ホーム ブログ ページ 1181

日馬富士の引退会見 立川志らくが痛烈指摘「美談にしている気がした」

0

30日放送の「ひるおび!」(TBS系)で、横綱・日馬富士の引退会見の模様を特集。落語家の立川志らくが「引退をもって美談にしている気がした」と指摘した。

今月14日、日馬富士が同じモンゴル人力士である平幕・貴ノ岩に暴力を振るったことが明らかとなった。当事者である日馬富士は、この一件を事実と認め、謝罪した。

横綱審査委員会の北村正任委員長が「厳しい処分が必要」という考えを示した中、日馬富士は29日午後に記者会見を開き、引退すると表明。日馬富士は「弟弟子が、礼儀と礼節がなっていないときに、それを正し、直し、教えてあげるのは先輩としての義務だと思っています」と語っていた。

会見に対して、志らくは「やっぱり悪いとあんまり思ってないんじゃないかなって気はしますね」と切って捨てた。日馬富士は暴行事件を「指導をした延長線上」「貴ノ岩関のため」などと釈明し、被害者の貴ノ岩に対する謝罪もなかった。こういったことから、志らくは「引退をもって美談にしているような気がちょっとしましたね」と痛烈に指摘した。

弁護士・八代英輝氏も同調し、「『そんなに悪いことをしましたっけ、僕たち?』みたいなのが、ちょっと透けてしまいますよね」と厳しくコメントしていた。

【関連記事】
・伊勢ケ浜親方が日馬富士の引退会見で声荒らげる「もっと皆さん聞きたいことがあると思う」
・フィフィが日馬富士引退に苦言「暴力に対して制裁を受けるべき」
・デーモン閣下が日馬富士の暴行問題に初コメント 引退にもファンとして「望んでいない」

(引用元:livedoor news)

北海道出身・大泉洋 おにぎりめぐり熱弁「温めないで食べることが許せない!」

0

29日放送の「TOKIOカケル」(フジテレビ系)で、俳優・大泉洋が北海道の独特な風習を熱く語った。

番組では、ゲストの大泉がTOKIOと日常生活で許せないことについてトーク。大泉は「コンビニで『おにぎり温めますか?』と尋ねてこない店員」をあげ、「おにぎりを温めないで食べることが許せない!」と熱弁を振るったのだ。

TOKIOのほとんどが驚きの反応を見せる中、大泉と同じ北海道出身の松岡昌宏は「県民性です」と同意する。大泉によると、北海道では、おにぎりをコンビニで買う際は必ず、「温めますか?」と確認されるという。

大泉は過去に北海道の番組で、東京出身のADが買ってきたコンビニおにぎりがすべて冷たかったときがあったそう。すると大泉含む演劇ユニット・TEAM NACSのメンバーは「総スカン」状態となり、「冷たいよ! 冷たいよ、おにぎりが!!」とクレームの嵐になったとか。

東京出身の国分太一が「逆に温かいおにぎり、不安になりますよ」「冷たいものだと思っているから」と反論したが、松岡は「一回今度、自分で温めてごらん。おいしいよ」と、すすめていた。

なお、おにぎりを温めて食べる地域は広がりを見せているそうで、大泉が「東北なんかは普通」「案外、沖縄が聞いてくる」と語り、TOKIOのメンバーは「えー!」と驚きの声を上げていた。

【関連記事】
・大泉洋 一番許せない共演者を告白「イジってくるアナウンサー」
・俳優・大泉洋が設楽統からの暴言を暴露「ドブ顔だって」
・俳優・大泉洋 東京の番組初MCで受けた洗礼「誰?」「キモい」

(引用元:livedoor news)

