ホーム ブログ ページ 918

プロ野球交流戦で最も注目される試合は「広島 vs. 西武」戦~NTTレゾナントが調査~

20

NTTレゾナントが運営する「goo+dランキング(グッドランキング)」は、「goo」のアクセスログとNTTドコモが運営する「dメニュー」の公開データを用いて、ユーザーの興味関心を分析している。

■gooニュースのプロ野球速報へのアクセスから予想
今回は「gooニュース」で提供しているプロ野球速報の各試合のページビュー数(以下、PV)を比較し、2018年5月29日より開催する「日本生命セ・パ交流戦」に合わせて、シーズン開始から交流戦までの間に注目された球団をランキング形式で発表した。また、その傾向から、セ・パ交流戦の最注目カードを予想した。

■球団別PVランキングについて(調査期間:2018年3月30日〜5月22日)
セントラル・リーグ ()内は5月22日時点での球団勝敗順位
1位 広島東洋カープ(1)
2位 読売ジャイアンツ(2)
3位 横浜DeNAベイスターズ(3)
4位 中日ドラゴンズ(4)
5位 阪神タイガース(5)
6位 東京ヤクルトスワローズ(6)
※球団別PV割合(goo+dランキング編集部調べ)は5月22日時点でのデータ

セ・リーグの球団別PVランキングの首位は広島東洋カープとなった。現在リーグ2連覇中で、2018年も首位を独走中だ。セ・リーグは、5月22日時点での順位とPVランキングが一致している。このことから勝ちそうな場面で、インターネットで試合の状況を確認するファンが多いのではないかと考えられた。

パシフィック・リーグ ()内は5月22日時点での球団勝敗順位
1位 埼玉西武ライオンズ(1)
2位 東北楽天ゴールデンイーグルス(6)
3位 北海道日本ハムファイターズ(2)
4位 福岡ソフトバンクホークス(3)
5位 千葉ロッテマリーンズ(5)
6位 オリックス・バファローズ(4)
※球団別PV割合(goo+dランキング編集部調べ)は5月22日時点でのデータ

パ・リーグの首位は開幕から驚異的な連勝を続けた埼玉西武ライオンズとなった。試合成績の勢いそのままに、「gooニュース」でもPVが伸びた。パ・リーグのPVランキングでは東北楽天ゴールデンイーグルスが特徴的だ。セ・リーグでは試合成績とPVランキングが一致していたが、パ・リーグでは東北楽天ゴールデンイーグルスが試合成績では6位にもかかわらず、PVランキングでは2位となっている。

■セ・パ交流戦の注目カード予想
goo+dランキング編集部は、プロ野球交流戦では、セ・リーグPVランキング1位の広島東洋カープと、パ・リーグPVランキング1位の埼玉西武ライオンズが対戦する5月29日(火)〜5月31日(木)の試合が最も注目されると予想している。試合がシーソーゲームとなればPVが大きく伸びる傾向があるので、このカードでも接戦の試合になるとより注目度が増すと考えているとのことだ。

■「dメニュー」の検索データにおける分析

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・仮面女子が声優として登場!一騎当千!爽快バトル RPG「三国 BASSA!!」配信開始
・「東京ゲームショウ2018」のメインビジュアルが決定
・都営浅草線新型車両デビューを記念してWeb動画を公開
・マイクロソフトのソーシャルAIチャットボット「りんな」に最新会話エンジン「共感モデル」を採用
・3,980円で約1万個の満天の星空を出現させる家庭用プラネタリウム「HOMESTAR Relax」

(引用元:livedoor news)

イケメンも振り向く?夏に備えた『脱毛ラボ』のお得プラン

20

日差しも強くなってきて、いよいよ夏も目前ですね。「今年こそ楽しむぞ☆」と意気込んでいる女子も多いはず。

でも、せっかく夏デートのお誘いがあっても「あ…まだムダ毛の処理してなかった」となったら、あまり楽しめないかもしれません。

「あの子って…」なんて言われてしまわないように、モデルの藤田ニコルさん、道端アンジェリカさんでおなじみの『脱毛ラボ』でしっかりお手入れしてみては?

