ホーム ブログ ページ 1189

あやまん監督が一世を風靡した芸の後遺症を告白「慢性的に体が痛くて」

0

27日放送の「もしかしてズレてる?」(フジテレビ系)で、あやまんJAPANのリーダー・あやまん監督が、持ち芸の後遺症を明らかにした。

番組では、「なぜ結婚しない? 30代独身女に密着」と題し、2010年にシングル「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」でデビューしたあやまん監督の現在を紹介した。

【一世を風靡したあやまんJAPANの1stシングル「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」】

当時の派手な格好とは違い、清楚な服装で登場したあやまん監督は現在38歳。2014年にあやまんJAPAN株式会社を設立し、メンバー約50人を抱えて宴会で芸を披露しているそうだ。

仕事終わりに、会社近くの中華料理屋で一人で食事を済ませるとアロママッサージを受ける。マッサージが唯一の生き甲斐だそうで、「痛い! そこめっちゃ痛い!」と言いながら施術を受けていた。

番組スタッフは、自宅まで同行し、寝室でスタッフが棚に湿布薬がおいてあるのを見つける。すると、あやまん監督は「慢性的に体が痛くて」とバッグから筋肉スプレーや11種類の湿布薬を取りだしたのだ。

首、肩、背中、腰など痛めているらしく、その原因を「多分『ぽいぽい』のやりすぎ」「後遺症」だと明かし、「何なんでしょうね、すっごい疲れる」とぼんやりしながら語っていた。

【関連記事】
・あやまんJAPAN・あやまん監督の現在の生活…貯金を切り崩して独身生活
・あやまん監督の現在が明らかに…年商数千万円の会社を経営
・長嶋一茂 モンゴル人力士同士の飲み会に意見「ハッキリ言うとしらける」

(引用元:livedoor news)

田中みな実「かまってちゃん」の指摘に反論「どうしても寂しさって出てきちゃう」

0

27日放送の「もしかしてズレてる?」(フジテレビ系)で、フリーアナウンサー・田中みな実が「かまってちゃん」というダメ出しに反論した。

番組では「なぜ結婚しない? 30代独身女に密着」と題して、今年31歳の田中のプライベートに密着した。今回の取材では親友との会食、キックボクシングジム通い、男性では唯一ふたりで会うというメイクアップアーティスト・ピカ子との会食など、田中の休日が紹介された。

青山のカフェで待ち合わせした親友との会話では、出席した友人の結婚式が話題に。田中は、同じテーブルに座った出席者が全員既婚だったことがショックだったそう。親友は「そういうこともあるよ」と慰めるが、田中はブーケトスに呼ばれたことに「結構きついよ」とこぼす。ちなみにブーケトスは見事田中がキャッチしたとのことだ。

最近は帰宅後に「誰かに電話したい」という心境にかられるそうだが、「電話する人が誰もいない」と気付き涙することもあるという。自暴自棄となって「いなくなっちゃえ」と全削除に踏み切ろうとするも、削除を承認するパスワードを打ち込むときに「本当にひとりになっちゃう!」と思いとどまっているそう。

タクシーの車内では仕事の話題に。田中は出演番組での自分の役割に疑問があるよう。「情報だって誰でも言えるし、リアクションだったらみなさんの方が上手だし、進行側でも特に役に立たない。エピソードも持ってなかったら本当に使い道がないだろうなって思うんですよね」といい、ひとつため息。この映像にはスタジオの後藤輝基も「暗なるわ…」と嘆いていた。

VTRが明けたスタジオでは、ハリセンボンの近藤春菜から「結局、かまってちゃんにしか見えない。寂しいアピールして」とダメ出しが飛ぶ。田中は「何か満たされないというか。一回幸せを経験していると、どうしても寂しさって出てきちゃうんですよね」と、さり気なく上から目線でコメントを返す。「幸せを知らないだけ良いんだな、って思います」と、続ける田中に、近藤は「幸せだわ! 何だ知らないって! ずっと幸せだわ!」と、声を荒げて笑いを誘っていた。

