モトローラのDimensity 8020搭載の新ミッドハイレンジスマホ「motorola edge 40ã…

0

新ミッドハイレンジスマホ「motorola edge 40」と見られる「XT2303-3」が技適取得!日本で発売へ


総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにMotorola Mobility(以下、Motorola)が「XT2303-3」(認証番号:202-JKM025)の相互承認(MRA)による工事設計認証(いわゆる「技適」)を2023年4月4日(火)付けでCTC advancedによって取得しています。

XT2303-3はすでに海外で発表されているミッドハイレンジスマートフォン(スマホ)「motorola edge 40(型番:XT2303-*)」の型番であることがわかっており、Motorolaの日本法人であるモトローラ・モビリティ・ジャパン(以下、モトローラ)が日本でmotorola edge 40を発売する準備を進めていることが明らかになりました。

モトローラでは一昨年に「motorola edge」ファミリーのベースモデル「motorola edge 20」を発売しましたが、昨年は最上位モデル「motorola edge 30 pro」のみでしたが、今年は再びベースモデルが日本に投入されそうです。なお、motorola edge 40の日本向け製品はmotorola edge 20と同様にオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)として販売されると見られます。

motorola edge 40はMotorolaが展開するmotorola edgeファミリーにおける最新の「motorola edge 40」シリーズのベースモデルで、チップセット(SoC)に6nmプロセス製造(TSMC N6)のMediaTek製「Dimensity 8020」(オクタコアCPU「2.6GHz Cortex-A78×4+2.0GHz Cortex-A55×4」、Mali-G77 MC9 GPU)を搭載したミッドハイレンジスマホです。

新たに最大65Wの急速充電「TurboPower」や最大15Wのワイヤレス充電(Qi)、防水・防塵(IP68)に対応するなどしており、画面の周りの縁(ベゼル)が非常に狭く端が湾曲した3Dカーブガラスで覆われて画面占有率は92.7%に達し、背面も端がラウンドしたクアッドカーブスタイルで薄さ7mm台と非常にスリムでスタイリッシュなデザインとなっています。

ディスプレイは上部中央にハンチホールを配置したアスペクト比9:20の縦長な約6.55インチFHD+(1080×2400ドット)pOLED/有機EL(約402ppi)を搭載しパンチホール部分には約3200万画素CMOS(1画素0.7μm、4in1)/広角レンズ(F2.4)のフロントカメラが内蔵されており、顔認証に対応しているほか、生体認証としては画面内指紋認証にも対応しています。

主な仕様は8GB LPDDR4X内蔵メモリー(RAM)および256GB UFS3.1内蔵ストレージ、4400mAhバッテリー、USB Type-C端子(USB 2.0)、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be準拠(2.4GHzおよび5GHz)の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 5.2、NFC Type A/B、位置情報取得(A-GNSS)、デュアルステレオスピーカー、Dolby Atmosなどで、リアカメラは以下のデュアル構成となっています。

・約5000万画素CMOS(1画素1.0μm、4in1、Omni-directional PDAF)/広角レンズ(F1.4、OIS)
・約1300万画素CMOS(1.12μm)/超広角マクロレンズ(F2.2、画角120°)

本体カラーはViva MagentaおよびEclipse Black、Nebula Green、Lunar Blueの4色展開で、サイズは約158.43×71.99×7.58mm(Lunar Blueのみ厚みが約7.49mm)、質量は約171g(Lunar Blueのみ約167g)。OSはAndroid 13をプリインストール。SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMによるデュアルSIMに対応しています。その他の詳細な製品情報は『新ミッドレンジスマホ「motorola edge 40」が発表!144Hz対応6.55型有機ELやDimensity 8020、68W急速充電、防水など。日本でも発売へ – S-MAX』をご覧ください。

携帯電話ネットワークの対応周波数帯はグローバルモデルでは以下の通りとなっており、今回、工事設計認証では5G NR方式のn1およびn3、n28、n77、n78、4G LTE方式のBand 1および3、8、18、19、21、26、28、41(AXGP含む)、42、3G W-CDMA方式のBand IおよびVIII、無線LAN(Wi-Fi)の2.4GHzおよび5GHz、Bluetoothで認証を取得しています。

5G NR: n1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78
4G LTE: Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/20/26/28/32/38/39/40/41/42/43/66
3G W-CDMA: Band I/II/IV/V/VIII
2G GSM: 850/900/1800/1900MHz

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・motorola edge 40 関連記事一覧 – S-MAX
・総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索 | XT2303-3
・Water Resistant Smartphone | motorola edge 40 | motorola ROE
・https://www.motorola.co.jp

(引用元:livedoor news)

0