ホーム ブログ ページ 1155

オンラインゲームやサバイバルゲームに最適な咽喉マイク

0

上海問屋は、のどの振動を直接拾いクリアな音声で会話ができる、咽喉マイクの販売を開始した。価格は1,799円(税込)。

本製品は、のどの振動を直接拾い、クリアな音声で会話ができる咽喉(いんこう)マイク。通常のマイクは、音声を空気の振動として拾う。そのため、周りのノイズも拾うが、本マイクはのどの振動を直接拾うため、ノイズのないクリアな音声で相手に伝えることができる。

オンラインゲームのプレイ中、キーボードの打鍵音が気になる人は、本マイクであれば声が打鍵音にかき消される心配がない。また、小さい声での会話が可能なため、サバイバルゲーム中の味方同士のやり取りにも便利だろう。特殊部隊さながらの本格装備で、プレイ気分がより高まる。

使い方は、マイクを首に装着し、イヤホンを耳にセットするだけ。マイクは、首のサイズに合わせて調節可能。イヤホンは、シェア掛けの様に耳に掛ける。接続プラグの3.5mm4極ステレオミニピンは、スマホやパソコン、トランシーバーへ接続する。

■製品仕様
<スピーカー>
スピーカーユニット・・・15mm
インピーダンス・・・・・32OΩ±15%
最大入力電力・・・・・・200mW
感度・・・・・・・・・・116±3dB/1KHz
再生周波数帯域・・・・・200Hz〜20KHZ
<マイク>
振動版・・・・・・・・・直径19.95×厚さ0.41mm
感度・・・・・・・・・・-50±3dB
<本体>
マイク円周・・・・・・・約300〜340mm(調節可)
ケーブル長さ・・・・・・約950mm
接続プラグ・・・・・・・3.5mm4極ステレオミニピン
重量・・・・・・・・・・約50g
材質・・・・・・・・・・エアチューブ(PU)、マイク(ABS樹脂)
付属品・・・・・・・・・交換用イヤーピース1個
製品保証・・・・・・・・お買上げ後6ヶ月間

DN-915129 上海問屋限定販売ページ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■上海問屋に関連した記事を読む
・Gデザインで4冠を達成したモデュレックスのModuleX MUSEUMシリーズの凄さとは?
・狭くて暗い場所をスマホで確認できる3メートルのロングケーブル形状固定ワイヤー内蔵マイクロスコープ
・美しくて早いUSBハブ。LEDライトが際立つ存在感のUSB3.0接続4ポートUSBハブ
・スマホに乗せて回すだけで音量が変化するマジックスピーカー
・スマホ用 超軽量ヘッドホン一体型VRゴーグル

(引用元:livedoor news)

「売れるの待ちです」出川哲朗が感涙した松村邦洋の言葉

0

10日放送の「サンバリュ」(日本テレビ系)で、番組MCの出川哲朗が感激したという、松村邦洋の言葉が明かされた。

番組は「グレート☆パパラッチ」と題し松村に密着。スタジオではサブMCを務めるメイプル超合金のカズレーザーが、出川と松村の出会いについて質問した。

出川と松村は、28年前の素人参加番組で初めて出会ったそうだ。それ以来、ふたりで苦楽を共にしてきたが、先に売れたのは松村だった。

そんな松村が、出川に発した激励の言葉があるという。松村がバラエティー番組「笑っていいとも!」(フジテレビ系)に初出演した際、番組終盤でまだあまり知名度がなかった出川のモノマネを披露し、スベってしまったというのだ。

出川は、すぐ松村に電話し「なんで、俺のモノマネなんてやるんだよ!」と尋ねたそう。すると松村からは「僕は出川さんのモノマネは完璧なんです」「後は、出川さんの売れるの待ちですから」と返されたとか。

「何やってんだよお前!」と出川は呆れながらも、松村の温かい気遣いに感涙したと告白。スタジオ観覧席からは感心した声があがっていた。

【関連記事】
・出川哲朗 20年前に語っていたという千秋の父親の言葉に感動
・出川哲朗 人気者になった理由を推測「絶対的に『イッテQ』のおかげ」
・松村邦洋が「進め!電波少年」で威圧的だったディレクターへの恨みを告白

(引用元:livedoor news)

Gデザインで4冠を達成したモデュレックスのModuleX MUSEUMシリーズの凄さとは?

