Appleが新タブレット「iPad(第7世代)」を発表!10.2インチに大画面化し、Apple Pencilにも対応。日本…

0

10.2インチになった新タブレット「iPad(第7世代)」が登場!


既報通り、Appleは10日(現地時間)、本社キャンパス「Apple Park」内にある大ホール「Steve Jobs Theater」にてプレス向け発表会「Apple Events – Keynote September 2019」を開催し、新しいスマートフォン(スマホ))「iPhone 11」および「iPhone 11 Pro」、「iPhone 11 Pro Max」、タブレット「iPad(第7世代)」、スマートウォッチ「Apple Watch Series 5」などの新製品や新サービスを発表しました。

iPad(第7世代)はこれまでの「iPad(第6世代)」の後継機種でペン入力「Apple Pencil」や指紋認証「Touch ID」に対応しつつ、画面が約10.2インチ(2160×1620ドット)IPS液晶「Retinaディスプレイ」(約264ppi)と大きくなりました。またSmart Keyboardにも対応。

日本を含む1次販売国・地域ではすでにAppleの公式Webストア(Apple.com内および専用iOSアプリ「Apple Store」)にて予約注文が開始され、9月30日(月)に発売されます。価格はアメリカではiPad(第6世代)の発売時と同じくWi-Fi版(32GBストレージモデル)の329ドル(約35,000円)から、学生や学校などの教育向けではWi-Fi版(32GBストレージモデル)の299ドル(約32,000円)から。

日本の公式Webストアにおける価格はWi-Fi版の32GBが34,800円、128GBが44,800円、Wi-Fi+Cellular版(SIMフリー版)の32GBが49,800円、128GBが59,800円となっており、保証サービス「AppleCare+ for iPad」はそれぞれ8,400円となっています(金額はともに税別)。またWi-Fi+Cellular版はNTTドコモやau、SoftBankからも販売され、Wi-Fi版はSoftBankや量販店などでも販売されると見られます。

iPad(第7世代)は初代iPadから続く9.7インチサイズのベーシックモデルを継承するものの、画面サイズが10.2インチと若干大きくなっています。合わせて画素ピッチが同じ約264ppiになるように9.7インチの2048×1536ドットから解像度も若干高くなっています。またサイズも約250.6×174.1×7.5mmと大きくなりました。

質量はWi-Fi版が約483g、Wi-Fi+Cellular版が約493g。本体色はシルバーおよびスペースグレイ、ゴールドの3色展開と同じで、アルミユニボディーを採用したデザインで、ディスプレイの下中央に指紋認証「Touch ID」を搭載し、Lightning端子や3.5mmイヤホンマイク端子、音量上下キー、電源/スリープキーを搭載。iPad(第6世代)に続いてApple Pencil(第1世代)に加え、新たにSmart Keyboardにも対応しています。

機種 iPad(第7世代) iPad(第6世代) iPad(第5世代) iPad Pro 9.7 iPad Air 2
大きさ mm 250.6×174.1×7.5 240×169.5×7.5 240×169.5×7.5 240×169.5×6.1 240×169.5×6.1
重さ g 483 469 469 437 437
ディスプレイ 10.2型QXGA 9.7型QXGA 9.7型QXGA 9.7型QXGA 9.7型QXGA
耐指紋性撥油コーティング
フルラミネーション
反射防止コーティング
True Toneディスプレイ
SoC A10+M10 A10+M10 A9+M9 A9X+M8 A8X+M8
A8比CPU性能 2.2倍 2.2倍 1.6倍 1.85倍 1.2倍
A8比GPU性能 3.0倍 3.0倍 1.8倍 2.7倍 1.1倍
背面カメラ 800万画素 800万画素 800万画素 1200万画素 800万画素
Live Photo
True Toneフラッシュ
前面カメラ 120万画素 120万画素 120万画素 500万画素 120万画素
Retina Flash
スピーカー 2個 2個 2個 4個 2個
Apple Pencil
Smart Keyboard


iPad(第7世代)のカラーバリエーション

Apple Pencilに対応

Smart Keyboardにも対応

その他の主な仕様はiPad(第6世代)を引き継いでおり、チップセット(SoC)は同じ「Apple A10 Fusion」で、約800万画素裏面照射型CMOS/F2.4レンズ(5枚構成)のリアカメラや約120万画素裏面照射型CMOS/F2.2レンズのフロントカメラ、ステレオスピーカー、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4および5.xGHz)の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.2、電子コンパス、iBeaconマイクロロケーション、ジャイロセンサー(3軸)、加速度センサー、気圧センサー、環境光センサーなど。

Wi-Fi+Cellular版はGPSおよびGLONASSにも対応。バッテリーもiPad(第6世代)と同じ32.4Whリチャージャブルリチウムポリマー(内蔵式)で、Wi-Fiでのインターネット利用やビデオ再生、オーディオ再生が最大10時間、携帯電話データネットワークでのインターネット利用が最大9時間。

日本で販売されるモデルはApple直営も各キャリアも同じで、SIMフリーモデルで確認できるLTEの対応周波数帯はBand 1および2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、29、30、34、38、39、40、41、66、71、W-CDMAが850および900、AWS、1900、2100MHz、CDMA 1X 2000 EV-DO Rev. A・Bが800および1900MHzとLTEが若干増えています。

また「Apple SIM」ではなく「eSIM」に対応。SIMカードはnanoSIM(4FF)サイズ。同梱品はLightning – USBケーブルおよびUSB電源アダプタ、SIMピン(Wi-Fi+Cellular版のみ)、マニュアルなどの紙類。OSは最新のiPadOS 13をプリインストール。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・iPad(第7世代) 関連記事一覧 – S-MAX
・Apple introduces new version of the most popular iPad starting at $329 – Apple
・10.2インチiPad – Apple(日本)

(引用元:livedoor news)

0