『脱毛ラボ』は、マイナビウーマン調べ・300名対象アンケート(2018年4月)で「予約が取れると思うサロン」「満足度が高いと思うサロン」「短期間で効果が出るサロン」のNo.1に選ばれているんだとか。

無料のカウンセリングを受けた当日から、すぐに脱毛コースの体験が可能。しかも『脱毛ラボ』は、全身48か所(2万9,850円相当)がなんと「15か月無料」になっちゃいます♪

さらに、5月30日(水)までの契約で、TVCMで話題のドクターシーラボ「アクアコラーゲンゲル エンリッチソフトEX」(10g)「VC100エッセンスローション」(9mL)もプレゼント◎

こんなお得なチャンスは30日(水)まで!イケメンも振り向く“つるスベ肌”をゲットしましょう♪

――スーパー全身美容脱毛48ヶ所 15ヶ月無料体験/脱毛ラボ

[PR企画:セドナエンタープライズ × Peachy]

(引用元:livedoor news)

インバースネット、高性能・超小型ゲーミングパソコン「GCシリーズ」を新発売

20

インバースネットは、コンパクトな筺体でありながらGeForce GTX 1060(6GB)×第8世代のCore i7-8700を搭載した、高性能かつ超小型ゲーミングPC「GCシリーズ」を発売する。

■パワフルな超小型ゲーミングPC
今回発表された新製品は、幅81.9mm×奥行き154.5mm×高さ216.0mmのコンパクトな筐体ながら、 PCゲームを快適に楽しめる性能を持つパワフルな超小型ゲーミングPC。グラフィックスには、滑らかな映像を素早く描画する「NVIDIA GeForce GTX1060 (6GB)」 を標準搭載し、デスクトップ向け第8世代のCore i7-8700を採用。高負荷の3Dオンラインゲームも快適に楽しめる。

■エアフローに優れるメッシュデザイン採用でクーリング性能にも優れる
狭いスペース内にパーツが詰め込まれている小型PCによく見られる熱問題だが、「GCシリーズ」は内部に熱がこもりにくくエアフローに優れた「メッシュデザイン」を採用し、グラフィックスとCPUを2つのファンで効率よく冷却するため熱対策も万全だ。動作の安定性において気になる電源は、本体小型化のため専用ACアダプターを採用した。

メモリは最大32GB、ストレージは最大3基まで搭載できる拡張性の高さも魅力のひとつとなっている。

■小型ゲーミングPC「GCシリーズ」

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■パソコンに関連した記事を読む
・ロジクールからシンプルなプレゼンテーション用ツール「R500」を発売
・iiyama PC「LEVEL∞」よりツインドライブ構成の15型ゲーミングノートパソコンを発売
・大人気コスプレイヤーえなこさんによるイベントも!サードウェーブが「C4 LAN」にブース出展
・通気性抜群!汗っかきゲーマーでも快適な吹き抜けメッシュの快適ゲーミングチェア
・ロジクール、名刺より小さい超小型「ワイヤレスミニマウスM187r」を発売
Intel CPU Core i7-8700K 3.7GHz 12Mキャッシュ 6コア/12スレッド LGA1151 BX80684I78700K 【BOX】 [Personal Computers]インテル2017-11-02
Intel CPU Core i7-8700 3.2GHz 12Mキャッシュ 6コア/12スレッド LGA1151 BX80684I78700 【BOX】 [Personal Computers]インテル2017-11-02

(引用元:livedoor news)

高見泰地 新「叡王」爆誕!「第3期叡王戦」決勝七番勝負閉幕

20

ドワンゴおよび日本将棋連盟は、両者が主催する「第3期叡王戦」決勝七番勝負の第4局を、2018年5月26日(土)に世界遺産・富岡製糸場(群馬県富岡市富岡1-1)で開催した。その結果、先手の高見泰地六段(※高は正しくは「はしごだか」)が金井恒太六段に147手で勝利し、自身初のタイトル「叡王」を獲得した。