【関連記事】
・田中みな実が目的なく親の金で渡米する人に対して痛烈「一番キライ」
・浜田雅功が田中みな実にみせた気遣い「飲めてる? 大丈夫?」
・田中みな実の「肘ブラ」写真をダレノガレ明美が一蹴「男目線でやってんな」

(引用元:livedoor news)

大泉洋 「しゃべくり007」メンバーの知らない番組舞台裏を暴露

0

27日放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)で、俳優の大泉洋が、出演前のスタッフとの綿密な打ち合わせに不満をこぼした。

番組では、オープニングのトークで、ゲストの大泉がスタジオに登場。そこで大泉が「この番組は腹立つんですけども、ずいぶん綿密な打ち合わせをします!」と打ち明けた。

大泉の暴露に番組レギュラーメンバーからは「え、マジで!?」「そうなの!?」などと声が上がた。大泉によると、本番直前にもスタッフに流れを確認させてほしいと申し出があったそう。

一方でスタッフには「ただまあ、この番組は誰がゲストで来るかも(レギュラー陣は)分かりませんので。大概の場合この通りにいきません」とも言い含められるよう。大泉は「じゃあ(この打ち合わせは)何なんだ!」と声を荒げ、笑いを誘った。

「何なんだ、コレは!」と、憤る大泉が「僕が来ることも知らないんでしょ?」と、レギュラー陣に尋ねると、一斉に「知らない」という答えが返される。大泉は「(打ち合わせでは)相当な想定トークがあるんですよ! 今のところ、まったくそうなってませーん!」と不満をぶちまけ、スタジオは爆笑に包まれた。

【関連記事】
・大泉洋の無茶な要求を作家が暴露「ベッドシーンぐらいあるんだろうね?」
・有田哲平「しゃべくり007」収録後に必ず反省会を開くと告白
・大泉洋 岡村隆史にやらかした失態を告白「ずいぶんお怒りになってました」

(引用元:livedoor news)

マツコ・デラックスが緊急入院を回想 一時死を覚悟した瞬間も

0

27日放送の「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、マツコ・デラックスが、入院した顛末を語った。突然に襲われためまいの瞬間、死を覚悟していたことを明かした。

番組では、オープニングトークで、司会のマツコと関ジャニ∞の村上信五が、先日、マツコが体調不良で入院した件について触れた。マツコは「まずね、この世が終わったと思ったの。私」と、切り出す。めまいの発作はトイレ中だったそうで、便をした後に「立ち上がれないのよ。立ち上がろうとすると、また座っちゃうの」と振り返る。

続いて視界にも異変が起きたようで「目の前がグルグル『ウルトラQ』(のオープニング映像)みたいになって。で、私『もういいや、死のう』と、思ったの」と、立ち上がることを諦め、死を覚悟して横たわり続けていたのだという。

マツコはそのとき排便後のため下半身を露出していたといい、「そのまま。これで発見されても『笑えばいいわよ』って。みんなで処理しろ!」と、やけ気味な心境を回顧。村上が「せめてリビングまで行けよ!」と、ツッコミを入れて笑いを誘った。

その後マツコは「はい、死にまーすと、思ってたら。30分ぐらい『死なないわ? やだあ』と思って」と、気を取り直したそう。何とか立ち上がったマツコが主治医に電話をすると「脳かもしれないから急いで病院に来い!」と、言われたという。しかし、検査の結果、脳に異常はなかったとのことだ。

めまいの原因は不明らしく、マツコは「耳が痛いからおそらく、三半規管にウイルスが入って、(めまいに)なったんだろうってことにはなったけど」と、振り返る。村上に、我慢のしすぎではないか? と指摘されたマツコは「本当に欲しいものが何かって言われたら。絶対に失敗しない運が欲しい」と、強欲さを露わにし、スタジオは爆笑に包まれた。

