ホーム ブログ ページ 713

2018年国内家庭用ゲーム市場規模は 4343.0億円。DL版含めた年間ソフト首位は「モンスターハンター:ワー…

0

ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、2018年の国内家庭用ゲーム市場についての速報を公開した。集計期間は2018年1月1日〜2018年12月30日。

■2018年の国内家庭用ゲーム市場について
2018年の家庭用ゲーム市場規模は、ハードが昨年対比 84.1%の1700.9億円、ソフトが同 108.2%の2642.1億円(うちオンラインが882.0億円)、合計で同97.3%の4343.0億円となった。

ハード市場は昨年対比でマイナスとなったが、2013年から2016年の市場規模を上回っており、依然として高い水準と言える。一方、ソフト市場はダウンロード販売が大幅拡大し、オンライン決済全体を含めると、2 年連続で昨年対比プラスとなった。

ダウンロード販売を含めたソフトランキングの年間首位は、286.0万本を販売した「モンスターハンター:ワールド」(カプコン/2018年1月26日発売/PS4)が獲得。2018年初頭におけるプレイステーション 4本体の販売を牽引した。なお、ダウンロード版の売上が87.4万本と全体の3割近くを占めている。

続く2位には「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」(任天堂/2018年12月7日発売/Switch)がランクイン。12月の発売ながら、3週間あまりでダブルミリオンに到達するという目覚ましい勢いで、Nintendo Switch 本体の販売も強力に押し上げている。

ハード市場では、Nintendo Switch が 348.2万台を販売して年間販売台数のトップとなった。そのうち12月期だけで115.9万台、年間の3分の1に相当する売上台数を達成し、年末商戦において大きな存在感を示した。同ハードは2017年3月に発売されたが、発売年の年間販売台数 340.7万台を上回る結果となった。なお2位のプレイステーション 4は、年間169.5万台を販売している。

2019年は、「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」(任天堂/2019年1月11日発売/Switch)や「キングダム ハーツIII」(スクウェア・エニックス/2019年1月25日発売/PS4・Xbox One)といった人気タイトルが年明け早々から登場し、今年も家庭用ゲーム市場の動向が注目される。

■eb-i

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・ミキティが登場!トークショーイベント「おサイフにも地球環境にも やさしい省エネ」を札幌で開催
・雪玉を使った新しいサバイバルゲーム「雪玉サバゲー」が誕生!
・PS Video「シアタールームVR」で「幼女戦記」スペシャル・エフェクトPV無料配信
・VRに関する意識調査。VR体験で購入意欲は高まるのか?(マクロミル調べ)
・面倒な洗濯物の干す、取り込む、しまうを快適にする「変形物干し8連ハンガー『クローゼット直行ハンガー』」

(引用元:livedoor news)

男子は意外と見ている!? 「口もと美人度」チェック♪

0

魅力的な笑顔に“キュン♡”とする男子は少なくありません!さらに“プルプルの唇”に“白い歯”など、口もとが美しいとより好印象に♪

実は、「口もと美人」はちょっとした行動で作ることができます。次のリストの内、あなたに当てはまるものがいくつあるか数えてみてください!
===◆いくつ当てはまる?口もと美人度チェック ===
□紅茶、コーヒーより、お水をよく飲む
□赤ワインより、白ワインが好き
□チョコレートはあまり食べない
□歯のホワイトニングケアに気を使っている
□毎食後、歯みがきを欠かさない
□常にマウスウォッシュを携帯している

すべて当てはまったら文句なしの「口もと美人」さん!5個以下の方は要注意。知らず知らずの間に、「ステイン(着色汚れ)」が付きやすい行動をとっているかもしれません…。
“ポリフェノール”が入った食品を食べることがステインの原因に繋がります。主に赤ワインが有名ですが、他にもイチゴやカレーなど、意外なものにも含まれているんだとか!
[[image:https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-oa-peachy/g4jPS4KVp8K1.jpg|Ora2(オーラツー)]] しかも、ステインは水に溶けないので、歯みがき剤選びにも注意が必要。「口もと美人度が低いかも…」と感じた方は普段のお手入れを見直してみて☆

