ホーム ブログ ページ 1222

武井壮 不倫疑惑の当事者へ向けた「一線を越えましたか?」の質問に怒り

0

13日から14日にかけて、武井壮が自身のTwitter上で、不倫疑惑がある当事者に対して「一線を越えましたか?」といった質問をすることに怒りをあらわにした。

ことの発端は、13日放送のワイドショー番組「バラいろダンディ」(TOKYO MX)でのやり取りにある。

番組では、山尾志桜里衆議院議員が不倫疑惑の相手である倉持麟太郎弁護士を事務所の政策顧問に起用する方針を固めた一件を取り上げた。意見を求められた武井は、「想像の範囲を超えない段階で『クロだ、クロだ』って言って騒ぐのは一番ゲスいと思ってて」とコメント。今回の報道に関して、何が起きたのか誰も分からない状態で不倫だと断定している、と指摘した。

番組終了後、武井は自身の発言を取り上げたネット記事を引用しつつ、「山尾さん擁護ではなく、(山尾氏が)否定してるものを確信なく想像で不倫と断定するのは乱暴すぎ」「シロの可能性と家族の理解があるなら叩くべきじゃないと思う」と、自身の考えを示した。

【関連記事】
・武井壮の徹底した“女性対策”に倉田真由美氏らが悲鳴「気持ち悪い」
・武井壮が福井・中2自殺の問題で担任教師の心理を推測「鬱積した気持ちを晴らしてる」
・武井壮 斉藤由貴のプライベート写真掲載を批判「リベンジポルノみたいなもの」

(引用元:livedoor news)

ありとあらゆるUSB機器をタイマー予約で電源ON/OFFを実現する「USB24hタイマースイッチ」

0

サンコーは、「USB24hタイマースイッチ」を2017年11月13日より発売する。価格は1,480円(税込)。

本製品は、USB機器の間に取り付けてタイマー予約で電源をオフ、オンができるスイッチ。スマートフォンやモバイルバッテリー、USB扇風機などのUSBケーブルに繋げることで、何時間後に電源を入れたい、電源を切りたい、といったことができる。1時間ごとの設定で最大24時間まで設定することが可能だ。

また、タイマー予約を使わず、ただの電源ON/OFFの切り替えスイッチとして使うことも可能。3つのスイッチで簡単操作、見やすいデジタル表示&バックライト付き。USBライトを目覚ましライトに使ったり、あったかUSB機器を寝る前にオフタイマーとして使ったり、過充電防止に使ったりなど様々なUSB機器をさらに活用できる。

■製品仕様
・サイズ/幅64×奥行き29×高さ12(mm)
   ケーブル長:180mm(コネクタ含む)
・重量/25g
・インターフェイス/USB2.0
・コネクタ/USB-A オス(アップストリーム)
    USB-A メス(ダウンストリーム)
・タイマー予約機能/電源ON・電源OFF
         最大24時間設定
・供給電圧/電流/入力:4-6V/0-2.5A
       出力:4-6V/0-2.5A
・内容品/本体、日本語取扱い説明書
・保証期間/6か月

■USB24hタイマースイッチ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■デジタル家電に関連した記事を読む
・手も足も暖かい ソファでも使える自分だけのこたつ「手まであったかいお一人様用こたつ」
・Anker、音質に加え、防水・防汗性能も進化した、カナル型Bluetoothイヤホンのプレミアムモデルを発売
・寒い冬に大活躍!フワッと軽いUSBで即暖ヒーターライトジャケット
・サンコー、パーソナル加湿&空気清浄機「エアクリーンネックバンド」を発売
・軽量&小型でも機能は十分。乾電池でも動き、返し縫いができる「返し縫いできるコンパクトミシン」

(引用元:livedoor news)

カズレーザー 長髪にカブトムシが絡んだままネタを披露「超スベりました!」

0

13日深夜放送の「オー!!マイ神様!!」(TBS系)で、お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが、過去に「超スベった」出来事を告白した。