0

店舗の商品ディスプレイスペース、ギャラリーやアトリエ内の作品をライティングする際に利用される照明機器としてスポットライトがある。

こうした照明は基本的には、業務向けであり、先述した店舗や、美術館、博物館等のディスプレイ類、大型食堂や飲食店の店舗内を照らすために用いられる。

■空間の演出に利用されるスポットライト
また、最近では新築のデザイナーズマンションで、部屋の照明に使われたり、住宅のリノベーション物件で各部屋の個性を演出するための機器としても、用いられつつある。

スポットライト照明のメリットは、全体を照らすのでなく、照明機器が照射できる範囲内を明るく浮かび上がらせることができるところにある。

たとえば「展示スペース全体的に暗くし、落ち着いた雰囲気を出しつつ、展示物を明るく浮かび上がらせる」なんていう芸当が簡単にできるわけだ。

スポットライトによる光の反射を間接照明とすることで、昼間は明るい雰囲気だった店内をシックで落ち着いたイメージに変化させるといった芸当も可能になる。

いわば照明を使ったより細かな空間演出が可能になるのがスポットライトと言っていいだろう。

■単なるスポットライト機能にとどまらないModuleX MUSEUMシリーズ
スポットライト照明は、高さや照射角度が調整可能だったり、天井部にレールを設置することで取り付け位置を変更することができるようになっている。

そのため、展示スペースの展示物が変更されても、それに合った照明に調整できるようになっている。商品展示などには欠かせない照明器具と言っていいだろう。

こうしたスポット照明は各社から販売されており、どれを選択したら良いのかわかりにくいと思っている人におススメしたいのが株式会社モデュレックスが販売する「ModuleX MUSEUMシリーズ」だ。

同社は、照明機器の選定から照明の設置、細かな調整までといった「統合照明ソリューション事業」を手掛けている。

前述の「ModuleX MUSEUMシリーズ」は、あくまでも照明のプラットフォームであり、そnプラットフォームを使って、そのような空間を演出するのかといったところまで面倒を見てくれる。

■グッドデザイン関連の賞で4冠を達成
同シリーズは、これまでにグッドデザイン関連の賞を次々と受賞しているのもポイント。具体的には「グッドデザインアワード2017」、「グッドデザイン・ベスト100」、「私の選んだ一品」を受賞。

そして11月には『グッドデザイン特別賞[ものづくり]』を受賞。これにより2017年度の「グッドデザインアワード」で4冠を達成した。

「グッドデザイン特別賞」は、「グッドデザインアワード」のすべての受賞対象作品の中から、“くらしや産業や社会をさらに推し進め、未来を示唆するデザインと認められるもの”に贈られる。

そして、それらの中でも今回受賞した『グッドデザイン特別賞[ものづくり]』は、中小企業庁長官賞となっており、2017年度に選ばれた中小企業のグッドデザイン賞受賞対象の中で、製造業または情報・サービス業のデザインとして特に優れていると認めるものに贈られる賞となっている。

つまり、ModuleX MUSEUMシリーズだけのデザインが優れているだけでなく、「統合照明ソリューション事業」までを含めたサービス全体が賞をもらったと言っていいだろう。

■照らすだけのLightではなく、空間演出を含めた“Lighting”を追求
同社が目指しているのは、「単に明るいだけのLightではなく、人々の情感を強く生み出してかけがえのない場を作り出す“Lighting”」だという。

