ホーム ブログ ページ 1076

松本人志が寺田心の“独特な習慣”に懸念…ぬいぐるみ15体ひとつずつに挨拶

20

25日放送の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)で、ダウンタウンの松本人志が、子役の寺田心に「変なお薬やってる?」と切り込んだ。

番組では、「スタジオ大混乱&衝撃VTRハーモニー!」と題して、寺田が毎年開催しているという“新年会”の模様をVTRで放送した。

自宅にて、寺田はたったひとりで、お気に入りのぬいぐるみ15体を相手に挨拶を行い、今年の目標を順番に聞いていく。寺田はぬいぐるみの口元に耳を当てると、「うんうん、身長が伸びたい? そっか、僕と同じだね」といった具合に、一人語りを繰り返していた。

そんな寺田の様子を、番組は「心くんのかわいいお正月でした」と評している。

スタジオでは寺田が、この“新年会”について補足。なんでも、ぬいぐるみの中には、結婚している者もいるのだとか。そこで、松本が真顔で「心くん、あのー、変なお薬やってる?」と口を挟み、スタジオの爆笑をさらったのだ。

寺田は「やってない」と否定すると、松本の相方・浜田雅功も「やってない、やってない」と寺田をフォローしていた。

【関連記事】
・井戸田潤 寺田心に食レポで声荒げる「うっせーな黙ってろ!」
・加藤浩次が寺田心の食レポにダメ出し「練習し過ぎ」「大人が悪い」
・伊集院光が寺田心の家庭環境を案じる「なんかヒドイしつけしてんだろうな」

(引用元:livedoor news)

「無限女子 ~powered by 仮面女子~」ファンコンテンツメイキング映像(窪田美沙バージョン)を公開

20

ユニットコムは、「iiyama PC」のイメージガールに就任しました新アイドルユニット「無限女子 〜 powered by 仮面女子 〜」のメンバー、窪田美沙さんのファンコンテンツメイキング映像を公開した。

今回公開したメイキング映像は、「iiyama PC」のスタンダードパソコンブランド「STYLE∞」(スタイル インフィニティ)シリーズを担当する窪田美沙さんにフォーカスしたもので、普段はみられない舞台裏での真剣な表情や、ファンの方へのメッセージを収録。ショートヘアに変身し、イメージカラーもピンクからブルーにチェンジするなど、クールビューティなイメージが新鮮な、ファン必見のお宝映像となっている。

■「無限女子 〜 powered by 仮面女子 〜」メイキング映像(窪田美沙バージョン)

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■パソコンに関連した記事を読む
・日本エイサー、34型湾曲パネルを搭載したゲーミングディスプレイ「X34Pbmiphzx」を発売
・オフィスチェアをスタンディングデスクに早変わりさせるユニークアイテム「チェアdeスクッと」
・ドスパラ、「ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION」推奨パソコンを発売
・ロジクール、3年間の電池寿命のワイヤレスマウス「ロジクール マラソンマウス M705m」を発売
・HyperX、RGBライティング対応のゲーミングキーボード「HyperX Alloy Elite RGB」が登場

(引用元:livedoor news)

ソフトバンク コマース&サービス、個性を学習するパートナーロボット「ユニボ(家庭向け)」取扱い開始

20

ソフトバンク コマース&サービスは、ユニロボットの個性を学習するパートナーロボット「ユニボ(家庭向け)」を2018年1月24日より全国の一部大手家電量販店、SoftBank SELECTION オンラインショップ 、百貨店などを通じて発売する。

「ユニボ(家庭向け)」は、ユニロボット株式会社が独自に開発した人工知能を駆使し、双方向での対話を重ねるたびに、日常会話を学習するほか、利用者の趣味嗜好を記憶することで利用者にあった意思決定支援等を可能にした、学習型のパートナーロボット。

また、「ユニボ(家庭向け)」専用の開発キット「スキルクリエイター」(動作はブラウザ上、視覚的操作で専門知識がなくても開発可能)を使用することで、誰でもユニボ専用のスキルパックを自由に開発・インストールすることができるようになる。

開発したスキルパックは専用ECサイト「ユニボストア」(https://store.unibo.info/)で公開でき、既に公開されているスキルパック(ユニボ専用アプリケーション)をインストールすることも可能だ(スキルパックは一部有償)。

■ユニロボット

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■上海問屋に関連した記事を読む
・JAPANNEXT、4K、HDMI 2.0、60Hz FreeSync 24型ワイド液晶ディスプレイ「JN-IPS240UHD」発表
・ハイレゾと3Dサウンドを楽しめる低音を生み出すデュアルチャンバー構造ハイレゾ対応HDSS搭載3Dイヤホン
・大量のデータを高速で通信可能なUSB3.1(Gen1)対応USB TypeC – USB TypeAケーブル
・スマホの充電ケーブルを楽々着脱。充電専用 マグネット変換アダプタ
・ルームミラー一体型のドライブレコーダー。後方録画対応で前後同時に録画

