ホーム ブログ ページ 1202

女優の突然の整形に内山信二が困惑…ロケとスタジオで顔が違うことも

0

21日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、タレントの内山信二が、「ある女優」の急な美容整形に困惑したエピソードを明かした。

番組冒頭では、視聴者投稿のテーマ「顔を変えたいと思ったことがありますか?」でコメンテーター陣がトークを展開。経済評論家の勝間和代氏は、整形を勧められたことがあるという体験談を語った。勝間氏は周囲の人間から「鼻の穴をもっと縮めた方がいい」などと言われたことがあるという。

整形が話題になったところで内山が口を挟み、「急に変えるの、ルールとしてやめてくださいね」と声を上げ、かつて共演した「ある女優さん」に見られた急激な変化を明かした。内山によると、その女優は「ロケは普通だった」というが、後日行なわれたスタジオ生放送の際に再会したとき「顔が別人だった」というのだ。

スタジオの面々が驚く中、内山は「これ絶対、言えないけど!」と「女優」の正体は明かさなかったものの、あらためて「困るんで一切やめてくださいね!」と呼びかけていた。

【関連記事】
・内山信二 10歳で経験した高額ギャラの営業「3つアイス食べて150万円」
・タダ乗りする同乗者が議論に 内山信二も運転手側からは請求しづらいと嘆き
・内山信二が“デブタレ”を脅かした存在明かす「太ってるほうがおもしろい」

(引用元:livedoor news)

約65度の熱風でダニを退治する「ほかほかダニ退治くんクリーナー」

0

サンコーは、「ほかほかダニ退治くんクリーナー」を2017年11月21日より発売する。価格は7,980円(税込)。

本製品は、布団や枕などの寝具を清潔に保つことができる、温風と叩き機能搭載の布団クリーナー。布団やまくらなどに本製品をおいて電源・動作ボタンを押し、ゆっくりと動かすだけで、約65度の温風の熱で繊維にしがみついた吸い取りにくいダニを退治し、繊維からダニを引き剥がしてくれる。さらに温風で布団内の湿気を除去する。

そして本体の2枚のプレートが高速で振動し、毎分4800回のたたき動作を行いながらダニやハウスダストを強力に吸引する。排気は0.3マイクロメートルの微細粒子を99.97%カットできるHEPAフィルターで微粒子をキャッチし、キレイな空気を排出。毎日の寝具をいつても快適に過ごしたいといった方におすすめだ。

■製品仕様
・サイズ/幅287×奥行き312×高さ166(mm)
・重量/1700g
・電源/ACアダプタから給電(ケーブル長:3.9m)
・集塵カップ容量/約350ml
・排気フィルター/HEPAフィルター
・UVランプ/内蔵(6W)
・布団たたき/内蔵(2枚、4,800回/毎分)
・熱風機能/あり(約65〜70度)
・消費電力/最大480W
・内容品/本体、清掃用ミニブラシ、日本語取扱い説明書
・保証期間/12か月

■ほかほかダニ退治くんクリーナー
■ほかほかダニ退治くんクリーナー用フィルター

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■デジタル家電に関連した記事を読む
・手も足も暖かい ソファでも使える自分だけのこたつ「手まであったかいお一人様用こたつ」
・Anker、音質に加え、防水・防汗性能も進化した、カナル型Bluetoothイヤホンのプレミアムモデルを発売
・寒い冬に大活躍!フワッと軽いUSBで即暖ヒーターライトジャケット
・サンコー、パーソナル加湿&空気清浄機「エアクリーンネックバンド」を発売
・軽量&小型でも機能は十分。乾電池でも動き、返し縫いができる「返し縫いできるコンパクトミシン」

(引用元:livedoor news)

「ミヤネ屋」 結婚発表した和田正人の出演歴をめぐり一時混乱

0

22日放送の「ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、結婚を発表した俳優の和田正人の出演歴をめぐって一時混乱した。

番組では、同日に結婚を発表した和田とタレント・吉木りさの話題をトップニュースで取り上げた。

ふたりは昨年7月に交際をスタートさせ、すでに同居しているらしく「いい夫婦の日」である同日に婚姻届を提出したということだ。スタジオで両者のコメントが読まれると、宮根が「和田さんは今、売れに売れてますね」と和田の俳優としての出演歴に言及した。

日刊スポーツの久我悟氏が、和田の認知度を高めたとされる連続ドラマ小説「ごちそうさん」(NHK総合)を紹介すると、宮根が「今、大河ドラマも…出てらっしゃるかな。確か…」と、現在放送中の大河ドラマ「おんな城主 直虎」(NHK総合)にも触れた。