■34年ぶりに新設された序列3位のタイトル「叡王」
将棋界で34年ぶりに新設された序列3位のタイトル戦「叡王戦」。昇格後、初めて「叡王」の称号をかけて競った高見泰地六段と金井恒太六段はタイトル初挑戦同士だった。決勝七番勝負では棋戦初となる変則持ち時間制を導入し、日本三大名城のひとつ名古屋城(愛知県)や世界遺産・宗像大社(福岡県)、国宝・瑞巌寺(宮城県)などの歴史的名所にて対局を実施した。その中で、高見六段は4勝0敗で勝ち越しを決め、昇段規定により七段昇段となった。

第4期叡王戦では、全棋士と女流棋士1名、アマチュア1名による段位別予選・本戦トーナメントを行い、優勝者が今回新たに誕生した高見叡王への挑戦権を獲得する。

■第3期叡王戦<第4局> 結果
日  時:2018年5月26日(土) 14時対局開始
対局場所:富岡製糸場(群馬県富岡市富岡1-1)
対局ルール:持ち時間3時間 (チェスクロック方式/消費後は秒読み1分)
対局結果:【後手】金井恒太六段 vs【先手】高見泰地六段 ⇒147手で高見泰地六段が勝利
ニコニコ生放送:http://live.nicovideo.jp/watch/lv311157727

■終局後の両対局者のコメント
<高見泰地六段>
「タイトル戦初出場ということで、出るからにはタイトルを獲るつもりでした。
これからはタイトルに恥じないようもっと頑張らなくてはと感じています。」

<金井恒太六段>
「対局者としてタイトル戦の舞台に立ったことで、たくさんの方々のおかげで
対局させて頂けているということが体感できました。これは今後の棋士人生の
財産になると思っています。」

■第3期叡王戦 公式サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■niconicoに関連した記事を読む
・競馬予測AIプロジェクト「人工知能募金 -あなたの募金を増やします-」経過発表
・「dアニメストア ニコニコ支店」で「ニコニコアニメチャンネル」配信同一作品からのコメント引用が可能に
・「第3期叡王戦」決勝七番勝負第3局は高見泰地六段が3連勝で初タイトルに王手!
・DAIGOレギュラー番組「 DAIGO P 」放送100回記念でGLAY・TERU、TAKUROがゲストで登場
・ニコニコで美術館めぐり。池大雅展、横山大観展、名作誕生展など解説付き生中継
・「エンゲージプリンセス」で事前登録キャンペーンを開始。メインビジュアル&ストーリー・キャラクター詳細発表

(引用元:livedoor news)

ファン&ヒーター搭載で夏でも冬でも背中が「蒸れない快適リュック」

20

昨日は、クールスーツっぽい「ひんやり水冷クーラーベスト」を紹介した。便利なんだけど、ちょっとお高いと感じた人にこちらはどうだろう。

サンコーは、「クールファン&ヒーター in『蒸れない快適リュック』」の発売を2018年5月28日より開始した。価格は7,980円(税込)。

■リュック背負ってると背中に汗をかいちゃうことあるよね?
背中は汗腺が多く、筆者は汗っかき体質なのでリュックを背負ってると背中一面がじわっと汗をかく。リュックの背面パッドも汗を吸ってジメジメしてしまい、あまり気持ちの良いものではない。

この蒸れない快適リュックは、ファンとヒーターを搭載しており、夏でも冬でも背中が汗で蒸れることがない。背面パッドの裏にファンを搭載。本体底部より吸気した空気を背面パッドから背中にむけて風を送る仕組み。

■暑い夏も寒い冬も両方で使える
暑い夏でも蒸れを抑えて快適にリュックを背負える。背面下部には腰部分を温められるヒーターを搭載。最大約55度まで温まり、寒い時期でもリュックを背負うだけで暖をとることができる。

電源はUSBから給電。モバイルバッテリーをつないで使用できる。ショルダーストラップ部にはUSBポートがあり、手軽に抜き差しが可能。操作はショルダーストラップ部のボタン部分で行い、ボタンを押すごとにクーリングファン、腰温めヒーター、USB給電が切り替えられる。