(引用元:livedoor news)

「感謝している」和田アキ子が所ジョージから毎年もらう高級品

20

25日放送の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)で、歌手でタレントの和田アキ子が、タレントの所ジョージから毎年贈られる高級品を明かした。

番組では「芸能界びっくり交遊録!」のコーナーで、ゲスト陣の意外な交遊録が明かされる中、和田は「オレになぜか食器をくれる人」として、所とのエピソードを語った。

和田によると、所との親交は1970年代のバラエティ番組「金曜10時!うわさのチャンネル!!」(日本テレビ系)の頃からだという。あるとき、所の家にロケに行った際、所がいろいろな分野での知識が広く、食器や自動車、絵画などを所蔵していたことを知ったそう。

和田が「いい食器、いっぱいあるね!」と褒めると、所は「持って帰ってくださいよ」と気軽に答えたとか。和田が遠慮して断ると所は「今度、持って行きますよ」と、軽い口ぶりで言ったそう。

しかし、その1週間後には、所が自ら自動車を運転して、テレビ局まで食器を届けに来てくれたのだという。

所が持ってきたのは「帝国ホテルで使うような洋食器」「有田焼のお椀とか」と、豪華な食器ばかりだったそう。そのため和田は「こんな高級なの、使えない」と訴えたという。

すると、所は「もし割れたら、また持ってきますよ」と、またしても軽い口調で、和田に言ったのだとか。それから1年ごとに食器を届けてくれるようになったそうで、和田が「うちの食器は全部、所さんからいただいた…感謝しているんです」と明かすと、ほかの出演者は驚いていた。

【関連記事】
・ビートたけしが所ジョージの事務所落書き事件をイジる「オレが書いた」
・「怒鳴られる度に機能を失っていく」黒柳徹子が溺愛するAIBOにまさかの異変
・和田アキ子 父親の命令でわずか3日で退学「学校に迷惑がかかる」

(引用元:livedoor news)

JR東海、東海道新幹線のN700Aタイプ車両で無料Wi-Fiサービスを2018年夏より順次提供!2019年度冬までに…

20

東海道新幹線でもフリーWi-Fiが今夏より順次提供!19年度冬までにN700A全車両に導入


東海旅客鉄道(以下、JR東海)は25日、同社が運行する「東海道新幹線」における「N700Aタイプ」の車両内にて2018年夏から順次契約なしで無料で使える公衆無線LANサービス(いわゆる「フリーWi-Fi」)を提供開始すると発表しています。

その後、2019年度冬までに全車両(今後投入予定分も含めて131編成2096両)内において導入完了予定。これまでも車内で無線LAN(Wi-Fi)を使えたものの、NTTドコモやソフトバンク、UQコミュニケーションズなどの契約が必要でした。

なお、新たなサービスは元回線は携帯電話網を利用しているとのこと。また特急「ひだ」(キハ85系全80両)車内にて2018年夏からフリーWi-Fiを順次サービス開始し、2018年度末に全車両で整備予定となっています。

さらに東海道新幹線全駅の改札口やコンコース待合室付近に設置するアクセスポイント周辺、在来線24駅(新幹線との併設6駅を含む)の改札口付近に設置するアクセスポイント周辺では2018年3月にフリーWi-Fiを提供開始します。

JR東海では訪日外国人や日本国内在住者がスマートフォン(スマホ)などで手軽にネット予約したり、運行情報を確認しやすい環境を整えるため、これまでにも駅や車両内でのWi-Fiサービスを拡充してきました。

今回新たにフリーWi-Fiをサービス拡大し、東海道新幹線やひだの車両内や駅で契約なしで使えるフリーWi-Fiを整備するとのこと。各サービスのご利用方法等の詳細は改めて後日案内するとしています。新幹線停車駅は既存の「JR-Central FREE Wi-Fi」提供駅を現在の6駅から全17駅へ拡大。在来線24駅は以下の通り(下線は新幹線との併設駅)。

東海道本線:三島駅、沼津駅、富士駅、清水駅、静岡駅掛川駅、愛野駅、浜松駅豊橋駅、岡崎駅、刈谷駅、名古屋駅、岐阜駅
御殿場線:御殿場駅
身延線:富士宮駅
中央本線:金山駅、高蔵寺駅、中津川駅、木曽福島駅
高山本線:下呂駅、高山駅、飛騨古川駅
紀勢本線:津駅
参宮線:伊勢市駅