「照明機器は明るく、小さく、目立たないことが基本であり、プロフェッショナルな人々が重要に感じているポイントを照明器具設計に反映し、機能照明器具を独自の革新的な技術で追求し続けること」。こうした思いを持つ、イマドキ珍しく熱い会社が株式会社モデュレックスと言えるだろう。

■ModuleX60 MUSEUMの特徴
ModuleX60 MUSEUM(以下、ModuleX60)は、2種類の配光角度/3種類のフード/6種類のレンズフィルターを自在に組み合わせることでプロフェッショナル向けの空間演出に高い効果を生み出すことができる製品。

ModuleX60は、発光面の直径がφ45mmのミニマムサイズの機能照明スポットライト。ドライバー部分を除くサイズは、91.131mmとコンパクト。小さいながらも2mでの中心照度は2230ルクスと十分な明るさを持つのが特徴。

■ModuleX60 MUSEUMシリーズ
■「2017年グッドデザイン賞」公式サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■デジタル家電に関連した記事を読む
・狭い場所や近い距離でもピントを合わせることができる接写タイプの内視鏡スコープ
・いつも足裏に床暖房のようなぬくもりを。底部分にヒーターを内蔵した「USBカーボンヒータースリッパ」
・NTTレゾナント、高精細・広視野角パネル搭載のDOSHISHA「32型4K液晶ディスプレイ」を発売
・パワフル洗浄&脱水の二槽式洗濯機。サブでもメインでも使えて便利な小型二槽式洗濯機「別洗いしま専科」2
・手も足も暖かい ソファでも使える自分だけのこたつ「手まであったかいお一人様用こたつ」

(引用元:livedoor news)

AmazonサイバーマンデーセールでSIMフリースマホなどが特価中!本日12月11日限定でarrows M04やZenFone …

0

アマゾンのサイバーマンデーで最終日もSIMフリースマホが割引!


アマゾン ジャパンが同社が運営するWebストア「Amazon.co.jp」にて12月8日18時から開催している大特価セール「サイバーマンデー」で最終日となる本日12月11日限定のSIMフリースマートフォン(スマホ)を割り引き販売する「【2017年最安】BIGLOBE SIMと人気スマホのセットが本日限定でお得」が実施されています。

割り引かれているスマホは「HUAWEI P10 lite」や「HUAWEI GR5」、「Moto G5 Plus」、「Moto Z」、「Moto Z Play」、「ZenFone AR」、「ZenFone 3 Deluxe」、「arrows M04」、「BlackBerry Priv」、「BlackBerry KEYone」の合計11機種(リンクはS-MAX内関連記事)。

どちらもKDDI傘下のビッグローブが仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「BIGLOBEモバイル」のエントリーパッケージとセットとなっているものの、購入後にLINEモバイルに申し込まなければ契約する必要はないのでスマホのみが欲しい場合でもOKとなっています。

今回、Amazon.co.jpにて12月11日限定で割り引かれている機種の通常価格とセール価格は以下の通り(すべて税込)。表中の各機種におけるリンクはAmazon.co.jpの各セールページのもの。昨日12月10日とほぼ同じですが、BLU GRANND X LTEがなくなっています。

また一部機種では有料会員「Amazonプライム」のみさらに割り引かれるプライム会員限定セールとしてレジ(購入手続き時)にて5%割引適用されています。その他にも「Amazon.co.jp Cyber Monday スマートフォン関連商品 特設会場」にてスマホ関連商品がまとめられているのでチェックしておきたいところですね!