例えば、『オーラツーミー ステインクリア ペースト』がオススメ。
[[image:https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-oa-peachy/jGLPZRmDSAsz.jpg|『オーラツーミー ステインクリア ペースト』(左から 薬用オーラツーSC ペースト YB/YC/MD)]] 頑固なステインに効果的な“ステインコントロール成分”が配合されています。「浮かす」「落とす」「つきにくくする」の3つのアクションによって、歯本来のキレイな白さを取り戻せちゃうんです♪

フレーバーは、ハーブがやさしく香る“ナチュラルミント”、華やかな桃が香る“ピーチリーフミント”と、上品なジャスミンが香る“フローラルホワイトティー”から選べます。
その日の気分でフレーバーを変えるのも楽しいかも♡
[[image:https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-oa-peachy/wlAxids9bgSN.jpg|Ora2(オーラツー)]] さらに3月29日(金)まで、500円分のQUOカードが300人に当たるキャンペーンが開催されています☆応募は、Ora2の公式Twitter(@ Ora2girls_CP)をフォロー後、出題されるクイズに回答するだけ。イメージキャラクターの小松菜奈さんがプリントされた限定デザインなので、ぜひ参加してみてくださいね♡

{{――ポリフェノールがステインに!?ステインクイズTwitterキャンペーン|https://m-paste1902tw.ora2campaign.com/?utm_source=peachy&utm_medium=webtu&utm_campaign=1902tw&utm_term=mePaste
}}
『オーラツーミー ステインクリア ペースト』で、「口もと美人」を目指しましょう♪(提供:サンスター)

{{――オーラツーミー ステインクリア ペースト/サンスター|http://jp.ora2.com/me/me_paste/}}

(引用元:livedoor news)

USB DAC & USB3.0ハブ機能を搭載しPS4にも対応した「スッキリ片付くUSBハブ付きヘッドホンスタンド」

0

サンコーは、「スッキリ片付くUSBハブ付きヘッドホンスタンド」を発売した。価格は2,980円(税込)。

本製品は、USB3.0ハブとUSBDAC機能を搭載したヘッドホンスタンド。つや消しのマットなアルミボディを採用。無造作に置いてしまいがちなヘッドホンの置き場所を作ってくれる。

本体背面にはケーブルを巻きつけられるケーブルオーガナイザー付。付属のUSBケーブルをパソコンに接続すれば、USBハブ(USB3.0×3)として使える。3.5mmの4極ジャックを採用。ヘッドセット(マイクを搭載したヘッドホン)に対応していないパソコンでも接続することが可能だ。

USB DAC機能搭載でノイズを排除しクリアな高音質で楽しめる。PS4にも対応。USBハブ機能でキーボードやUSBメモリなどを接続して使用できる。

ヘッドホンを使っていて置き場所がない。無造作に置いていて破損した。パソコンが4極に対応していない。そんな方にお勧めのUSBハブ付きヘッドホンスタンドだ。

■製品仕様
・サイズ/幅134×奥行き151×高さ284(mm)
・重量/424g
・接続インターフェース/USB 3.0(親機接続用)
          USB 3.0 × 3ポート(子機接続用)
          3.5mm 4極ミニジャック
・電源/バスパワー
・供給電流/最大650mA(3ポート合計)
・内容品/本体、USB Aオス-Aオスケーブル(100cm)、支柱、日本語説明書
・パッケージサイズ/幅180×奥行き45×高さ290(mm)
・パッケージ重量(内容品含む)/554g
・保証期間/6か月

■スッキリ片付くUSBハブ付きヘッドホンスタンド

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■デジタル家電に関連した記事を読む
・料理動画などでおなじみの真俯瞰撮影が可能な「真上から撮れる『俯瞰三脚』」
・グリーンハウス、素材本来の旨味を家庭で味わえる低温調理器
・タカラトミー、電動最小の「ロビ」が誕生!「こっちむいて!ロビ」を発売

普段のお米を炊くだけで糖質を35%カットする「糖質カット炊飯器 匠」を予約開始

・NERV官給品仕様!ソニーのハイブリッド型スマートウォッチ「wena wrist」シリーズのエヴァコラボモデルが登場
・ボタンひとつでタイヤの空気入れや空気圧チェックができる電動エアコンプレッサー

(引用元:livedoor news)