ところが、周囲の出演者らは「直虎…?」「…は、出てらっしゃらない…かな?」と正確な情報をつかめていない様子。宮根ひとりが「出てるよね? 直虎」「確か出てらっしゃると思うよ」と食い下がるも、番組スタッフを含めどこからも助け舟は出されなかった。

久我氏は「すみません、あんまりNHKを見てないもので…」と謝罪すると、宮根も「私も日曜はフジテレビなので」と自身が出演している情報番組「Mr.サンデー」(フジテレビ系)をあげて弁明していた。

宮根の話したとおり、和田は「直虎」において松下常慶役をこなしているほか、連続ドラマ「陸王」(TBS系)では、平瀬孝夫役を演じるなど活躍している。スタジオでもその情報がもたらされたようで、宮根は「出てはったやろ?『直虎』」「『出てない出てない』って。出てはるって言うてるのに!」と勝ち誇ると、「僕もフジテレビの楽屋で見てるんですから!」とうっかり漏らしていた。

【関連記事】
・春香クリスティーンが休業理由を語る 宮根誠司は辛坊治郎氏が原因だと断言
・宮根誠司 山尾議員による倉持弁護士の政策顧問起用に「正直あんまり興味ない」
・宮根誠司 トランプ米大統領の交友関係に痛烈「安倍さんしか友達がいない」

(引用元:livedoor news)

美しくて早いUSBハブ。LEDライトが際立つ存在感のUSB3.0接続4ポートUSBハブ

0

上海問屋は、USB3.0規格の4ポートUSBハブの販売を開始した。価格は1,999円(税込)。

本製品は、USB3.0規格、クリアボディの4ポートUSBハブ。優れた機能面だけでなく、デスクの片隅に置いても存在感があり、インテリアにこだわるガジェット好きにはたまらないデザインだ。

高速データ転送が可能で、画像や動画など大容量のデータ転送もスムーズに行うことができる。電源供給はUSBバスパワー方式。

ブルーLED搭載で、パソコンへ接続すると、クリアボディを格好良くライトアップしてくれる。サイズもコンパクトで場所をとらず、携帯にも便利だろう。

本体にはmicroUSBの補助電源ポートがあるので、大容量ストレージの接続時など、必要に応じて使用しよう。補助電源用ケーブルは付属していないので、別途用意する必要がある。

■製品仕様
接続・・・・・・・・USB3.0
ポート数・・・・・・4
補助電源ポート・・・microUSB ※ケーブルは付属していません。
サイズ・・・・・・・高さ20 × 幅57 × 奥行57mm
ケーブル長さ・・・・1m
重量・・・・・・・・約38g ※ケーブル除く
付属品・・・・・・・ケーブル 1m(USB A⇔micro B)、英語/中国語マニュアル
製品保証・・・・・・購入後 初期不良2週間

■DN-915128 上海問屋限定販売ページ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■上海問屋に関連した記事を読む
・スマホに乗せて回すだけで音量が変化するマジックスピーカー
・スマホ用 超軽量ヘッドホン一体型VRゴーグル
・外出先の限られた時間にスマホとiPadなども同時に急速充電できるQC3.0対応2ポートUSB急速充電器
・iPhone X の美しい見た目を損なわずにしっかり保護してくれる極薄クリアハードケース
・片手で素早く楽に回せる32in1パームラチェット&精密ドライバーセット

(引用元:livedoor news)

川崎希がAKB48在籍時代に禁じ手 所属事務所に無断でサイン入りブロマイドを販売

0

21日放送の「幸せ!ボンビーガール」(日本テレビ系)で、タレントの川崎希が、AKB48在籍時代に起こしたルール違反を告白した。

番組では、ゲスト出演した川崎の激貧生活ぶりを再現VTRで振り返った。川崎が2歳の頃、両親は離婚。以後、母親は訪問販売の仕事で家計を支えたそう。食事はいつもスーパーの割引された惣菜であり、川崎はペットのハムスター用のひまわりの種を食べ、空腹をまぎらわせたこともあったという。

川崎の貧乏生活はAKB在籍後も続いた。1ヶ月間休み無しで仕事をこなしても月給はわずか。加えて、夜中まで及ぶレッスンでバイトができない上、最初の1年間は交通費も自己負担だったという。

そんな川崎は、どうしてもお金に困ったときには所属事務所が禁止していたにもかかわらず、自身のブロマイド写真にサインを書き、無断でネットで販売していたそうである。

【関連記事】
・川崎希が超高級な子ども用品を爆買い 夫のアレクサンダーも困惑
・川崎希の「ポップアップトースターで魚を焼いた」エピソードに出演者が驚愕
・川崎希 年収1000万円が結婚条件の芸能人に痛烈発言「貧乏なところが出てる」

(引用元:livedoor news)