【関連記事】
・批判を呼ぶ白鵬の万歳三唱にマツコが見解「観客にはすごいサービス」
・マツコ・デラックスが矢野顕子の出演にあぜん「NHKだけ出ていれば良いんですよ」
・マツコが「5時夢」生放送に復帰 「この番組に出たくなかっただけ」と早速毒舌

(引用元:livedoor news)

マツコ・デラックスが緊急入院を回想 一時死を覚悟した瞬間も

0

27日放送の「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、マツコ・デラックスが、入院した顛末を語った。突然に襲われた目眩の瞬間、死を覚悟していたことを明かした。

番組では、オープニングトークで、司会のマツコと関ジャニ∞の村上信五が、先日、マツコが体調不良で入院した件について触れた。マツコは「まずね、この世が終わったと思ったの。私」と、切り出す。目眩の発作はトイレ中だったそうで、便をした後に「立ち上がれないのよ。立ち上がろうとすると、また座っちゃうの」と振り返る。

続いて視界にも異変が起きたようで「目の前がグルグル『ウルトラQ』(のオープニング映像)みたいになって。で、私『もういいや、死のう』と、思ったの」と、立ち上がることを諦め、死を覚悟して横たわり続けていたのだという。

マツコはそのとき排便後のため下半身を露出していたといい、「そのまま。これで発見されても『笑えばいいわよ』って。みんなで処理しろ!」と、やけ気味な心境を回顧。村上が「せめてリビングまで行けよ!」と、ツッコミを入れて笑いを誘った。

その後マツコは「はい、死にまーすと、思ってたら。30分ぐらい『死なないわ? やだあ』と思って」と、気を取り直したそう。何とか立ち上がったマツコが主治医に電話をすると「脳かもしれないから急いで病院に来い!」と、言われたという。しかし、検査の結果、脳に異常はなかったとのことだ。

目眩の原因は不明らしく、マツコは「耳が痛いからおそらく、三半規管にウイルスが入って、(目眩に)なったんだろうってことにはなったけど」と、振り返る。村上に、我慢のしすぎではないか? と指摘されたマツコは「本当に欲しいものが何かって言われたら。絶対に失敗しない運が欲しい」と、強欲さを露わにし、スタジオは爆笑に包まれた。

【関連記事】
・批判を呼ぶ白鵬の万歳三唱にマツコが見解「観客にはすごいサービス」
・マツコ・デラックスが矢野顕子の出演にあぜん「NHKだけ出ていれば良いんですよ」
・マツコが「5時夢」生放送に復帰 「この番組に出たくなかっただけ」と早速毒舌

(引用元:livedoor news)

九州新幹線 新鳥栖駅~新大牟田駅間トンネル内の携帯電話サービス開始

0

ソフトバンク、NTTドコモ、KDDIは、九州新幹線トンネル内における携帯電話のサービスエリア拡大や品質改善を目的に、九州旅客鉄道と共同でエリア整備を進めているが、このたび、新鳥栖駅から新大牟田駅間のトンネル内においても携帯電話サービスエリアが拡大され、携帯電話が利用できるようになった。

1. サービスエリア拡大予定時期
2017年12月1日(金)始発列車よりサービス開始予定

2. 拡大サービスエリア
新鳥栖駅〜新大牟田駅間の以下3トンネル 約2.3km

3. サービス提供事業者
ソフトバンク
NTTドコモ
KDDI

[注]“ワイモバイル”の携帯電話も利用可能。

4. 事業内容
トンネル等の人工的な構築物により電波が遮へいされ、携帯電話等が使用できない地域において、移動通信用中継施設等を設置して携帯電話等を利用可能にするなど、電波の適正な利用を確保することを目的として実施されている「電波遮へい対策事業」に基づく国の補助金を活用して工事が行われている。