■リュックには14インチのノートPCを収納できる
リュックの容量は約20リットル。14インチのノートPCが入れられるスリーブポケット、小物が入れられる小物入れポケット、タブレットなどの出し入れに便利な、フロントポケット、ペットボトルを入れられるサイドポケットを備えている。

両手が使えるリュックは便利だけれど、夏は背中が蒸れて不快。寒い冬でも快適に使いたいなどという人、バイク乗り、自転車乗り、そんな人たちにもおススメだ。

■製品仕様
・サイズ/幅192×奥行き151×高さ97(mm)
・重量/1160g
・容量/約20リットル
・電源/USB給電(モバイルバッテリー2A以上を推奨)
・機能/背面クーリングファン
   腰温めヒーター
  ショルダーベルトUSB出力ポート
・クーリングファン/電圧:5V
         電流:0.9A
        消費電力:4W
        回転速度:3000+-10%rpm
         最大風量:23.10CFM
          騒音レベル:43.67dB
         連続使用時間:約10時間(10000mAhを使用した場合)
・ヒーター/電圧:5V
     電流:1.2A
    消費電力:5W
     温度:最大約55℃(環境により変動)
     最大温度に達するまでの時間:15分以内
    安全装置:55℃を超えると電源がOFFになり、55℃未満になると自動で電源がONになります。
    連続使用時間:約8時間(10000mAhを使用した場合)
・内容品/本体、日本語取扱い説明書
・パッケージサイズ/幅430×奥行き130×高さ530(mm)
・パッケージ重量/1200g(内容品含む)
・保証期間/12か月

■クールファン&ヒーター in「蒸れない快適リュック」

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■デジタル家電に関連した記事を読む
・JAPANNEXT、28型 4KHDR対応液晶ディスプレイ「JN-T2880UHDR」を発表
・深水10M 動作検知機能付きの超ミニサイズのサイコロカメラ「指でつまめる防犯サイコロカメラ防水ケース付き」
・静かな動作音で寝室でも卓上でも車でも大活躍するマイ冷温庫「自分専用おとしずか冷温庫 10L」
・オプトスタイル、HDR10対応55インチ4K液晶テレビを5万円台で発売
・タバコの煙をグングン吸い込み浄化・排出してくれる充電式スモークレス灰皿「ちょっと吸っトレイ2」

(引用元:livedoor news)

仮面女子が声優として登場!一騎当千!爽快バトル RPG「三国 BASSA!!」配信開始

20

エイチームは、最強の地下アイドル「仮面女子」と初のタイアップを実施したゲーム“一騎当千!爽快バトル RPG「三国 BASSA!!」の配信を開始した。

■仮面女子から神谷えりな、月野もあ、立花あんなが声優として登場
「三国 BASSA!!」には、神谷えりな、月野もあ、立花あんなが声優として登場している。

■神谷えりな(かみやえりな)
誕生日:1991 年 10 月 15 日出身地:静岡県磐田市血液型:A 型
特技:サムウォーク、暗算、卵焼き早巻き、卓球、T シャツ早脱ぎ

張紘は、張昭の双子の妹。わかりやすい張昭に対して、張紘はシニカルで無感情。基本的になにを考えているかわからない。

■月野もあ(つきのもあ)
誕生日:1994 年 3 月 7 日出身地:埼玉県血液型:AB 型
趣味・特技:アニメ声、ベース、空手

孫堅は、類まれな武の才能と天性の才覚に恵まれながら、気負いなく常に自然体。ただ、奔放で隙も多いため周囲からぞんざいに扱われている。

■立花あんな
誕生日:1992 年 2 月 29 日出身地:東京都血液型:AB 型
趣味・特技:ダンス、ヘドバン

破天荒な仙女張昭。張紘の双子の姉。好奇心旺盛で、わかりやすく感情が表に出るタイプ。おだてると天狗になり、怒られると凹む。

また主題歌は仮面女子の新曲「爽快☆エクスタシー」。個性豊かなキャラクターが登場するオープニングアニメも公開された。

オープニングアニメは実力派アニメーション制作会社「グラフィニカ」が担当。「三国 BASSA!!」の世界観や個性豊かなキャラクターたちの臨場感溢れる映像を楽しめる。