美川憲一がマネジャーへのビンタを告白「痛かったら辞めていいわよ!」

0

22日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、美川憲一がマネジャーに対する平手打ちを明かした。

番組では、横綱・日馬富士が同じモンゴル人力士の後輩である貴ノ岩に暴力を振るった事件を特集。サンスポの報道によると、鳥取県警が年内にも日馬富士を傷害容疑で書類送検する方針を固めたという。

相撲リポーターの横野レイコ氏は、「暴力はいけない」という世間の風潮に加え、日馬富士が横綱の地位にある関係から、その処分は重くなるだろう、という見解を示した。

美川はそこで、過去のマネジャーにまつわるエピソードを披露する。相手の態度がなんとも「いただけなかった」そうで、美川は平手打ちを食らわせ、「痛かったら(付き人)辞めていいわよ!」「この世界はね、本当にね、ちゃんとした根性がなかったら、そんな中途半端なことやったら大成できないのよ!」と言い放ったというのだ。

この逸話に対し、MCの坂上忍が「暴力プラスパワハラですね!」と指摘し、スタジオの笑いを誘った。美川は続けて、相手がその後、良いマネジャーになったと明かした上で、「(相手に)愛を持ったら、やっぱり手が出ても、それはしょうがないと思わなきゃいけない。愛のムチだなと。昔はそういうとき(時代)があった」と持論を展開していた。

【関連記事】
・美川憲一がキス写真流出の斉藤由貴をバッサリ「人のものを欲しがる」
・美川憲一 松居一代の九州復興支援をバッサリ「あんまり好きじゃない」
・美川憲一 田中聖容疑者の逮捕に「とうとうやっちまった」

(引用元:livedoor news)

内村航平も指摘する課題に取り組む白井健三 「すべてにおいてレベルの高い選手に」

0

21日放送、日本テレビ「NEWS ZERO」では、体操・白井健三(21)が掲げる課題とその取り組みを特集。オールラウンダーとしてのさらなる成長を目指す白井の意気込みを伝えた。

白井といえば、自らの名がついた技を繰り広げる跳馬やゆかを得意としている選手。先月の世界選手権でも、跳馬とゆかで金メダルを獲得した。だが、白井が目指すのは、その世界選手権で銅メダルに終わった個人総合でのさらなる飛躍だ。

個人総合の6種目のうち、白井はゆかと跳馬で出場24選手のうち1位だった。だが、あん馬とつり輪は鉄棒(6位)や平行棒(7位)にも遠く及ばない12位。“レジェンド”の内村航平も、オールラウンダーとしての白井の課題について「(つり輪の)力技の見せ方」を挙げている。

上半身の筋力を最も使う力技は、高得点のカギを握る。実際、4月の全日本選手権でも、内村と同じ難度構成だったにもかかわらず、白井の得点は内村のそれを0.700点下回った。「中水平」で止まっている時間や下半身の高さが足りなかったからだ。

そこで、白井は大会後から筋力トレーニングに取り組んだ。じつは、体操選手の多くは筋トレをしない。内村も器具を使いながら体操の動きの中で肉体を鍛えているという。だが、白井は「地味な練習だけどそういうところに一回帰る必要はある」と、新たな挑戦を厭わなかった。

その成果は着実に形になっている。先日も練習でも「中水平」のときの足先が、全日本選手権のときから明らかに上がり、つり輪の上に位置していた。このまま苦手のつり輪を克服できれば、オールラウンダーとしてのステップアップが見えてくる。

世界選手権で個人総合として戦う自信を身につけたという白井は、「すべてにおいてレベルの高い選手になっていきたい」と大きな野心をのぞかせた。

(引用元:livedoor news)

バーチャルロボット「Gatebox」、11月28日から追加販売を開始。特別仕様の「初音ミク」も初公開

0

Gateboxは、「好きなキャラクターと一緒に暮らせる」世界初のバーチャルホームロボットGateboxを2017年11月28日から追加販売すると発表した。価格は29万8,000円(税別)。

2017年1月の予約販売終了後、たくさんの要望が寄せられたため、この度の追加販売に至ったとのこと。追加販売申込特設ページ(https://gatebox.ai/campaign )より申し込みが可能だ。また、「Living with」プロジェクトの第1弾として登場するバーチャル・シンガー「初音ミク」についての詳細情報も公開された。

追加販売は、特設webサイトで購入希望を受付け、当選した人に販売する。申込受付期間は2017年11月28日(火)12:00〜2017年12月10日(日)24:00まで。発送時期は2018年2月予定。

なお、2018年3月9日(金)よりGateboxの購入者(マスター)の元に「初音ミク」が配信される。“キャラクターと一緒に暮らす”という当プロジェクトのコンセプトに合わせ、「初音ミク」がGatebox特別仕様の家庭的な衣装でGateboxに登場する。