5. 今後の予定
九州新幹線の下記の区間については、現在対策工事実施中で順次サービスが提供される予定だ。

?新大牟田駅〜新玉名駅間のトンネル内
?新玉名駅〜熊本駅間のトンネル内
?新八代駅〜新水俣駅間のトンネル内

■ニュースリリース

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■モバイルに関連した記事を読む
・AUKEY、6700mAh超ミニサイズのモバイルバッテリー「PB-N62」を発売
・「Xperia XZ1」「Xperia XZ1 Compact」の発売を記念して「旅する3Dフィギュアフォトコンテスト」を開始
・AUKEY、13400mAhのモバイルバッテリー「PB-N63」を発売
・名刺入れにもなる!?カードが最大5枚収納できるiPhoneXケース
・AUKEY、2USBポート搭載で20000mAhのモバイルバッテリー「PB-N61」を新発売

(引用元:livedoor news)

国立情報学研究所とLINEが共同研究へ。覚書を締結して共同研究部門設置など協議

0

大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所とLINEは2017年11月27日に共同記者会見を開催し、研究の発展や研究開発業務の強化を図るための共同研究に関する覚書を締結して、2018年度に共同研究部門を設置するなどの具体的な取り組みについて協議を始めたことを発表した。

NIIとLINEは共同で、「Robust Intelligence(ロバストインテリジェンス)と「Social Technology(ソーシャルテクノロジー)」を主軸とした社会課題解決のための強靱(きょうじん)な知識基盤の研究に取り組んでいく予定だ。

今回締結した覚書に基づき、NIIとLINEは共同研究部門の設置について検討していくとのこと。現時点では、同部門はNIIに置かれ、LINEが同研究部門の運営経費など両者の共同研究に必要な経費を負担する予定だ。具体的な研究の課題や範囲などについては、今後協議する。

■ニュースリリース

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■ITビジネスに関連した記事を読む
・毎日の通勤時間でビジネススキルがグングン向上! 進化した「グロービス学び放題」
・渋谷区と日本マイクロソフトが共同開発したAIキャラクター「渋谷 みらい」を公開
・LINE Pay、セブン銀行ATMとの連携を開始
・東京メトロ、訪日外国人向け車両内無料Wi-Fiサービスを拡大
・マピオン、自治体が無料で掲載できる 観光マップ開始。地図で観光情報発信し集客・周遊をサポート

(引用元:livedoor news)

広末涼子がデビュー曲「MajiでKoiする5秒前」は「絶対歌わない」と断言

0

27日放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)で、女優の広末涼子が、自身のデビュー曲「MajiでKoiする5秒前」について、まったく歌っていないことを明かした。

番組では、「ズバリ!今だから言える裏話」と題し、ゲスト出演した広末の10代だったころの写真を3枚紹介し、広末本人がそれぞれの写真にまつわるエピソードを披露した。

その中で2枚目の写真として紹介されたのが「MajiでKoiする5秒前」のCDジャケットだった。竹内まりやプロデュースの同曲は約60万枚の大ヒットを記録し、その年の「NHK紅白歌合戦」(NHK総合)にも歌手として初出場を果たした。

くりぃむしちゅーの有田哲平が「この曲、いま歌います?」と質問すると、広末は困り顔で「絶対歌わないです」「いやいやいや」と首を横に振る。周囲から「歌ってよ」と言われても歌っていないそうで、理由は「恥ずかしいです」とのこと。いつくらいから歌っていないかを聞かれると「まったく歌っていない」と明かした。

そんな広末は、歌手デビューにあたって歌のレッスンはまったくしていなかったことも告白。竹内や岡本真夜、広瀬香美らがレコーディングに立ち会い、アドバイスを受けながら歌っていたという。

なお、2枚目のシングル曲「大スキ!」は岡本が、4枚目のシングル曲「summer sunset」は広瀬が作詞・作曲を手がけている。

【関連記事】
・広末涼子 夫が家事を手伝った際にお礼の言葉を拒否する理由を明かす
・広末涼子 20歳のころの複雑な心境を語る「お仕事を辞めたいと思っていた」
・広末涼子が新垣結衣に結婚のススメ「おいで、おいで」