北陸新幹線トンネル内で携帯電話のサービスエリアが拡大

0

ソフトバンク、NTTドコモ、KDDIは、北陸新幹線トンネル内における携帯電話のサービスエリア拡大や品質改善を目的に、西日本旅客鉄道と共同でエリア整備を進めている。このたび、「新親不知トンネル東側〜糸魚川駅」間および「糸魚川駅〜峰山トンネル西側」間においても携帯電話サービスの提供を開始する。

これにより、上記区間のトンネル内において、携帯電話サービスを快適に利用できるようになる。

■サービス概要
1.サービス開始時期
「新親不知トンネル東側〜糸魚川駅」間 2019年2月22日(金) 始発列車からサービス開始予定
「糸魚川駅〜峰山トンネル西側」間 2019年3月15日(金) 始発列車からサービス開始予定

2.サービス開始区間
「新親不知トンネル東側〜糸魚川駅」間および「糸魚川駅〜峰山トンネル西側」間(10トンネル、総延長約27km)

3.サービス提供事業者
ソフトバンク(※“ワイモバイル”の携帯電話も利用可能)
NTTドコモ
KDDI

■プレスリリース

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・和の食材と洋菓子のアイデアを融合した「ホワイトデー スイーツ コレクション 2019」
・いよいよ今週末に開催!「闘会議2019」見どころ満載の各ブース情報
・1月24日は牛肉の日!吉野家では牛丼並のアタマが120%増し!
・ポケモンラインナップは151種類!Original Stitchからオリジナルプリント生地使用の「ポケモンシャツ」
・スパイダーマンのリアルな振動、衝撃が体験できる新感覚ムービーアトラクションが渋谷に登場

(引用元:livedoor news)

北陸新幹線の糸魚川駅周辺におけるトンネル内でNTTドコモとau、ソフトバンク&ワイモバイルの携帯電話が…

0

北陸新幹線の新親不知トンネル東側〜峰山トンネル西側のトンネル内で携帯電話が使えるように!


NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクは18日、西日本旅客鉄道(以下、JR西日本)と共同で「北陸新幹線」のトンネル内における携帯電話サービスエリア拡大や品質改善を目的にエリア整備を進めており、新たに北陸新幹線「新親不知トンネル東側〜糸魚川駅」間および「糸魚川駅〜峰山トンネル西側」間での携帯電話サービスの提供を開始すると発表しています。

サービス開始時期(予定)は新親不知トンネル東側〜糸魚川駅間が2019年2月22日(金) 始発より、糸魚川駅〜峰山トンネル西側間が2019年3月15日(金) 始発よりとなっており、それぞれの区間のトンネル内で携帯電話サービスを快適に利用できるようになります。

これにより、すでに北陸新幹線では金沢駅から黒部宇奈月温泉駅を過ぎた新親不知トンネル東側までは利用可能なため、さらに糸魚川駅を過ぎた峰山トンネル西側まで使えるようになります。なお、ワイモバイルの携帯電話も利用可能で、各社では電車内における携帯電話の利用についてマナーを守るように案内しています。

トンネルなどの人工的な構築物により電波が遮へいされ、携帯電話などが使用できない地域において移動通信用中継施設などを設置して携帯電話などを利用可能にするなど、電波の適正な利用を確保することを目的として実施されている「電波遮へい対策事業」に基づく国の補助金を活用して工事が行われています。

今回、新たに携帯電話サービスが利用可能となるのは、総務省 信越総合通信局より2017年6月14日に補助金が交付決定となった電波遮へい対策事業の一部で、黒部宇奈月温泉駅から糸魚川駅の間にある5つのトンネルおよび糸魚川駅から上越妙高駅の間にある5つのトンネルとなります。事業費および補助金額は黒部宇奈月温泉駅〜糸魚川駅間が14億4,400万円および4億8,133万3,000円、糸魚川駅〜上越妙高駅間が14億2,000万円および4億7,333万3,000円。

区間 トンネル名 長さ
黒部宇奈月温泉駅〜糸魚川駅 名引トンネル 574m
上野トンネル 75m
青海トンネル 4293m
歌トンネル 1747m
新親不知トンネル(東側) 5889m
糸魚川駅〜上越妙高駅金山トンネル 657m
中浜トンネル 1442m
高峯トンネル 3951m
新木浦トンネル 2614m
峰山トンネル(西側) 5540m


総務省による電波遮へい対策事業予定(2018年6月26日時点)

