。パインアップル味の炭酸ゼリー+ナタデココ南国の気分を感じるパイン味の”ぷるシュワ”炭酸ゼリーに、ナタデココの歯ごたえをプラスした味わいで、楽しく爽快な気分をお届け。

■「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」
■ダイドードリンコ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・JRA×ゲゲゲの鬼太郎 SPコラボコンテンツ「ゲゲゲのケイバ」が登場
・最近気になる人に手軽に後頭部をチェックできる吸盤壁付属三つ折り式「後頭部ミラーれる」
・チキンラーメンのひよこちゃんがグレて超絶悪い子化!どうして、ひよこちゃんそんな姿になったの!?
・マピオン、駐車場の「軒先パーキング」とサービス連携。おでかけ先を探しながら付近の駐車場を事前予約
・お酒の嗜好や購買状況を調査。また、話題の「高アルコール」が好まれる理由とは?(マクロミル調べ)

(引用元:livedoor news)

「笠松競馬」の全レース生中継を「ニコニコ競馬チャンネル」で開始

20

ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ競馬チャンネル」にて、2018年4月23日(月)10時40分より、岐阜県地方競馬組合主催の地方競馬「笠松競馬」の全レース生中継を開始する。

国内で唯一コースの内側にパドックを有し、出走前のサラブレッドとレースの両方が座席から見ることができる「笠松競馬」。競馬界史上初めて、地方在籍のまま中央の牝馬クラシックに出走した「ライデンリーダー」や“平成三強”と言われる「オグリキャップ」などの名馬を輩出したほか、初めて地方から中央へ移籍した騎手・安藤勝巳も在籍していたことから「名馬・名手の里」として定評がある。

本番組では、笠松競馬場より全レースの模様を生中継でお届けする。

■番組詳細
タイトル:【競馬実況】笠松競馬 4月23日 【生放送】
放送日時:4月23日(月)10時40分〜18時00分(予定)
視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv311524772

■ニコニコ競馬チャンネル

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■niconicoに関連した記事を読む
・これぞ有終の美!「囲碁電王戦FINAL」最終局で「DeepZenGo」が趙治勲名誉名人に勝利
・みんなの競走馬を育てていく「リアルダービースタリオン」。2回目の種付け予定
・コスプレイヤーと企業を繋ぐコスプレイヤー専用エージェンシーサービス「COSPLAY AGENCY」開始
・「ニコニコ生放送」&「ニコニコチャンネル」の2018年4月期TVアニメ新番組発表
・やったぜ!「囲碁電王戦FINAL」第2局の結果「DeepZenGo」が世界最強棋士に勝利

(引用元:livedoor news)

JRA×ゲゲゲの鬼太郎 SPコラボコンテンツ「ゲゲゲのケイバ」が登場

20

JRA(日本中央競馬会)は、国民的大人気作品「ゲゲゲの鬼太郎」とスペシャルコラボレーションしたWebコンテンツ「ゲゲゲのケイバ」を2018年4月11日(水)に公開する。

今年でアニメの放送開始から50周年を迎え、4月からは新シリーズとして放映を開始している「ゲゲゲの鬼太郎」。そんな“鬼太郎ファミリー”たちが、今回競馬場を舞台に大活躍!おなじみのコラボレースゲームはもちろん、様々なギミックが仕掛けられたドキドキのホラーアドベンチャーゲーム、目玉おやじをコーディネイトできるジェネレーターなど、怖くも楽しい3つのゲームを楽しめる。

妖怪の世界と繋がってしまった、いつもとは違う怖ーい競馬場を、偶然出会ったねこ娘と共に脱出を目指す「ゲゲゲの競馬場」。ゲームは、ホラー×テクノロジーで新しい恐怖体験を作りだす今話題のホラーエンターテインメント会社「株式会社闇」が監修し、戦慄のギミックが散りばめられている。第6期で更に美少女化したねこ娘と“萌えコワ”な体験を楽しもう。ゲームをクリアすると、ねこ娘の壁紙をゲットできる。

目玉おやじ自らが競馬場を転がるレースゲーム「ゲゲゲの大競走」。コース上に用意されたアイテムやギミックを駆使しつつ、鬼太郎ファミリーの熱の入りすぎた応援というお邪魔を交わしながら1着を目指します。また公式Twitterアカウント(@Umabi_Official)をフォローして、#タグ付きでプレイ結果をツイートすると抽選で1名様にプレゼントが当たります。

目玉おやじを、カラーパレットによって数万色あるカラコンや、32種類のコスチューム、24種のアクセサリーを装着してカスタマイズでき、競馬場の背景と合成して画像生成することができる「オレの目玉メーカー」。ジョッキー姿の目玉おやじやサングラス姿のオシャレ目玉おやじのような“あなただけの目玉おやじ”が作れる。

さらに、東京競馬場に来場すると「ゲゲゲの鬼太郎」オリジナルグッズが抽選でプレゼントするキャンペーンを実施するほか、「ゲゲゲの鬼太郎」フォトスポットも設置される。

■特設サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・最近気になる人に手軽に後頭部をチェックできる吸盤壁付属三つ折り式「後頭部ミラーれる」
・チキンラーメンのひよこちゃんがグレて超絶悪い子化!どうして、ひよこちゃんそんな姿になったの!?
・マピオン、駐車場の「軒先パーキング」とサービス連携。おでかけ先を探しながら付近の駐車場を事前予約

お酒の嗜好や購買状況を調査。また、話題の「高アルコール」が好まれる理由とは?(マクロミル調べ)
・LINEがキャンパスライフの鍵となる“情報戦攻略”を描いたWeb動画を公開

(引用元:livedoor news)

「恥です」 ハリルホジッチ元監督、現在の心境を語る

20

9日、日本サッカー協会は、ヴァヒド・ハリルホジッチ日本代表監督の解任を発表。後任は、Jリーグ監督通算270勝を誇る日本サッカー協会技術委員長・西野朗氏が就任することとなった。

すると10日放送、TBS「NEWS23」では、渦中のハリルホジッチ氏がフランスのリールにある自宅前でリポーターの質問に応じる様子を伝えた。

日本時間午後7時40分頃とした映像では、車で帰宅したと思われるハリルホジッチ氏をカメラが捉えた。「質問はやめてください」というハリルホジッチ氏だったが、リポーターが現在の心境を尋ねると、「恥です」とキッパリ。

リポーターが「それは『自分にとって』それとも『協会にとって』」と質問を重ねると、同氏は「私にです」と言い、車で自宅へと入っていった。

(引用元:livedoor news)