■仮面女子新曲「爽快☆エクスタシー」について
「爽快☆エクスタシー」は『三国 BASSA!!』のために特別に書き下ろされた曲。「三国 BASSA!!」の疾走感あふれるバトルをイメージした、爽快なメロディとサウンドに、戦乱の世で未来を懸けた戦いに挑む姿を綴った歌詞が特徴となっている。さらに、サビのあとのラップ調が曲をよりいっそう盛り上げている。

このほか、「仮面女子」とのタイアップを記念して、プロモーションムービーを公開。ここでしか見られないライブ映像は必見だ。

■「三国 BASSA!!」とは
「三国 BASSA!!」は三国志の壮大な世界で武将達による迫力の戦いが楽しめる、一騎当千!爽快バトル RPG。

三国志の世界を背景とした圧巻のクエストバトル、拠点を奪い合う 2 対 2 のリアルタイム対戦ではたくさんの敵をなぎ倒す爽快感に加えシンプル操作で白熱のバトルを楽しめる。また、toi8 氏など豪華イラストレーターによる多彩なキャラクターや、劉備を演じる悠木碧さんをはじめとした人気声優陣のキャラクターボイス、そして人気サウンドクリエイター伊藤賢治氏の楽曲で「三国 BASSA!!」の世界を盛り上げる。

■クリエイター
メインキャラクターデザイン: toi8
代表作: 『チェインクロニクル』、『幻影異聞録♯FE』、『まおゆう魔王勇者』などアニメーション: グラフィニカ
代表作: 『チェインクロニクル〜ヘクセイタスの閃〜』、『十二大戦』など

メインテーマ曲: 伊藤賢治
代表作: 『サガシリーズ』、『聖剣伝説』シリーズなど

シナリオ: dotworks
代表作: 『クリミナルガールズ』、『セブンスドラゴン2020』シリーズ、『セブンスドラゴン III code:VFD』、『ダンジョントラベラーズ2』、『ステラ グロウ』など

■声優紹介(一部抜粋) ※敬称略
上坂すみれ 内田彩 内田真礼 大西沙織 小倉唯 小野大輔 茅野愛衣 佐倉綾音 豊永利行 中村悠一 早見沙織 潘めぐみ平野綾 堀江由衣 松岡禎丞 悠木碧

■「三国 BASSA!!」公式サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・「東京ゲームショウ2018」のメインビジュアルが決定
・都営浅草線新型車両デビューを記念してWeb動画を公開
・マイクロソフトのソーシャルAIチャットボット「りんな」に最新会話エンジン「共感モデル」を採用
・3,980円で約1万個の満天の星空を出現させる家庭用プラネタリウム「HOMESTAR Relax」
・もう見た? 博多華丸・大吉が応援!地方競馬を簡単に楽しめるサービス「SPAT4」新CM

(引用元:livedoor news)

遠藤保仁、イニエスタ加入に“ヤット節” 「早く試合したい? いや、別に」

0

28日放送、毎日放送「ガンバTV 青と黒」に、Jリーグ1部・ガンバ大阪の遠藤保仁が出演。先日、Jリーグ入りが決まったアンドレス・イニエスタに言及した。

名門バルセロナの主軸として長年チームをけん引し、キャプテンも務めたイニエスタ。スペイン代表でワールドカップ(W杯)も制した34歳は、ヴィッセル神戸への移籍が決まった。

3年総額96億円とも言われる大型契約も話題となった。遠藤は笑いながら「三木谷さん、お金持ってんなって感じですね」とコメント。神戸を運営する楽天の三木谷浩史社長の“力”に感銘した。