また北陸新幹線では同様に総務省より2018年6月26日に補助金の交付が決定された「峰山トンネル西側〜上越妙高駅」間および「八重原トンネル西側〜飯山駅」間は現在対策工事を実施中となっており、工事が完了すれば金沢駅から飯山駅までのトンネル内でも利用可能となる予定です。

一方、北陸新幹線の東日本旅客鉄道(JR東日本)が管轄する東京駅〜安中榛名駅を含めて上田駅(手前)まではすでに利用可能となっており、上田駅(手前)〜飯山駅間についても工事中となっているため、これらの計画がすべて完了すれば、北陸新幹線の全区間のトンネル内で利用可能になる予定となっています。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・報道発表資料 : 北陸新幹線トンネル内における携帯電話のサービスエリア拡大について | お知らせ | NTTドコモ
・北陸新幹線トンネル内における携帯電話のサービスエリア拡大について | 2019年 | KDDI株式会社
・北陸新幹線トンネル内における携帯電話のサービスエリア拡大について | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
・北陸新幹線における携帯電話通信サービス区間延長:JR西日本
・総務省|信越総合通信局|北陸新幹線トンネル内(新潟県内の一部区間)で携帯電話の利用が可能に
・総務省|信越総合通信局|北陸新幹線及び上越新幹線のトンネル内における携帯電話の利用に向けて 〜北陸新幹線では全線で、上越新幹線では一部区間を除き利用可能に〜

(引用元:livedoor news)

LINE Payが最大25%還元するキャンペーン「Payトク」を2月22~28日まで実施!ローソンやファミマ、ミニ…

0

LINE Payの20%還元キャンペーンが再び!2月末の買い物がお得に


LINE Payは18日、コミュニケーションサービス「LINE(ライン)」( https://line.me )上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( https://line.me/pay )において対象店舗なら期間中いつでも20%還元が受けられるキャンペーン「Payトク」を2019年2月も実施するとお知らせしています。

対象店舗およびサービスは一例として挙げられており、オンライン支払いではラクマやZOZOTOWN、出前館、Joshin Webショップ、honto、LINE TICKET、LINE デリマ、LINE GIFTとなっており、さらに請求書支払いのTEPCOや九州電力も含まれています。

またコード払いについてはコンビニエンスストアではローソンやファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、ドラッグストアではウエルシア薬局やサンドラッグ、ココカラファイン、アインズ&トルペ、トモズ、ゲンキー、アカカベ、家電量販店ではビックカメラやソフマップ、コジマ、ジョーシン、飲食店では松屋や白木屋、笑笑、和民、ファッションではライトオンやMac-House、メガネスーパー、メガネハウス。

期間は2019年2月22日(金)0:00から2月28日(木)23:59までの7日間。キャンペーンは事前の申し込みなどは不要で、買い物に時にLINE Payの「コード支払い」で支払うだけとなっています。ただし、LINE Pay カードやLINE Payに登録したクレジットカード、Google Pay(QUICPay+)での支払いは対象外。

また還元上限は5,000円分(支払額25,000円分)までで、還元時期は2019年4月下旬を予定。なお、LINE Payが実施している「マイカラー」のポイント(0.5〜2%)還元や2019年7月末までの「コード支払い」に+3%を上乗せするキャンペーン、その他に実施しているキャンペーンも併用可能となっています。


対象店舗・サービス例

LINE Payでは昨年末の12月14〜31日や今年1月末の1月25〜31日にも同様に対象店舗・サービスで20%を還元するPayトクキャンペーンを実施していましたが、2月も実施されることが案内されました。なお、非常に好評かつLINE Payで買い物をするという新しい決済方法に慣れ親しんでもらうため、継続して実施することが明らかにされています。

2月はすでにファミリーマートのみで2019年2月12日(火)0:00から2月21日(木)23:59までの10日間に20%還元するキャンペーンが実施されていますが、Payトクキャンペーンは別に実施されることになりました。対象店舗やサービスはかなり多くなっており、これまでと同じく支払額の20%がLINE Pay残高として還元されるほか、マイカラーの還元と合わせると最大25%還元となります。

なお、対象店舗であっても酒・タバコ・書籍・チケット・金券などの一部商品、処方箋が必要となる一部店舗、保険診療、介護施設、動物病院、神社仏閣、役所・役場、海外の店舗、月額制サービス、税金の請求書支払いなどはキャンペーン対象外となることがあるとしているほか、購入商品がキャンペーンの対象となるかどうかは明示しないとのことで、LINE Pay残高の還元をもって回答とするとしています。その他、注意事項は以下の通り。

