NTTドコモが決済サービス「d払い」や「ドコモ口座」などの不正利用による被害を原則全額補償する制度を8…

0

d払いやドコモ口座などでも不正利用による被害を原則全額補償に!


NTTドコモは28日、同社のスマートフォン(スマホ)など向けコード決済サービス「d払い」やプリペイド型口座・送金サービス「ドコモ口座」などにおいて2019年8月28日(水)より規約などを改定して不正利用の被害を補償する制度を導入するとお知らせしています。

改定される規約などは「spモードご利用細則(PDF)」および「iモードご利用規則(PDF)」、「d払いご利用規約(PDF)」、「ドコモ口座ご利用規約(PDF)」となっており、公式Webサイトなどに掲載している規約などについても準備ができ次第差し替えるとしています。

NTTドコモではこれまでも不正アクセスに対する2段階認証の自動発動やアカウントロックの強化などのさまざまな対策を実施してしてきましたが、さらなる対策強化として利用者がより安心・安全に使えるようにd払いやドコモ口座などについても不正利用の被害を補償する制度を導入しました。

これらの補償はクレジットカード「dカード」と同様の制度を導入し、具体的にはd払いやドコモ口座などを使っている人が不正利用の被害にあった際に従来は個別対応で補償を実施していましたが、8月28日からは各被害について被害額を原則全額補償します。なお、8月27日以前に発生した被害についても同様に対応するということです。

ただし、利用者の故意または重大な過失がある場合などには、補償できない場合があるとのこと。なお、d払いなどを導入している加盟店においてd払いなどの決済で不正取引が行われた際も原則として不正取引に起因して加盟店が取引金額に関して損害を被ることのないよう従来通り対処していくとしています。

補償に当たってはNTTドコモによる審査や所定の手続きが必要となります。詳細は各規約をご確認ください。その他、同社では引き続いて不正利用防止策としてパスワードの取り扱いに関して以下の点に留意するよう案内しています。d払いなどの不正利用への補償について不明点などがある場合は電話窓口「0120-800-000」(営業時間9:00〜20:00、年中無休)にお問い合わせください。

【適切なパスワードの設定と管理のお願い】
・他社サービスとは違うパスワードを設定する。
・パスワードは定期的に変更し、過去に使用したものは使用しない。
・第三者が容易に推測できるパスワードを使用しない。
・パスワードを適切に管理し、第三者に伝わらないようにする。


アプリ名:d払い−dポイントがたまる・つかえる!チャージ不要のスマホ決済
価格:無料
カテゴリー:ファイナンス
開発者:NTT DOCOMO
バージョン:2.01.0
Android 要件:5.0以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.nttdocomo.keitai.payment


アプリ名:d払い−スマホ決済、チャージ不要!バーコードでお支払い
価格:無料
カテゴリー:ファイナンス
開発者:株式会社NTTドコモ
バージョン:2.1.1
互換性:iOS 10.1以降。iPhone対応
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1328132872?mt=8


記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・d払い 関連記事一覧 – S-MAX
・ドコモからのお知らせ : 「d払い」等における不正利用の被害を補償する制度を導入 | お知らせ | NTTドコモ

(引用元:livedoor news)

0