村上佳菜子が番組最後に正直過ぎる謝罪「カンペ丸読みですみません」

0

30日放送の「あさイチ」(NHK総合)のエンディングで、元五輪選手でプロフィギュアスケーターの村上佳菜子が正直過ぎる謝罪をした。

番組では、村上とトレンディエンジェルの斎藤司をゲストに迎え、奈良県生駒山周辺に訪れた際のお勧めスポットのロケをVTRで振り返って紹介。

人気のレストランを紹介するVTRのコメント振りのときだ。リポーターとして現地に赴いていた村上だったが「最近、生駒産の野菜を…?」「使って、女性や若者に人気のレストランが登場…続々登場してるんです」とたどたどしい様子に。V6の井ノ原快彦に「バリバリ(カンペ)読んでるじゃないですか」とツッコまれると、村上は「ごめんなさい、すみません」と繰り返す。

番組の最後で、有働由美子アナウンサーが斎藤と村上に「残りは15秒で5秒ずつどうぞ」と唐突に切り出す。斎藤は「5秒ずつ?」と面食らいながらも「今日も朝から、よろしくお願いします。頑張っていきましょう」と無難なコメントでまとめる。だが、村上は笑顔で「私はちょっと…途中でカンペ丸読みですみませんでした!」と、カンペを読んでいたことを告白して謝罪したのだ。

村上の正直過ぎる謝罪にスタジオが笑い声に包まれる中、井ノ原の「ゲストに『5秒ずつどうぞ』っておかしいでしょ」という有働アナへの冷静なツッコミで放送を締めくくった。

【関連記事】
・井ノ原快彦が明かすV6内のカラオケルール「一曲目は必ず長野君の『紅』」
・井ノ原快彦が朝ドラ「ひよっこ」休止に愕然「やってる場合じゃないってことなの?」
・井ノ原快彦 「あさイチ」の情報発信に意見「子どもだよ? 電話!」

(引用元:livedoor news)

八角理事長の指導力を相撲評論家が疑問視「効き目はそんなにない」

0

30日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、相撲評論家で東京相撲記者クラブ会友の山崎正氏が、日本相撲協会・八角理事長の指導力を疑問視した。

番組では横綱・日馬富士の引退会見に関連し、暴力事件の再発防止策が話題に。角界の暴力事件といえば、2007年、時津風部屋に所属していた17歳の力士が親方にビール瓶で殴られた他、兄弟子の「かわいがり」を受けて死亡する事件がある。当時の相撲協会は報告書に「稽古の内外を問わず、力士に対する暴力を根絶する」と記載する事態となった。

コメンテーターの薬丸裕英は、今回の問題について「相撲協会が(2007年の事件から)リスタートしてなかった」と批判する。また、八角理事長が被害者である貴ノ岩に聴取できないことにも「不思議でならないっすよね」と疑問を呈した。

山崎氏は、角界関係者が「暴力はいけない」と理解していても、根絶ができないのが体質だと指摘する。続けて「『思い切った方策を』と言っても、八角理事長も訓話しても、それはそのときだけで…」「効き目はそんなにないと思います」と断言。八角理事長の指導力不足を示唆する発言に、スタジオに驚きの声が上がっていた。

【関連記事】
・伊勢ケ浜親方がぶち壊した…坂上忍が日馬富士の引退会見に指摘
・藤田紀子 日馬富士の引退会見に「納得いきません!」
・伊勢ケ浜親方が日馬富士の引退会見で声荒らげる「もっと皆さん聞きたいことがあると思う」

(引用元:livedoor news)

NECパーソナルコンピュータ、LINEを使ってAIを駆使した24時間チャットサポートサービスを開始

0

NECパーソナルコンピュータは、AIを駆使した24時間チャットサポートを開始したと発表した。

NECの個人向けパソコンについての使い方相談、故障診断・修理受付は、従来電話による受付のみで、受付時間は9:00〜19:00に限られていた。

昨今スマートフォンの普及によりLINEを利用する方が増え、一方でお客様のライフスタイルも多様化し、夜間深夜帯でも相談をしたいというご要望が増えている。

こうした背景から、LINEを利用したチャットによる24時間カスタマーサポートサービスをスタートしたとのこと。チャットの対応はAIがメッセージ内容を理解し、その相談内容にあった回答(Q&Aページへのリンク)を自動的に返信する。