注意事項
・事前の予告なく本キャンペーンを中止・変更する場合がございます。
・20%分のLINE Pay残高は、2019年4月下旬に、お支払いされた本人のLINE Payアカウントに付与される予定です。決済履歴に表示される獲得予定ポイントは、適用されたマイカラーに応じて、お支払いの数日後に付与させて頂きます。残高付与時点でLINE Payアカウントを解約していると付与されません。LINE Pay残高還元の上限は複数回のご利用でも、期間中合計で5,000円分までです。
・LINE Pay カードまたはLINE Payに登録したクレジットカード、Google Pay(QUICPay+)でのお支払い時には適用されませんのでご注意ください。
・LINEポイントまたは各店舗のクーポン等をご利用の場合、適用後のお会計金額がキャンペーン対象となります。
・お1人様1アカウントでのキャンペーン参加となります。
・複数アカウントによるキャンペーン参加が確認された場合、当社規定に基づき、利用停止その他必要措置を取らせていただくことがあります。
・LINE Payでのお買い物について
・ご利用金額の20%(合計5,000円相当)までのLINE Pay残高の還元が上限となります。


アプリ名:LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ
価格:無料
カテゴリー:通信
開発者:LINE Corporation
バージョン:端末により異なります
Android 要件:端末により異なります
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android


アプリ名:LINE
価格:無料
カテゴリ:ソーシャルネットワーキング
開発者:LINE Corporation
バージョン:8.19.0
互換性:iOS 10.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id443904275?mt=8


記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・LINE Pay 関連記事一覧 – S-MAX
・Payトク

(引用元:livedoor news)

KDDI、au向けキッズケータイ「mamorino5」を発表!2月22日発売で、価格は1万6200円。子どもの居場所がわ…

0

au向けキッズケータイ「mamorino5」が登場!


KDDIおよび沖縄セルラー電話は18日、携帯電話サービス「au」向けキッズケータイ「mamorino5」(京セラ製)を発表しています。発売日は2019年2月22日(金)で、auショップや量販店などのau取扱店にて全国一斉販売されます。

価格は本体代が税抜15,000円(税込16,200円)で、2年契約および誰でも割を適用した場合に月額税抜500円(税込540円)の料金プラン「ジュニアケータイプラン」が利用できます。

また合わせて公式アクセサリーブランド「au +1 collection」からカラビナとストラップがセットになった耐衝撃ソフトカバーや防汚・抗菌加工の保護フィルムといったmamorino5用周辺機器が発売されます。

mamorino5はau向けキッズケータイ「mamorino(マモリーノ)」シリーズ第5弾で、子どもがmamorino5を持ち歩くことで子どもの居場所確認や在宅確認、防犯ブザーなどの豊富な機能を利用でき、安心・安全に子どもを見守れるようになっています。

居場所確認は保護者のスマートフォン(スマホ)やケータイから確認できる「居場所通知」だけでなく、子どもの足取りが気になる場合に5分ごとや10分ごとに連続して位置情報を受信することができる「連続居場所通知」機能を搭載。

一方、在宅確認では子どもの帰宅予定時間帯を設定しておくと、15分ごとにmamorino5が自宅の無線LAN(Wi-Fi)ルーターをサーチし、最初に検出したタイミングで子どもの在宅を保護者に通知する「おうちだよ通知」にも対応しており、保護者が外出時でも子どもの帰宅を把握可能です。

加えて「安心ナビ」に加入すれば、あらかじめ指定したエリアへの子どもの出入りを通知したり、設定した時間になると自動的に子どもの居場所を確認して通知するなど、より多様な居場所確認機能が利用できます。

また新たに子どもが「持っていくのを忘れてしまう」や「着信になかなか気づいてくれない」といった利用者の声を受けて外出時にmamorino5を持つように子どもに促す機能「出かけるよアラーム」や子どもが電話に出ないときの対処方法(居場所確認やスピーカーホンによる着信自動応答の操作方法案内など)を保護者に自動で通知する機能「出ないときガイド」を搭載しています。