機種 価格
通常 セール プライム
会員限定
HUAWEI P10 lite 24,570円 22,829円 21,688円
HUAWEI P9 47,382円 39,873円 37,879円
HUAWEI GR5 26,784円 15,038円 14,286円
Moto G5 Plus 34,124円 29,096円 27,641円
Moto Z Play 41,534円 37,158円 35,300円
Moto Z 65,859円 51,331円 48,764円
ZenFone AR 88,648円 72,287円 68,673円
ZenFone 3 Deluxe ZS570KL 96,898円 84,853円 80,610円
arrows M04 31,788円 25,854円 24,561円
BlackBerry Priv 53,617円 44,512円 42,286円
BlackBerry KEYone 69,283円 57,191円 54,331円
記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ

(引用元:livedoor news)

NTTドコモ、シャープ製スマホ「AQUOS R SH-03J」にAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップを含むソフト…

0

docomoのAQUOS R SH-03JにAndroid 8.0 Oreoに!


NTTドコモは7日、同社が「2017年夏モデル」として発売したシャープ製スマートフォン(スマホ)「AQUOS R SH-03J」に対して最新プラットフォーム「Android 8.0(開発コード名:Oreo)」へのOSバージョンアップを含めたソフトウェア更新を2017年12月7日(木)より提供開始するとお知らせしています。

スマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)もしくはFOMA、Xi回線によるOTAによる方法が用意されており、更新にかかる時間は約30分。ただし、更新にかかる時間は回線環境やバックアップするデータ量によって異なる場合があるとのこと。主な更新内容は以下の通り。

◯主なアップデート内容
1)ピクチャー イン ピクチャー(PIP)機能
 アプリを全画面で使いながら動画の閲覧が可能なので、そんな「ながら」の利用方法を実現できます。
2)スマートなテキスト選択
 電話番号を含むテキストをダブルタップするだけで選択することができるようになりました。誰でも簡単にコピーできます。さらに、電話番号の場合は電話アプリ、住所の場合は地図アプリのショートカット表示されるので、次の動作もスムーズです。
3)ログイン情報の入力が容易に(オートフィル)
 「自動入力」機能でアプリのログインで使う情報を記憶させ、素早くアクセスすることができます。
4)ロックフォトシャッフル機能
 ロック画面を表示するたびに壁紙を次々に切り替えることができます。「設定」→「ディスプレイ」 →「壁紙」 →「ロックフォトシャッフル」での設定が必要です。
5)カメラの機能追加
 タイマー機能を使ったインカメラ撮影時に、カメラに目線が合いやすくなるアニメーションを表示します。
6)高速通信(4CA)
 4つの周波数を束ねるキャリアアグリゲーションに対応し、より広域で快適な通信を実現します。

◯改善される事象
7)Bluetooth接続中に着信があると、まれに着信音が正常に鳴動しない場合があります。

※上記以外にも、より快適にご利用いただくためのアップデートや一部仕様および表示変更などが含まれています。

AQUOS R SH-03Jは2017年7月7日に発売されたNTTドコモ向けシャープ製フラッグシップスマホで、約5.3インチWQHD(1440×2560ドット)ハイスピードIGZO液晶やQualcomm製オクタコアCPU「Snapdragon 835(MSM8998)」、4GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載し、発売当初はAndroid 7.1(開発コード名:Nougat)でした。

NTTドコモではAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップ提供予定機種一覧を案内し、まずはAQUOS R SH-03Jに配信開始されました。なお、シャープの「AQUOS R」としてはすでにau向け「AQUOS R SHV39」についてもAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップが12月5日より提供開始されています。

更新は「設定」→「端末情報」→「Androidバージョンアップ」を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで行います。詳細は「Androidバージョンアップ操作手順について | お客様サポート | NTTドコモ」にてご確認ください。対象のソフトウェアバージョン(ビルド番号)および更新後のビルド番号は「過去ビルド番号:01.00.03、01.00.05、01.00.07、01.00.08」と「最新ビルド番号:02.00.00」。ビルド番号の確認方法は「設定」→「端末情報」→「ビルド番号」から。

なお、同社では日頃使っているアプリをより快適に使うために、アプリのアップデートも合わせて実施するように案内しています。アプリアップデートは「Playストア」および「設定」から。詳細は「Androidのアプリアップデートについて | お客様サポート | NTTドコモ」をご参照ください。その他、ソフトウェア更新に際する注意点は以下の通りです。