なお、東日本旅客鉄道(JR東日本)や西日本旅客鉄道(JR西日本)でも「東北新幹線」および「上越新幹線」、「北陸新幹線」、「秋田新幹線」の一部車両において2018年夏頃からフリーWi-Fiを導入することを発表していました。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・新幹線車内・駅等でのフリーWi-Fiサービスの拡大について – 東海旅客鉄道(PDF)
・JR東海 Central Japan Railway Company

(引用元:livedoor news)

「あとをついて帰ってきた」ビートたけしが拾ったイヌに助けられる

20

25日放送の「奇跡体験!アンビリバボー」(フジテレビ系)で、お笑いタレントのビートたけしが、捨てイヌにまつわるエピソードを語った。

番組では、アニマル映像ランキングとして、さまざまなテーマでアニマル映像を紹介した。イヌの着ぐるみで登場したたけしは、自身が体験したという「イヌにまつわる(珍)エピソード」を語り始めた。

かつて、たけしはイヌを拾い、家に持って帰ったら「こんなに汚いイヌ、何で飼うの!捨ててきな!」と、母親に怒られてしまったことがあったそう。

たけしは仕方なくイヌを捨てに行ったが、家に帰ってくるとイヌも家に帰ってきたそうで「どうしてイヌが帰ってくるような所に捨てるの!もっと遠くに捨てに行きな!」と、再び母親から叱られたという。

たけしは母親の言うとおりに遠くに捨てに行ったそう。すると今度は自身が迷子になってしまったのだとか。「しょうがないから泣いてたら、イヌのあとをついて家に帰ってきた」とイヌに助けられ、無事に家に帰ることができたというのだ。

一連の出来事を母親に打ち明けると「なんていいイヌだ」と母親は手のひらを返し、めでたく家で飼うことになったとのことだ。

【関連記事】
・ビートたけし 北朝鮮漁船の違法操業を巡り日本の防衛体制に指摘
・ビートたけし 東京藝術大学の作品を作者の言い値で即決購入
・ビートたけしが荒れる成人式に極論「いらないよ」

(引用元:livedoor news)

「たいしておもしろくないのに…」斎藤工がバラエティ番組の笑い声に痛烈

20

25日放送の「VS嵐」(フジテレビ系)で、俳優の斎藤工が、バラエティ番組にありがちな場面を、皮肉たっぷりに指摘した。

番組では、タレントの鈴木奈々が率いるチーム「元気女子」と嵐チームが、さまざまなゲームで対決した。嵐チームのプラスワンゲストとして、斎藤とお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史が加わった。

二つ目の対決「クリフクライム」では、ゲーム前のトークで斎藤が「バラエティ番組でのあるある」について話した。

斎藤は「スタッフの方が、たいしておもしろくもないのに『ハハーッ!』とか笑う」と、バラエティ番組にありがちな「スタッフの笑い声」について、指摘したのだ。

チーム元気女子の面々が手を叩いて大ウケする一方で、藤本は「それはしょうがないよねえ」「演者さんのテンションも上げようと思って…」とフォローしていた。

【関連記事】
・「煎じて垢を飲みたいぐらい」斎藤工 座長・キムタクへの尊敬を語る
・斎藤工が番組スタッフにみせたサービス精神「全力で出さないと申し訳ない」
・岩井志麻子氏 斎藤工の芸人転身のウワサに危惧「ブサイクなお笑いの立場が」

(引用元:livedoor news)

Samsung、次期フラッグシップスマホ「Galaxy S9」シリーズを2月25日に発表へ!MWC 2018に合わせてスペイ…

20

Samsungが次期フラッグシップスマホ「Galaxy S9」シリーズを日本時間2月26日2時に発表!


Samsung Electronicsは25日(現地時間)、スペイン・バルセロナにて2018年2月26日(月)から3月1日(木)まで開催される「Mobile World Congress 2018(以下、MWC 2018)」に合わせて現地時間(CET)の2018年2月25日(日)18時からプレスカンファレンス「Samsung Galaxy Unpacked 2018」を開催するとお知らせしています。

日本時間(JST)では2018年2月26日(月)2時からで、イベントの模様は公式Webサイト( http://news.samsung.com/global http://www.samsung.com/galaxy http://www.samsungmobilepress.com )や動画配信サービス「YouTube」における公式チャンネルにてライブ中継が行われるとのこと。

すでに同社のモバイル部門社長のDJ Koh氏が語ったように次期フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Galaxy S9」(仮称)シリーズを発表すると見られ、案内では“次世代Galaxyデバイス”を披露するとしています。