■チャットサポートサービスの概要
ご利用条件:LINE IDを持っている人であれば誰でも利用可能
NECPC公式アカウント(LINE ID:@necpc)を友だち追加する必要がある。
対応内容:使い方相談、故障診断利用のメリット
・24時間いつでも相談できる
・テキストによる会話なので、電話に抵抗のある方でも気軽に相談できる
・同社サポート情報を学習済みのAIにより回答
 ※AIによる問題解決ができなかった場合、弊社コンタクトセンターのスタッフがその後の対応を行う。(NEC LAVIE公式サイトの121wareへの登録が必要。夜間帯の場合翌営業時間にあらためての利用となる。)

■利用手順

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■パソコンに関連した記事を読む
・ドン・キホーテ、1万円台のノートPC「MUGA ストイックPC」を発売
・高速CPUと最新外部グラフィックスでビジネスでもプライベートでも快適に使える15.6型ノートパソコン
・日本エイサー、第8世代Coreプロセッサー搭載で液晶が360°回転する13.3型コンバーチブルノート Spinシリーズを発売
・「LEVEL∞」でAMD Ryzenを搭載したコンパクトゲームパソコンを発売

(引用元:livedoor news)

亀井京子の異常なまでの夫愛が明らかに 電話が通じなければ立て続けに4度リダイヤル

0

29日放送の「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)で、フリーアナウンサーの亀井京子が夫への異常なまでの愛を明らかにした。

番組では、「止まらない女」というテーマで、亀井が夫でプロ野球選手の林昌範への愛を語った。亀井は「そこそこ(恋愛を)してきた」というが、結婚した後、夫以外の男性と「ほぼしゃべってない」という。携帯の連絡先も男性は夫以外、父親ぐらいなのだとか。

さらに亀井は健康運が上がると聞きつけて、夫の下着をすべて赤に統一したそう。また、邪気を払ってくれると聞いたといい、VTRでは息子が話しかけるのも無視してペットのカメを磨き続ける姿も紹介された。

携帯電話の待ち受けはもちろん夫の大きな写真。登録名は「(ハート印)(ハート印)昌範(ハート印)(ハート印)」で、夫が電話に出なければ数分のうちに4回もリダイヤルしていることが明らかに。SHELLYは「怖い、怖い」と声をあげる中、亀井は「ちょっとパニック」になってしまったと説明していた。フットボールアワーの後藤輝基は「普通のカップルでもせえへん」とあきれていた。

【関連記事】
・亀井京子 交際報道でテレ東上司から大激怒を食らった過去
・亀井京子アナが自身の婚活テク3か条を明かし「日々の食生活は大事」と豪語
・木下優樹菜が夫・藤本敏史の変化を明かす「歯向かって来なくなってきた」

(引用元:livedoor news)

伊勢ケ浜親方がぶち壊した…坂上忍が日馬富士の引退会見に指摘

0

30日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、坂上忍が日馬富士の引退会見を師匠の伊勢ケ浜親方が「ぶち壊し」にしたと指摘した。

番組では、冒頭から29日に行われた日馬富士の引退会見を取り上げた。その中で会見での伊勢ケ浜親方の態度が話題となった。

伊勢ケ浜親方は会見冒頭で涙を見せたが、記者からの質問に対して「私は全部筋道通してきちんとやってます」「私は知って直ぐに謝罪しました」などと苛ついた表情を見せた。また「他で何か違う質問があれば言ってみたらどうでしょうか?」「同じ様な質問じゃなくて(質問者は)代わってください」と質問を遮り、内容に注文をつける一幕もあった。