「初音ミク」のイラストを多数手がけるLEN[A-7](読み方:レナ)氏がキャラクターデザイン、及び世界観を表したキービジュアルを担当。いずれもGateboxのための描きおろしとなる。

■初音ミク仕様

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・NVIDIA、「PUBG」から近日登場予定の「砂漠マップ」の未公開スクリーンショットを公開
・映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」×「駅メモ!」タイアップキャンペーンを実施
・「LINE レンジャー」でコラボ中の「ロックマン」の限定LINEスタンプをプレゼント
・鳥取砂丘を舞台に日本ではめずらしいポケモンが出現「Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」開催
・「Shadowverse」の大会「RAGE Shadowverse World Grand Prix JCG予選大会」を開催

(引用元:livedoor news)

「一二三を全部超す」 阿部一二三が壮大な夢を語る

0

21日、テレビ朝日「報道ステーション」では、柔道男子66キロ級・阿部一二三のインタビューを放送。8月の世界選手権では、6試合中5試合で一本勝ち。圧倒的な強さで優勝し、東京五輪での金メダル獲得に期待が高まる阿部に松岡修造氏が迫った。

「『圧倒的に勝つ』とずっと世界選手権の前に言ってきて、有言実行でした。それは自分にとってこれから成長できるもの。プラスになった」。

こう手応えを口にした阿部は、準々決勝のザンタラヤ戦で背負い投げを決めたシーンをあげ、「少し勢いを殺して自分自身をコントロールして、背中から付けにいった」と説明。投げをいなすことが得意なザンタラヤを相手にしても、「一瞬で考えた理想の投げができた」と自賛した。

だが、これまでの阿部は決して順風満帆にきたわけではない。2014年11月の講道館杯で史上最年少優勝を果たすも、リオデジャネイロ五輪出場の夢は叶わず。

「試合をしている時にプレッシャーを初めて感じて。周りからの『絶対勝つやろ』っていう目がすごい自分の中にあって。怖かった」と振り返った阿部は、去年11月の講道館杯でもまさかの一本負け。7位という結果に終っている。

「リオのオリンピックが終って、ここから東京オリンピックに向けて自分の時代、66キロ級で引っ張っていけたらいいなっていうのはすごい思っていたので、そこでの負けっていうのはすごい自分自身の中でも大きかった」と話すも、この敗北が阿部を変えたという。

その変化については、日本体育大学・山本洋祐監督も「試合までの調整であるとか減量であるとか、稽古に取り組む姿勢とか、変わったのは講道館杯の負けからです。屈辱感、敗北感を味わって、そこから変わりました」と目を見張るほど。この敗北を糧にした阿部は、約3週間後のグランドスラム東京2016で見事優勝を果たした。

「絶対にやるしかないという気持ちになった」という阿部は、「周りからのプレッシャーじゃなくて、わざと自分にプレッシャーかけて(臨んだ)。そこで少し一皮むけた」とも――。その上で、インタビューの最後に松岡氏から「最終的に柔道でやりたい夢は?」と訊かれると、五輪3連覇を達成した野村忠宏氏の名前をあげ、「その記録を抜きたい。4連覇。一二三を全部超す」と壮大な夢を口にした。

(引用元:livedoor news)

アンガールズ・山根良顕 態度の悪い後輩の所業を暴露「唾をかけられた」

0

22日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、アンガールズ・山根良顕が、かつて酒に酔った後輩から唾をかけられたというエピソードを明かした。

番組では、横綱日馬富士が平幕貴ノ岩に暴行した問題を特集。スタジオでは芸能界での先輩から後輩への暴力を伴う指導が話題に。

司会の坂上忍に話を振られた山根は「僕は絶対になし」と否定。「暴力で解決できることはない」とその理由を明かしたが、一方で「後輩の態度が悪いなあと思うこともあるんですけど」とも付け加え、「お酒飲んでテンション上がって、唾かけられたこともある」と明かした。

この告白に坂上らが「後輩に!?」と驚く中、山根は「ノリなのか何なのかわかんない」といい、当時の心境について「こういうやつはいなくなるだろうなと思って。指導する気も失せて…」と呆れたように振り返っていた。

相方の田中卓志も「最近は真面目な子が多い。(態度の悪い後輩)こういう人は目立つから自然淘汰されていく」と現在の芸能界についての印象を語っていた。

【関連記事】
・太田光 日馬富士の暴行疑惑でのコメンテーターの見解の変化を指摘
・三田友梨佳アナが「ゆとり世代」をめぐり大村正樹に反論「それは個人の問題」
・旅行会社「てるみくらぶ」が今週も集金か アンガールズ・山根良顕が証言

(引用元:livedoor news)