Galaxy S9シリーズは次期フラッグシップスマホで、恐らくすでに発表されている同社製チップセット(SoC)「Exynos 9810」(Exynos 9シリーズ)もしくはQualcomm製SoC「Snapdragon 845」を搭載し、より高性能になると見られています。

また製品名は今回公開されたティザー画像に「9」と記載されていることから順当に既存の「Galaxy S8」シリーズの次のGalaxy S9になると見られ、すでに各種認証から従来通りに標準モデルに加えて大型モデル「Galaxy S9+」がラインナップされると予想できます。

メーカー型番は標準モデルのGalaxy S9が「SM-G960**」、大型モデルのGalaxy S9+が「SM-G965**」(Galaxy S8はSM-G950、Galaxy S8+はSM-G955)となっており、この末尾の**が「D」でNTTドコモ向け、「J」でau向けとなると予想されます。

また発表文には「カメラ(camera)」を「再イメージする(reimaging)」としており、さらに「その瞬間やそれを共有する方法を再定義する」とも書かれていることからカメラ機能が強化されるのではないかと思われます。


外観は好評なGalaxy S8シリーズの縦長のほぼ全画面デザインを継承すると見られ、画像はExynos 9810の紹介ページに掲載されているもの
記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Galaxy S9シリーズ 関連記事一覧 – S-MAX
・[Invitation] Samsung Galaxy Unpacked 2018: The Camera. Reimagined. – Samsung Global Newsroom

(引用元:livedoor news)

「雑じゃない?」マツコ・デラックスが長澤まさみの質問にダメ出し

20

24日放送の「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)で、女優の長澤まさみからの質問に、マツコ・デラックスがダメ出しをしてしまう場面があった。

番組では、「ホンマでっか!?どっち派討論会!」のコーナーに長澤と俳優の高橋一生がゲストとして参加した。コーナーの冒頭、進行役の加藤綾子アナウンサーが「本題にいく前に、長澤さんからマツコさんに聞きたいことがあるんですよね?」と話を振った。

すると長澤が「普段、何されて過ごしてるのかな?」というあまりにシンプルな質問をしたため、スタジオは大きな笑いに包まれた。一方、マツコは「いやいやいや、雑じゃない?その質問」と長澤にダメ出しをしながら「だいたいみんなと一緒のことやってるわよ」と、雑な切り返しで応じた。

長澤は「すごいいろんなことをしてらっしゃるから」とマツコが博学だと指摘し、休日にどのような勉強をしているのか知りたかったのだと、質問の意図を説明した。

そんな長澤の疑問に、マツコは「アタシそういう意味では酷い」「裸で、横たわってる」と答え、笑いを誘った。お笑いコンビ・ブラックマヨネーズの小杉竜一が「シャンシャンと一緒やん!」と昨年、上野動物園(東京・台東区)で生まれたジャイアントパンダのシャンシャンを引き合いに出すと、マツコは「だいたい一緒」と認めていた。

【関連記事】
・「休日は一日中寝てる」「怖いものがない」天海祐希が今の自分をぶっちゃける
・「自分にとっては成長」元AKB48・篠田麻里子の一人鍋中心の食生活
・「お前、10年休んでただろ!?」 加藤浩次が相方・山本圭壱の追及に声荒らげ

(引用元:livedoor news)

阪急京都線の「西京極駅~河原町駅」のトンネル内(地下区間)でNTTドコモとau、ソフトバンク&ワイモバ…

20

阪急京都本線の京都側地下区間で携帯電話各社が利用可能に!


NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクは25日、阪急電鉄における京都線「西京極駅〜河原町駅」区間のトンネル内において携帯電話サービスの提供を2018年1月26日(金)始発より開始すると発表しています。

これにより、同区間における駅構内だけではなく、駅間のトンネル内においても携帯電話サービスを利用できるようになり、事故や災害発生時などの緊急時に情報収集の手段としても活用できるとのこと。

阪急電鉄の京都線は大阪と京都を結ぶ鉄道で、今回新たに西京極駅〜河原町駅の区間におけるトンネル内で携帯電話サービスが利用可能になります。

なお、ワイモバイルの携帯電話も利用可能で、各社では電車内における携帯電話の利用についてマナーを守るように案内しています。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・地域からのお知らせ(関西) : 阪急電鉄 京都線「西京極駅〜河原町駅」区間のトンネル内で携帯電話サービスを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
・阪急電鉄 京都線「西京極駅〜河原町駅」区間のトンネル内で携帯電話サービスを提供開始 | 2018年 | KDDI株式会社
・阪急電鉄 京都線 「西京極駅〜河原町駅」区間のトンネル内で携帯電話サービスを提供開始 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ

(引用元:livedoor news)