この様子をVTRで見た坂上は「僕らからすると、やっちゃったなって感じ」と印象を語った。坂上は「引退会見」だが、謝罪の部分が含まれていたことを指摘する。そして謝罪の気持ちがあるのなら、厳しい質問や重複するが飛んでくるのは当たり前なので答えるべきだが、「偉いんですね、親方って」と皮肉った。

坂上は、会見での日馬富士の日本語の拙さがかえって「伝わる部分」になっており「頑張ってるじゃん」と思っていたそうだ。にもかかわらず、同席した伊勢ケ浜親方の態度は問題ではなかったかという。坂上は「ぶち壊しにしてんだ。オレからしたら、ハッキリ言って」と、怒りを露わにしていた。

【関連記事】
・伊勢ケ浜親方が日馬富士の引退会見で声荒らげる「もっと皆さん聞きたいことがあると思う」
・藤田紀子 日馬富士の引退会見に「納得いきません!」
・小木博明がモンゴル人力士の八百長疑惑に言及か 坂上忍がとっさに制止

(引用元:livedoor news)

大泉洋 一番許せない共演者を告白「イジってくるアナウンサー」

0

29日放送の「TOKIOカケル」(フジテレビ系)で、俳優の大泉洋が、一番許せない共演者を明かした。

番組では、大泉がゲストで登場し、「これが許せない!!」と次々にあげていった。その中で、「『大泉洋はイジった方が面白い』と決めつけている出演者やスタッフ」が許せないと、怒りをぶちまける。頻繁にあるケースのようで、本人はイライラするという。

中でも「一番許せない」のは、「アナウンサーがイジってくる」場合とのこと。お笑い芸人やタレントならともかく、「イジり」が本来の仕事ではないアナウンサーが「上手にイジってやった」という感じで満足気に帰っていくことに、「本当に腹が立つ」ようだ。

一例として、大泉は映画「探偵はBARにいる」の取材をめぐるエピソードを披露した。あるとき、インタビュアーのアナウンサーが、眼前にいる大泉ではなく、映画の共演者だった松田龍平を「カッコイイ」と称賛し続けたという。そんなアナウンサーからのイジりに、大泉は「めんどくせえ!!」と怒り心頭に。

大泉は、初対面にも関わらず「失礼なことを言えばいいと思っている」人がいると指摘し、「僕からツッコまれるのを待つ人がいるんだけども、さすがにちょっと意味が分からない」と苦言を呈していた。

【関連記事】
・俳優・大泉洋が設楽統からの暴言を暴露「ドブ顔だって」
・俳優・大泉洋 東京の番組初MCで受けた洗礼「誰?」「キモい」
・大泉洋の無茶な要求を作家が暴露「ベッドシーンぐらいあるんだろうね?」

(引用元:livedoor news)

GLAY・TAKUROのプロ意識に水卜麻美アナが感動「名言を頂きました!」

0

30日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で、ロックバンド・GLAYのTAKUROのプロ意識に水卜麻美アナウンサーが感動した。

番組では放送3000回を記念した特別企画を放送。23日に結婚式を挙げる条件で募集した視聴者カップルに、ロックバンド・GLAYがサプライズライブを行った模様を放送した。

披露宴が始まって出番を控えるGLAYに水卜アナが心境を聞いた。TAKUROは「人生の大きなステージに関わらせてもらう」ので緊張していると語るも「最高の門出にしたいって気持ちがあるから、普段のGLAYのライブとは違う」と意気込む。

TAKUROの話に、HISASHIがアリーナツアー中に「まさか挙式でライブをするとは思わなかった」と漏らす。HISASHIの話にTERUは同意し「機材がほとんど次のツアー行っちゃってる」と裏話を披露して笑いを誘う。

笑い声の中、TAKUROは笑みを浮かべつつも「俺達はプロだ!」「有り物でやるんだよ!」「借りたギターで感動させるんだよ!」とメンバーを一喝。TERUは「そうですね…」とポツリ。一方、水卜アナは「かっこいい!かっこいい!」「名言を頂きました!」と、TAKUROの高いプロ意識に感動していた。