・アップデート手順をよく読み、お客さまの責任において実施してください。
・アップデートすると、以前のソフトウェアバージョンへ戻すことはできません。
・アップデートの際は、必要に応じて、事前にデータをバックアップしてください。
・携帯電話(本体)をフル充電してから実施してください。電池残量が不足している場合はアップデートできません。
・端末本体(Xi/FOMA)でのアップデートにはドコモ契約のあるドコモnanoUIMカードおよびspモードの契約が必要です。
・国際ローミング中に端末本体(Xi/FOMA)でのアップデート、もしくは、圏外中に端末本体(Wi-Fi、Xi/FOMA)でのアップデートを実行すると「Wi-FiまたはFOMA/Xiの電波が受信できない場所ではインストール処理を開始できません」と表示されます。
・アップデートの際、本端末固有の情報(機種や製造番号など)が、自動的に当社のサーバーに送信されます。当社は送信された情報を、Androidバージョンアップ以外の目的には利用いたしません。
・アップデート中は、電話の発着信を含め全ての機能をご利用いただけません。
・アップデート中は、絶対に電源をOFFにしないでください。
・アップデートに失敗し、一切の操作ができなくなった場合は、お手数ですがドコモショップなどの故障受付窓口までご相談ください。
・アップデート後にGoogle PlayTMストアなどからアプリケーションをアップデートしてください。
・バージョンアップ実施時に、一部の設定が引き継がれません。バージョンアップ完了後、再度設定を行ってください。
・アップデートすると、アルバムのmixiアプリでアップロードした画像を表示する機能および全天球画像絞り込み機能がご利用できなくなります。
・アップデートすると、アルバムアプリのメニュー表示の文言および表示内容が一部変更となります。
・アップデートすると、通話時にヘッドセット(マイク付イヤホン)のボタンを短押し/長押しした際の動作が変更されます。
・ホーム画面からエモパーアプリを削除していた場合、アップデートすると再度アイコンが表示されます。
・アップデートするとホーム画面より音声検索アイコンが削除されます。音声検索機能はGoogle検索ウィジェットやGoogle検索窓から引き続きご利用いただけます。
・アップデートするとNFCのON/OFFウィジェットがご利用いただけなくなります。
・Android 7.1.1向けのアプリケーションはAndroid 8.0では正常に動作しない場合があります。
・Android 8.0に非対応のアプリによって携帯電話の動作が不安定になったり、機能が正常に動作しなくなる場合があります。
・各アプリケーションのAndroid 8.0対応有無については、アプリケーションの提供元にご確認ください。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・AQUOS R SH-03J 関連記事一覧 – S-MAX
・AQUOS R SH-03Jの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
・OSアップデート|AQUOS R SH-03Jサポート情報|サポート|AQUOS:シャープ

(引用元:livedoor news)

タモリ ガイドの一言で出身地を的中させる「今、離合って言いました?」

0

9日放送の「ブラタモリ」(NHK総合)でタモリが、ガイドを務めた下高大輔氏の出身地を言い当てた。

番組では、タモリと近江友里恵アナウンサーが、かつて徳川家康が「イイ」と思った町、滋賀県・彦根を散策。ガイドを務めた彦根市教育委員会の下高氏が、国宝である彦根城を解説した。同城は敵がどの角度から攻めてきても、監視できる構造だという。

続けて、2段になっている石垣の上は「軽トラックが離合(りごう)できるぐらいの広さがあります」と説明した。ここで、タモリが「今、離合って言いました?」とツッコみ、近江アナも「離合って…どちらの方ですか?」と出身を尋ねた。

下高氏が口元を手で覆い、戸惑っていると、タモリは「九州でしょ、出身?」「離合ってのは、九州しか言わない」と指摘したのだ。知らなかった下高氏は「え、そうなんですか!」と驚き、以前は福岡市の南区に住んでいたと明かす。