(引用元:livedoor news)

マツコ・デラックスが前地方創生担当大臣・山本幸三氏の弁明を問題視

0

27日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、コラムニストのマツコ・デラックスが、前地方創生担当大臣・山本幸三氏の自らの失言に対する弁明を問題視した。

番組では「山本幸三前地方創生担当大臣 また失言」と題し、スポーツニッポンの記事を取り上げた。記事によると、山本氏が衆議院議員・三原朝彦氏のアフリカ支援活動について「なんであんな黒いのが好きなんだ」と発言していたという。

25日の自民党会合で、山本氏は「アフリカを表す“黒い大陸”ということが念頭にあり、とっさに出た」「人種差別の観点は全くない。表現が誤解を招くということであれば、撤回したい」と記者団に説明している。

MCのふかわりょうが、マツコにコメントを求めると「『全く人種差別の観点がない』って、言ってることが大問題な気がする」と指摘したのだ。

マツコは、日常会話で差別的な言葉を使っていた時代もあったとしたうえで「(山本氏が)本当に、差別意識がないのかもしれない」と一定の理解を示した。しかし「それが問題」「自分が全く他意なく言ってることが、それが差別に繋がるっていう感覚がないんであるならば『もはやそういう人は、この時代の政治家には不向きなんですよ』っていうことを、言っていることに気づいていない」と山本氏の言動は、今の時代にはそぐわないという見方で問題視した。

そんなマツコは、山本氏の今後について「地元の方々に任せて、私達にはどうすることもできませんから、ホント」と、苦笑交じりに語っていた。

【関連記事】
・マツコ・デラックスがLGBTについて深く語らない理由を力説「私は超特殊」
・マツコ&有吉 酔った勢いでの発言に持論「無礼講なんてない」
・批判を呼ぶ白鵬の万歳三唱にマツコが見解「観客にはすごいサービス」

(引用元:livedoor news)

マツコ・デラックスが前地方創生担当大臣・山本幸三氏の弁明を問題視

0

27日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、コラムニストのマツコ・デラックスが、前地方創生担当大臣・山本幸三氏の自らの失言に対する弁明を問題視した。

番組では「山本幸三前地方創生担当大臣 また失言」と題し、スポーツニッポンの記事を取り上げた。記事によると、山本氏が衆議院議員・三原朝彦氏のアフリカ支援活動について「なんであんな黒いのが好きなんだ」と発言していたことがわかったという。

25日の自民党会合で、山本氏は「アフリカを表す“黒い大陸”ということが念頭にあり、とっさに出た」「人種差別の観点は全くない。表現が誤解を招くということであれば、撤回したい」と記者団に説明している。

MCのふかわりょうが、マツコにコメントを求めると「『全く人種差別の観点がない』って、言ってることが大問題な気がする」と指摘したのだ。

マツコは、日常会話で差別的な言葉を使っていた時代もあったとしたうえで「(山本氏が)本当に、差別意識がないのかもしれない」と一定の理解を示した。しかし「それが問題」「自分が全く他意なく言ってることが、それが差別に繋がるっていう感覚がないんであるならば『もはやそういう人は、この時代の政治家には不向きなんですよ』っていうことを、言っていることに気づいていない」と山本氏の言動は、今の時代にはそぐわないという見方で問題視した。

そんなマツコは、山本氏の今後について「地元の方々に任せて、私達にはどうすることもできませんから、ホント」と、苦笑交じりに語っていた。

【関連記事】
・マツコ・デラックスがLGBTについて深く語らない理由を力説「私は超特殊」
・マツコ&有吉 酔った勢いでの発言に持論「無礼講なんてない」
・批判を呼ぶ白鵬の万歳三唱にマツコが見解「観客にはすごいサービス」

(引用元:livedoor news)