番組終了後、TERUは自身のTwitterで「とても素敵なコラボをさせて頂きありがとうございました!朝から心が満タンです!」と綴っていた。

【関連記事】
・鬼龍院翔がGLAYの凄さを熱弁「親に紹介できるヴィジュアル系」
・GLAY・TAKUROが氣志團・綾小路翔の遅刻癖に苦言「GLAY、なめられてる」
・GLAY・TAKUROが目指した音楽「キャンプファイヤーを囲って歌える曲」

(引用元:livedoor news)

日本発の囲碁AI「DeepZenGo」囲碁AI大会「AI 竜星戦 2017」に出場。ニコニコ生放送で中継

0

ドワンゴは、日本発の囲碁AI開発プロジェクト「DeepZenGoプロジェクト」が手掛けるコンピュータ囲碁ソフト「DeepZenGo」が、2017年12月9日(土)より、囲碁将棋チャンネルおよびAI竜星戦実行委員会が主催する囲碁AI大会「AI 竜星戦 2017」に出場すると発表した。大会の模様は「ニコニコ生放送」で生中継される。

「AI 竜星戦 2017」は、第10回目を最後に今年3月に幕を閉じた囲碁AIの国際大会「UEC杯コンピュータ囲碁大会」(主催:電気通信大学 エンターテインメントと認知科学研究ステーション)の正式な後継大会として実施される囲碁大会。その記念すべき第1回大会は2017年12月9〜10日に秋葉原UDXで開催。国内外の囲碁ソフトが集いトーナメント戦で競い合う。

本大会には今年8月、中国・内モンゴル自治区オルドス市で開催された囲碁AI大会「中信証券杯 第1回 世界電脳囲碁オープン戦」で優勝を果たした囲碁ソフト「DeepZenGo」の参戦が決まっており、「ニコニコ生放送」では同ソフトの対局の模様を生放送する。

■「AI 竜星戦 2017」概要
日時:<予選>2017年12月9日(土)
<本戦>2017年12月10日(日)
対局会場:秋葉原UDX 6F / UDX Conference type120 RoomD・E
対戦形式:予選リーグ(6試合目まで変形スイス式、7試合目はスイス式)と本戦を実施
     予選リーグ上位16ソフトが本戦に進出
ルール:日本ルール 19路盤 互先、先番6目半コミ出し
    <予選・本戦>持ち時間 30分
賞金:<1位>30万円 <2位>15万円 <3位>5万円
主催:株式会社囲碁将棋チャンネル・AI竜星戦実行委員会
協力:電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション/コンピュータ囲碁フォーラム/HEROZ株式会社
後援:公益財団法人日本棋院/朝日新聞社

■【ニコニコ生放送概要】
タイトル:【DeepZenGo出場】囲碁・AI竜星戦2017 1日目
放送日時: 2017年12月9日(土) 09:30〜
番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv308903880
タイトル:【DeepZenGo出場】囲碁・AI竜星戦2017 2日目
放送日時: 2017年12月10日(日) 10:00〜
番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv308903911

■AI 竜星戦 2017

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■niconicoに関連した記事を読む
・ニコニコアンケート「月例ネット世論調査」を実施。内閣支持率60.0%で前月比1.0ポイント減
・「リアルダービースタリオン」2歳馬「オーバーザリミッツ」能力調教試験に最速タイムで合格
・神吉宏充七段、桂文枝ら出演「ニコニコ大逆転将棋」、文枝がハンデ戦「おみくじ将棋」で香川女流三段に挑戦
・ニコニコ最大のライブイベント「ニコニコ超パーティー2017」開催
・私立恵比寿中学秋田分校のライブの模様をニコ生で独占生中継

(引用元:livedoor news)