もちろん、世界的なスターがJリーグでプレーすることへの期待は大きい。遠藤も「ロシアW杯にも出る選手がね…すごいことですしね」とコメント。ただ、「早く試合したい?」と聞かれると、冷静に「いや、別に」と回答。「スケジュールどおりでいいです」と、“ヤット節”が飛び出した。

4勝3分8敗で16位につけるガンバのパフォーマンスについては、「良い試合と悪い試合の差があまりにもハッキリしている序盤戦だった」と、好不調の波が激しいと認めている。

悪いときでも勝ち点を奪うことができていないため、順位が上がらないと分析した遠藤。だが、その原因については「なんででしょうね」「これが分かれば解決している」と、答えを出せなかった。

一方で、遠藤は「全体的にもっとガツガツして良いんじゃないか」と、チームの若手を鼓舞。自身はプロ1年目から年上に臆することなくプレーしていたとあり、「フィールドに入れば、その日良かった選手が良かったことになる」と話す。

10代の若手か40代のベテランかは「チームに貢献したら関係ない」という遠藤。38歳のベテランは「それがプロの世界というか、スポーツの良いところだと思うので。今の若手ももっと自分を出しても良いんじゃないか」と、後輩たちの奮起に期待を寄せた。

(引用元:livedoor news)

電波法違反になるので注意喚起!シャープ、au向け「AQUOS SERIE mini SHV38」とSoftBank向け「AQUOS Xx3…

20

AQUOS SERIE mini SHV38とAQUOS Xx3 miniの利用者は要確認!


シャープは28日、au向け「2017年春モデル」として2017年2月に発売したコンパクトスマートフォン(スマホ)「AQUOS SERIE mini SHV38」(シャープ製)において一部のソフトウェア更新によってBluetoothの送信出力が規定値を超えることが判明したとお知らせをしています。

これにより、これらの一部のビルド番号「01.00.05」(2017年7月13日提供開始)および「01.00.07」(2017年10月19日提供開始)のソフトウェアのまま利用した場合に電波法違反となってしまうため、すでにauからは修正するソフトウェア更新が2017年12月21日より提供されていましたが、改めてシャープより案内されています。

AQUOS SERIE mini SHV38に2017年12月21日提供開始のソフトウェア更新を適用するとビルド番号は「01.00.08」となり、Bluetoothの送信出力が規定値を超える問題が修正されるとのこと。なお、Bluetoothの送信出力が規定値を超えた状態でも健康への安全性などには問題はないとしています。

さらにシャープではほぼ同型機であるSoftBank向け「AQUOS Xx3 mini(型番:603SH)」においてもビルド番号「S0012」(2017年8月24日提供開始)および「S0014」(2017年10月10日提供開始)のソフトウェアにおいて同様のBluetoothの送信出力が規定値を超える問題が起きており、SoftBankでは2017年12月12日にこれらのソフトウェア更新を停止し、新たに2017年12月21日より問題を修正したソフトウェア更新(ビルド番号「S0016」)を提供しています。

(引用元:livedoor news)

KDDIが「au発表会 2018 Summer」を5月29日11時より開催!かぐちゃん・乙ちゃん・織ちゃんの三姫も登場し…

20

au発表会 2018 Summerが5月29日11時から実際!


KDDIは25日、携帯電話サービス「au(エーユー)」において2018年5月29日(火)11:00より「au発表会 2018 Summer」を開催するとお知らせしています。具体的な発表内容は不明ですが、新サービスやキャンペーンを発表するとしています。

ただし、発表会にはauのCMキャラクター「かぐちゃん」や「乙ちゃん」、「織ちゃん」の三姫も登場予定で、発表会の模様はYouTubeやLINE LIVEなどにてインターネット経由によってライブ中継されるとのことです。

(引用元:livedoor news)

NTTドコモおよびau、SoftBankにて最新フラッグシップスマホ「Xperia XZ2」が5月31日に発売!縦長な5.7イ…

20

docomoやau、SoftBankから最新フラッグシップスマホ「Xperia XZ2」が5月31日に発売!


NTTドコモおよびKDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクは28日、ソニーモバイルコミュニケーションズ製の最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Xperia XZ2」をそれぞれ2018年5月31日(木)に発売すると発表しています。

Xperia XZ2は「Xperia」シリーズとして新たにアスペクト比9:18の縦長画面を採用し、約5.7インチフルHD+(1080×2160ドット)TFT液晶「トリルミナスディスプレイ」やQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 845」などを搭載したAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)採用のハイエンドモデルです。

各社ともに5月下旬発売予定とされていましたが、一斉に5月31日にNTTドコモ向け「Xperia XZ2 SO-03K」およびau向け「Xperia XZ2 SOV37」、SoftBank向け「Xperia XZ2 702SO」が発売されます。すでに各社ともに各店舗や公式Webストア「ドコモオンラインショップ」および「au Online Shop」、「ソフトバンクオンラインショップ」にて事前予約受付を実施中なので価格も改めてまとめて紹介します。

なお、ドコモオンラインショップでは発売に先立って2018年5月29日(火)10時より購入手続きが開始され、商品のお届け日が発売日の5月31日からとなっています。その他、各社ともに公式アクセサリーブランドにてXperia XZ2向けの専用周辺機器を販売します。


NTTドコモ向けXperia XZ2 SO-03Kの正面および背面

Xperia XZ2は海外では今年2月に発表されたソニーブランドの最新フラッグシップスマホで、前機種「Xperia XZ1」からデザインを刷新してデザインコンセプト「Ambient Flow」として新たに縦長画面を搭載したハイエンドモデルです。日本ではNTTドコモおよびau、SoftBankから発売され、日本市場向けにそれぞれおサイフケータイ(FeliCa)やワンセグ・フルセグ(地上デジタルテレビ)に対応しています。

また細かな違いでは外観のロゴなどが以下のように若干異なっており、さらに携帯電話の最大通信速度が変わってきます。その他、本体カラーがNTTドコモとauでは海外版と同じくリキッドシルバーおよびリキッドブラック、ディープグリーン、アッシュピンクの4色展開ですが、SoftBankではアッシュピンクのないリキッドシルバーおよびリキッドブラック、ディープグリーンの3色のみとなります。

Xperia XZ2 NTTドコモ版 au版 SoftBank版 グローバル版
型番 SO-03K SOV37 702SO
正面上部 SONY SONY SONY SONY
背面右上
背面中央 docomo au
背面下部 Xperia
SO-03K
Xperia
SOV37
Xperia Xperia
ICマーク FeliCa FeliCa NFC NFC
最大通信速度 下り 988Mbps 958Mbps 774Mpbs 1.2Gbps
上り 75Mbps 112.5Mbps 37.5Mpbs 150Mbps

共通仕様はまず刷新されたデザインについてはこれまでの「Loop Surface」のような薄い板をイメージしたものから“液体”をイメージした流れるような背面がドーム状に膨らんだ形状となり、背面パネルの素材も従来の金属ではなく、前面と同じく3Dラウンドガラス「Gorilla Glass 5」(Corning製)を用いています。

カラーコンセプトも「Liquidity of light(光の透過)」となり、背面は美しいガラスと光の流れのおかげであらゆる角度から美しい反射と輝きを提供するとのことで、側面は金属製で高級感のある仕上がりになってて従来通りに防水(IPX5およびIPX8準拠)および防塵(IP6X準拠)に対応。新たに背面がガラスになったことでワイヤレス充電(Qi)にも対応しました。

また従来は右側面に指紋センサー兼電源キーを搭載していましたが、新たに指紋センサーは背面のリアカメラの下に移動し、右側面は電源キーおよび音量上下キー、カメラキーが配置。さらに3.5mmイヤホンマイク端子が省かれたため、有線でイヤホンを使う場合にはUSB Type-C端子から変換アダプターを使います。

リアカメラはXperia XZ1とセンサーやレンズは同じですが、新たにスマホでは世界初のHLG(Hybrid Log Gamma)フォーマットによる4K HDRムービー撮影に対応。また最大960fpsスーパースローモーションは新たにフルHD(1920×1080ドット)での撮影に対応し、フロントカメラは約500万画素積層型CMOSセンサー「Exmor RS for mobie」となり、3Dクリエイターもリアカメラだけでなく、フロントカメラでも利用できるようになっています。