これにより、mamorino5を持つことで子どもの習い事や留守番、友だちとの外遊びなど、ひとりでの行動や時間が増えていくなかにおいて子どもの自立を見守りたい保護者をよりしっかりとサポートできるとしています。なお、防犯ブザーは100dBの大音量で防犯ライトも点滅し、同時に保護者に防犯ブザーを鳴らしことを通知に加え、セコムに通報する「通報サービス」にも対応。

基本スペックは約2.8インチQVGA(240×320ドット)TFT液晶および512MB内蔵メモリー(RAM)、4GB内蔵ストレージ、1200mAhバッテリー(取外可能)、Bluetooth 4.1、防水(IPX5およびIPX8準拠)、防塵(IP5X準拠)、耐衝撃(MIL-STD-810G Method 516.7:Shock-Procedure IV準拠)など。

また活発に動き回る子どもに持たせても安心の頑丈さ有しており、ディスプレイ面はガラスではなく、アクリルを採用して傷が付いても割れたりしないようになっているとのこと。本体カラーはブルーおよびラベンダー、ホワイトの3色展開、サイズは約99×56×15.5mm、質量は約105g(電池パック、防犯ブザー用ストラップ含む)。

防犯ブザー用ストラップは試供品となっており、その他の同梱品に同じく試供品の取り付け取り外し工具が付属。また通話やSMS、位置情報確認(GPS)に機能を限定することによってトラブルに巻き込まれるリスクを低減。さらに発着信・送受信制限によって通話やSMSができるのはあらかじめ設定した相手だけとなっています。

なお、ACアダプターは別売。4G LTEやWiMAX 2+、VoLTE、緊急速報メールに対応しており、auメールや+メッセージ、ワンセグ、おサイフケータイ、au世界サービス、赤外線、生体認証には非対応。連続通話時間は約470分、連続待受時間は約470時間、充電時間は約140分(共通ACアダプタ05使用時)。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・mamorinoシリーズ 関連記事一覧 – S-MAX
・お子さまの居場所がわかる、防犯ブザー付きキッズ向けケータイ「mamorino5」を2月22日より発売開始 | 2019年 | KDDI株式会社
・「mamorino5(マモリーノ ファイブ)」 登場 | ニュースリリース | 京セラ株式会社
・mamorino5(マモリーノ ファイブ) | ケータイ | au
・mamorino5 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ

(引用元:livedoor news)

東京アニメアワードフェスティバル2019 アニメ オブ ザ イヤー部門アニメファン賞は「BANANA FISH」に決定

0

ドワンゴが運営するアニメポータルサイト「Nアニメ」が特別協力する国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)」のアニメ オブ ザ イヤー部門アニメファン賞の受賞作品が「BANANA FISH」に決定したと発表した。

TAAF2019「アニメ オブ ザ イヤー部門」は、2018年度(2017年10月15日(日)〜2018年10月13日(土))に国内で上映・放映された全524作品の中から、最も優れた作品・個人に、「作品賞」「個人賞」「アニメファン賞」を授与するものです。このたび2018年度のもっともアニメファンに愛された作品に贈られるアニメファン賞は、総投票数397,145票のうち68,507票を獲得した「BANANA FISH」に決定した。結果ランキングは以下の通りだ。

また、同作のTVオンエア版1話〜4話の特別上映をTAAF2019にて行うことが決定。本日2月15日(金)よりチケットを販売する。

■TAAF2019「BANANA FISH」特別上映(TVオンエア版)概要
作品:「BANANA FISH」のTVオンエア版1〜4話
日時:3月10日(日) 16時00分〜18時00分
場所:シネ・リーブル池袋(豊島区西池袋1丁目11-1 ルミネ池袋8階)
料金:前売り 1,600円/当日 1,800円 ※大人・学生以下共通
   ※TAAF2019の前売券はPassMarketにて販売いたします。

【アニメ オブ ザ イヤー部門「アニメファン賞」結果ランキング】
1位:BANANA FISH        68,507票
2位:おそ松さん[第2期]    46,122票
3位:ドリフェス!R       22,334票
4位:風が強く吹いている     17,047票
5位:名探偵コナン ゼロの執行人 16,621票
6位:DYNAMIC CHORD       14,249票
7位:弱虫ペダル GLORY LINE   11,045票
8位:進撃の巨人 Season 3    10,804票
9位:Free!-Dive to the Future- 10,305票
10位:ゾンビランドサガ       9,683票
11位:やがて君になる        9,044票
12位:宇宙よりも遠い場所      7,633票
13位:アイドリッシュセブン     5,432票
14位:血界戦線 & BEYOND      4,455票
15位:リズと青い鳥         4,399票
16位:SSSS.GRIDMAN         3,775票
17位:ゆるキャン△         3,090票
18位:抱かれたい男1位に脅されています。  2,756票
19位:はたらく細胞         2,685票
20位:新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION  2,165票
※21位〜50位はTAAF2019公式HPで確認できる。