同じく福岡出身のタモリによると、「離合」とは「すれ違い」にあたるという。だが、厳密には少し異なり、車などが「行けるかな? どうかなという、危険性もありうる」という意味合いも含まれ、「離合注意」と書かれた看板もあるとか。番組はテロップで「九州や山口などの方言」「狭い道で、すれ違うこと」と補足していた。

【関連記事】
・笑福亭鶴瓶を怒らせる言葉をタモリが暴露「偽善芸の極致」
・タモリが「ブラタモリ」で度々紹介の岩石の名付け親に遭遇…「無断で使って」とお詫び
・タモリの鋭い解答に専門家が本気の驚きの声「素で言ってしまいました」

(引用元:livedoor news)

とろサーモンの暗黒時代 東京進出後に収入激減「3万ぐらいに」

0

9日放送の「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)で、お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶと村田秀亮が、東京進出後の暗黒時代を語った。

番組では「相葉雅紀の代行調査」のコーナーに「M-1グランプリ2017」優勝のとろサーモンが登場し、コンビの歴史を紐解いていった。

高校の同級生だったとろサーモンは2002年に結成。関西では徐々に仕事が増え、満を持して2010年に東京進出を果たす。ところが、嵐の相葉が持つフリップには「暗黒時代スタート」と記されていた。

村田は「東京はね、来てからもまったく仕事がなかったんすよ」と振り返る。さらに久保田が、大阪時代は月に「給料でいったら、60万〜70万(円)」もらっていたが、東京進出後は「3万ぐらいになりました!」と明かしたのだ。

相葉が「『大阪帰ろうや』とか、ならなかったんですか?」と尋ねると、久保田は「いや、もう帰る金もないんで…」と答え、村田も「新幹線代がないんで」と続いた。

東京で収入がほとんどなくなり、とろサーモンは食べていくために多くのバイトを経験する。バイトは「キャバ嬢の犬の散歩」「ホストの売り上げ発表会の司会」「社長の靴磨き」「石焼き芋屋さん」「キャッチ(客引き)」など。だが、そんなバイトの経験からコント「キャッチ」が生まれ、人知れず芸を磨いていたそうだ。

【関連記事】
・「全部夢に出てきそうな顔」M-1歴代王者の傾向をナイツ塙宣之が指摘
・「この1年、漫才楽しくなかった」2年連続「M-1」準優勝の和牛・川西賢志郎が本音
・松本人志がM-1で「うれしかった」出来事…ファイナリストたちもうなずき

(引用元:livedoor news)

「全部夢に出てきそうな顔」M-1歴代王者の傾向をナイツ塙宣之が指摘

0

9日放送のラジオ番組「ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ)で、お笑いコンビのナイツ・塙宣之が、ここ数年の「M-1グランプリ」優勝者の傾向を指摘した。

番組では、子どものころに見た怖い夢の話となり、相方の土屋伸之がマクドナルドのマスコット、ピエロのドナルド・マクドナルドに追いかけられたなどと語った。

すると塙が「とろサーモンを怖いって、子どももいただろうね。久保田(かずのぶ)くんが夢に出てくる人も」と今年の「M-1」王者、とろサーモン・久保田の顔が子どもにとって怖いのではと言い始める。

続けて塙は「インパクトって大事ですよね」「斎藤さんも夢に出てきそうな顔してるもんね」と2015年「M-1」王者、トレンディエンジェル・斎藤司もあげた。そして「『M-1』優勝する人、全部夢に出てきそうな顔してるんだよな」と考察したのだ。

2016年「M-1」王者の銀シャリについても、塙は「銀シャリは、どっちかっていうと橋本(直)くんの方が顔怖いからね」と橋本の顔に言及した。土屋も「『おでんくん』みたいなね、あのほっぺたがね。やっぱり夢に出てくるような」「インパクトも大事なんだよね」と塙に同意したのだった。