機種 Xperia XZ2 Xperia XZ1 Xperia XZs Xperia XZ Xperia Z5
画面 5.7型FHD+ 5.2型FHD 5.2型FHD 5.2型FHD 5.2型FHD
大きさ 153×72×11.1mm 148×73×7.4mm 146×72×8.1mm 146×72×8.1mm 146×72×7.3mm
重さ 198g 156g 161g 161g 154g
外装 3Dガラス アルミ アルミ アルミ アルミ
SoC S845 S835 S820 S820 S810
RAM 4GB 4GB 4GB 3GB 3GB
背面カメラ 1900万画素
(1画素1.22μm)
2300万画素
(1画素1.12μm)
960fps撮影 ◯(FHD・HD) ◯(HD) ◯(HD)
3Dクリエイター ◯(背面・前面) ◯(背面)
前面カメラ 500万画素 1300万画素 1300万画素 1300万画素 510万画素
電池容量 3060mAh 2700mAh 2900mAh 2900mAh 2900mAh
無線充電
スマート
STAMINA
DVS
指紋認証 背面 右側面 右側面 右側面 右側面
USB Type-C Type-C Type-C Type-C micro-B

その他、4GB内蔵メモリー(RAM)および64GB内蔵ストレージ(UFS)、microSDXCカードスロット(最大400GBまで)、2.4および5.xGHzデュアルバンド対応でIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)およびBluetooth 5.0、NFC Type A/B、位置情報取得(A-GPS・GLONASS)、S-Forceフロントステレオスピーカー、nanoSIMカード(4FF)など。

新たにゲームや映像などでよりリアリティーのある体験ができるより大きな振動モーターによる「ダイナミックバイブレーションシステム(DVS)」にも対応。より詳細な製品情報については以下の記事もご覧ください。各社の価格(税込)も以下の通り。

・NTTドコモ、最新フラッグシップスマホ「Xperia XZ2 SO-03K」を発表!縦長な5.7インチFHD+液晶を搭載し、デザインを刷新。5月下旬発売で、価格は本体代9万4608円、実質3万2400円から – S-MAX
・KDDI、au向け最新フラッグシップスマホ「Xperia XZ2 SOV37」を発表!縦長な5.7インチFHD+液晶を搭載し、デザインを刷新。5月下旬発売予定 – S-MAX
・ソフトバンク、SoftBank向けデザインを刷新した最新フラッグシップスマホ「Xperia XZ2 702SO」を発表!5月下旬発売、5月18日予約開始で価格は本体代10万2720円の実質1万6320円から – S-MAX

【NTTドコモ向けXperia XZ2 SO-03Kの価格(税込)】
契約種別 新規契約、機種変更 MNP
本体価格 94,608円(分割3,942円/月×24回) 94,608円(分割3,942円/月×24回)
月々サポート -1,944円/月×24回
(総額-46,656円)
-2,646円×24回
(総額-63,504円)
実質負担額 47,952円
(分割1,998円/月×24回)
31,104円
(分割1,296円/月×24回)

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Xperia XZ2 関連記事一覧 – S-MAX
・報道発表資料 : (お知らせ)「ドコモ スマートフォン(TM) Xperia XZ2 SO-03K」を発売 | お知らせ | NTTドコモ
「Xperia XZ2 SO-03K」のご購入手続き開始について | お知らせ | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
・18:9の縦長ディスプレイで4K HDR動画撮影や新しいエンタメ体験が楽しめる「Xperia XZ2」を5月31日より発売開始 | 2018年 | KDDI株式会社
・“ソフトバンク”、スマホとして世界初の4K HDR動画の撮影が可能な「Xperia XZ2」を5月31日に発売 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
・SoftBank SELECTION、「Xperia XZ2」の発売に合わせて対応アクセサリーを発売 | ソフトバンク コマース&サービス株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ

(引用元:livedoor news)