■東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)Nアニメ特設ページ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■niconicoに関連した記事を読む
・社長交代でどうなる? ニコニコチャンネルの月額有料会員数が90万人を突破。全チャンネルの累計収益は100億円以上に
・ニコニコ生放送でひよこを誕生まで見守ろう!ひよこの卵が孵化する様子を48時間観察
・「ニコニコ超会議2019」の概要を発表。「超歌舞伎」「超人間将棋」「超ヲタ芸」などに加え「アニサマワールド」やVTuberの祭典も開催決定
・あぁ・・・一緒に入りたい!アニメ「お風呂回」全11作品セレクションをニコ生で一挙放送
・オーケストラ「スタミュ」千穐楽をニコ生独占生中継

(引用元:livedoor news)

本気で即戦力を育成する実践型IT技術研修「BFT道場」がリニューアル。受講スタイルで選べる3つコース…

0

BFTは、2017年1月に提供を開始したIT技術研修プログラム「BFT道場」を、受講スタイルごとに「トレプラ」「チョイトレ」「ギノトレ」の3つの研修コースに分け、さらにプログラム内容も充実させ、リニューアルを行う。

IT技術研修は、就職を目的とし履歴書に資格を記載する為の研修や、ソフトベンダーが自社のソフトウェアの仕様に限った範囲での研修を実施することも多く、多様化する情報システムを支える技術者教育とは相反する状況にあると同社。

BFTでは、2017年1月より「BFT道場」の提供を開始しているが、今回は、その「BFT道場」の強みはそのままに、過去にも実施をしていたオンサイトトレーニングや1DAYハンズオン研修に加えて、定額制で受講し放題のコースも追加し、「トレプラ」「ギノトレ」「チョイトレ」の3コースとしてリニューアルしたとのことだ。

■BFT道場

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■ITビジネスに関連した記事を読む
・未来の郵便が見えた!日本郵便の「『POST LOGITEC INNOVATION PROGRAM 2018』Demo Day」
・じわるけど胸熱!So-netが昭和なアナログ世代と平成デジタルネイティブとのギャップを描いた「アナログ係長」を配信
・未来のクリエイターを育てる「2019年度未踏ジュニア」募集を開始。最大50万円の開発資金などを提供
・エイシング、ネット接続がなくてもリアルタイムに自律学習できるAIチップ「AiiRチップ」をリリース
・LINE Pay、Visaブランドの提携クレジットカードの導入を発表

(引用元:livedoor news)

ミキティが登場!トークショーイベント「おサイフにも地球環境にも やさしい省エネ」を札幌で開催

0

タレントの藤本美貴さんと一緒に楽しく「省エネ」について学ぶトークショーイベントが2019年2月24日(日)午後3時からJR札幌駅西口イベントスペースで開催される。
します。

家計と地球環境のために、家庭で簡単に実践できる省エネの方法とその効果についてクイズなどをおり混ぜながら楽しく学ぶトークショーイベントを開催する。

■開催概要
開催日時:平成31年2月24日(日)午後3時〜(45分程度)
開催場所:JR札幌駅 西口イベントスペース
出演者:藤本美貴さん(タレント)
    松本真由美先生(東京大学教養学部客員准教授)
    五戸美樹(MC)
参加費:無料
主催:経済産業省資源エネルギー庁

■プレスリリース

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・雪玉を使った新しいサバイバルゲーム「雪玉サバゲー」が誕生!
・PS Video「シアタールームVR」で「幼女戦記」スペシャル・エフェクトPV無料配信
・VRに関する意識調査。VR体験で購入意欲は高まるのか?(マクロミル調べ)
・面倒な洗濯物の干す、取り込む、しまうを快適にする「変形物干し8連ハンガー『クローゼット直行ハンガー』」
・「BanG Dream!」が山手線をジャック!

(引用元:livedoor news)