Apple、新しい9.7インチタブレット「iPad(第6世代)」を発表!初のProシリーズ以外でApple Pencilに対…

20
11

Apple Pencilに対応した廉価版タブレット「新しい9.7インチiPad」が発表!


Appleは27日(現地時間)、アメリカ・シカゴにある高校「Lane Tech College Prep High School」にてスペシャルイベント「Let’s take a field trip」を開催し、新たにペン入力「Apple Pencil」に対応した「iPad(第6世代)」となる9.7インチタブレット「The new 9.7-inch iPad」(以下、新しい9.7インチiPad)などを発表しています。

新しい9.7インチiPadはこれまでの「iPad(第5世代)」の後継機種ながら「iPad Pro」シリーズ以外ではじめてApple Pencilに対応しました。チップセット(SoC)は「iPhone 7」シリーズと同じ「Apple A10 Fusion」を搭載し、日本を含む25カ国・地域ですでに予約注文が開始され、今週後半に発売されるということです。

価格はアメリカではWi-Fi版の32GBモデルが329ドル(約35,000円)から、Wi-Fi+Cellular版の32GBモデルが459ドル(約49,000円)から、Apple Pencilは別売りで99ドル(約10,000円)となっており、学生や学校ではWi-Fi版の32GBモデルが299ドル(約32,000円)から、Apple Pencilが89ドル(約9,400円)で購入できるとのこと。

日本ではWi-Fi版の32GBモデルが37,800円、128GBモデルが48,000円、Wi-Fi+Cellular版(SIMフリー版)の32GBモデルが52,800円、128GBモデルが63,800円(ともに税別)となっており、すでにApple公式Webサイトや専用アプリ「Apple Store」では予約販売が開始されていて記事執筆時では3月30日〜4月3日に出荷予定となっています。またWi-Fi+Cellular版はNTTドコモやau、SoftBankからも販売され、Wi-Fi版はSoftBankや量販店などでも販売されると見られます。

新しい9.7インチiPad

新しい9.7インチiPadは初代「iPad」から「iPad Air」シリーズを経て続く9.7インチサイズの第6世代に当たる約9.7インチ2048×1536ドットRetinaディスプレイ(約264ppi)を搭載したタブレットで、新たにApple Pencil対応の「iPad Pro 9.7」の廉価版といった位置付けになります。

チップセット(SoC)はApple A10を搭載。iPad Air 2は「Apple A8X」、iPad Pro 9.7は「Apple A9X」、iPad mini 4は「Apple A8」でしたので、iPad Pro 10.5やiPad Pro 12.9(第2世代)がAppel A10をベースにしたApple A10Xを搭載していますが、Apple A10がiPadシリーズに搭載されるのは初。Appleの説明からすると、性能的にはiPad Pro 9.7が搭載するApple A9Xよりも高い性能だと思われます。これにより、新たにARKitに対応したARアプリが快適に利用可能になるとのこと。


新しい9.7インチiPadはいつもの3色

左がWi-Fi版、右がWi-Fi+Cellular版の背面

本体色はシルバーおよびスペースグレイ、ゴールドの3色展開で、アルミユニボディーを採用したデザインとなっており、サイズは約240×169.5×7.5mm、質量はWi-Fi版で約469g、Wi-Fi+Cellular版で約478gとiPad(第5世代)とまったく同じ。ディスプレイの下中央に指紋認証「Touch ID」を搭載し、Lightning端子や3.5mmイヤホンマイク端子、音量上下キー、電源/スリープキーを搭載。

機種 iPad(第6世代) iPad(第5世代) iPad Pro 9.7 iPad Air 2
大きさ mm 240×169.5×7.5 240×169.5×7.5 240×169.5×6.1 240×169.5×6.1
重さ g 469 469 437 437
ディスプレイ 9.7型QXGA 9.7型QXGA 9.7型QXGA 9.7型QXGA
耐指紋性撥油コーティング
フルラミネーション
反射防止コーティング
True Toneディスプレイ
SoC A10+M10 A9+M9 A9X+M8 A8X+M8
A8比CPU性能 2.2倍 1.6倍 1.85倍 1.2倍
A8比GPU性能 3.0倍 1.8倍 2.7倍 1.1倍
背面カメラ 800万画素 800万画素 1200万画素 800万画素
Live Photo
True Toneフラッシュ
前面カメラ 120万画素 120万画素 500万画素 120万画素
Retina Flash
スピーカー 2個 2個 4個 2個
Apple Pen
Smart Keyboard

その他、2.4および5.xGHzデュアルバンドやMIMO(HT80)などに対応したIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 4.2、約800万画素リアカメラ、約120万画素フロントカメラ、3軸ジャイロセンサーや加速度センサー、環境光センサー、気圧計、電子コンパスを搭載。

Wi-Fi+Cellular版はGPSおよびGLONASSにも対応。バッテリーは32.4Whリチャージャブルリチウムポリマー(内蔵式)で、Wi-Fiでのインターネット利用やビデオ再生、オーディオ再生が最大10時間、携帯電話データネットワークでのインターネット利用が最大9時間。

日本で販売されるモデルはApple直営も各キャリアも同じで、SIMフリーモデルで確認できるLTEの対応周波数帯はBand 1および2、3、4、5、7、8、12、13、17、18、19、20、25、26、27、28、29、30、38、39、40、41、W-CDMAが850および900、AWS、1900、2100MHz、CDMA 1X 2000 EV-DO Rev. A・Bが800および1900MHz。また「Apple SIM」にも対応(非内蔵)。SIMカードはnanoSIM(4FF)サイズ。

(引用元:livedoor news)

20 コメント

コメントは締め切りました。