【関連記事】
・「この1年、漫才楽しくなかった」2年連続「M-1」準優勝の和牛・川西賢志郎が本音
・「M-1グランプリ」審査をめぐるマヂラブへの酷評を矢作兼が称賛
・松本人志がM-1で「うれしかった」出来事…ファイナリストたちもうなずき

(引用元:livedoor news)

「姿勢の良いブスより猫背のかわいい子」…マツコ・デラックスがモテる女性に持論 

0

9日放送の「マツコ会議」(日本テレビ系)で、マツコ・デラックスが、男性が好む女性の外見について持論を語った。

番組では、東京・神楽坂にある猫背改善のトレーニングスタジオと中継を結んだ。20代の日本人女性の6割が猫背に悩んでいるそうで、スタジオにも多くの女性たちが通っていた。

マツコは、中継先のスタジオに通う姉妹に画面越しからインタビュー。保育士だという妹が姿勢の悩みを打ち明けると、マツコは「でもあなたは…保育士さんでそれだけかわいければ猫背でも良いと思う」とぶっちゃけたのだ。

妹は否定するも、マツコは「そんなことあるのよ。すごい姿勢の良いブスと猫背のかわいい子、どっちがいいかっていったら、大概の男はかわいい猫背を選ぶのよ!」とキッパリ。「だから一番かわいそうなのがブスな猫背よね」と指摘し、出演者たちを笑わせた。

また、妹から「お姉ちゃんは姿勢は良くなったけど膝がブス」と相談されると、マツコは姉のスタイルを見ながら「でもお姉さんはボインなの。膝のキレイな貧乳か膝が多少折り曲がってる巨乳かっていったら、男は大概ちょっと膝がズレてても巨乳を選ぶのよ!」と持論を展開する。

膝の形を気にする姉に対し、マツコは「膝なんて電気消せば分かんない。だからお姉さん自信を持って!」とフォロー。「膝を美しくすることもいいけど、あんまりここもあそこもって気にしすぎない方が、おふたりは良い所をいっぱい持ってる」とエールを送っていた。

【関連記事】
・マツコ・デラックス 同窓会出席者の傾向に指摘「比較的鎧をまとえる人たち」
・マツコ・デラックスの「ぽっちゃりあるある」話に一般人が共感
・マツコ・デラックス 国民的女優の整形を断言「日本人があの顔になる?」

(引用元:livedoor news)

藤田ニコル 誹謗中傷の書き込みをした市議をバッサリ「中2までですよ」

0

10日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、モデルの藤田ニコルが、ネット上に飲食店を誹謗中傷する投稿をした石川県加賀市の乾浩人市議を切って捨てた。

番組では、乾市議が引き起こした誹謗中傷騒ぎを取り上げた。今年5月、乾市議は「客の料理にツバ入れるから食えない」「ゴキブリ店主がゴキブリ入り料理出す」などと、知人が経営する店についてネット上に匿名で投稿。結果、店は閉店を余儀なくされたという。

この行為について、被害者の店主が刑事告訴し、乾市議は名誉毀損罪で30万円の罰金刑となった。事件の動機について、乾市議は「個人的なトラブルがあった」と明かしているそうだ。

コメントを求められた藤田は、「こんな幼稚な書き込み」は中学2年生で止めたとした上で、乾市議の誹謗中傷行為を「中2までですよ、やっていいのは」「ダサいなぁと思っちゃいますね」と切って捨てていた。

【関連記事】
・スマイリーキクチの誹謗中傷被害 警察で「殺されたら捜査してあげる」と言われたことも
・蓮舫氏 家族に対するネット民の誹謗中傷に怒り「母として耐えられません」
・宇都宮健児氏が立候補辞退の際に運動員への誹謗中傷があったと告白

(引用元:livedoor news)