番組では、出演者が自虐ネタについて語り合っていた。その中で、カズレーザーは29歳のときに起きた出来事を披露する。金色に染めて腰に届くほどの長髪だったカズレーザーは、ある夏祭りの営業に呼ばれて「何とかしてチャンスにつなげよう!」と意気込んでいたそうだ。

だが、ステージに上って挨拶したときのこと。舞台上の照明が強すぎたらしく、カブトムシが頭めがけて飛んできて髪に絡んでしまったというのだ。

そのままカブトムシが髪に絡んだ状態で、カズレーザーはネタをやる羽目になったが、まだ若手だったこともあり、その状態をうまく笑いに変えるトーク力もなかったそうだ。そのときのステージについて、カズレーザーは「超スベりました!」と振り返っていた。

【関連記事】
・カズレーザーが後輩と住む家に放置している現金「トータル140万円ぐらい」
・カズレーザーが「職業」について持論 世の中の仕事はすべて「所詮」
・カズレーザーにボウリング全日本監督がラブコール?「あと1、2年頂ければ…」

(引用元:livedoor news)

鳥取砂丘を舞台に日本ではめずらしいポケモンが出現「Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」開催

0

鳥取県は、2017年11月24日(金)から26日(日)まで、鳥取砂丘にて、位置情報ゲームアプリ「ポケモン GO」のイベント「Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」を開催する。

イベントでは、日本ではなかなか出会えない「バリヤード」や「アンノーン」などのポケモンが砂丘に出現する。

また、イベントに合わせて 「鳥取砂丘『ポケモン GO』ARフォトコンテスト」 を開催する。同アプリのAR(拡張現実)カメラで、鳥取砂丘内の風景とポケモンの写真をSNSに投稿した人の中から、入賞者12名に和牛の全国大会・2017年全国和牛共進会で肉質1位に輝いた鳥取和牛(出品牛の肉3万円相当)をプレゼントする。

さらに、専用応募用紙で応募した人から抽選で10名に鳥取県産松葉がに(1万円相当)をプレゼント「砂丘へウェルカニキャンペーン」 も開催。ほかにも、地元産グルメの屋台が出店する“「食のみやこ鳥取県」グルメの丘” を開催するなど、イベントに参加する方を鳥取の「食」などの魅力でもてなすとしている。

(C)2017 Niantic, Inc. (C)2017 Pokemon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

■Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・「Shadowverse」の大会「RAGE Shadowverse World Grand Prix JCG予選大会」を開催
・楽天トラベル、2017年でスキー・スノーボード旅行が人気の宿ランキングを発表
・「委員長・椎名乙葉 時間ですよ」「委員長・椎名乙葉 タイマーですよ」がAmazon Alexaに対応
・数々のプロ選手を輩出したeスポーツプレイヤーの登竜門「Logicool G CUP 2017」決勝戦の開催概要が決定
・楽天トラベル、2017年 湯治体験が人気の温泉宿ランキングを発表

(引用元:livedoor news)

小倉智昭 愛媛暴走事件で母親を同乗させていた容疑者にあきれ「親不孝な運転に」

0

14日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、小倉智昭が、愛媛県松山市で起きた暴走事件にあきれた。

番組では、道路を逆走したり商店街のアーケードに侵入したりするなど、自動車で約1時間にわたって市街地を暴走した事件を取り上げた。

警察はこの事件で、道路交通法違反の疑いで在間亮平容疑者を現行犯逮捕している。在間容疑者は「いろんなストレスから自暴自棄になって無謀な運転をしようと思った」と話し、容疑を認めているという。

また暴走していた際、後部座席には在間容疑者の母親が同乗していた。小倉はこの点に着目して「母親を後ろに乗せて何か目的があったと思うんですよね」と推測。さらに「親孝行のつもりで乗せたら、親不孝な運転になっちゃいましたけどね」とコメントし、在間容疑者にあきれた様子をみせていた。

在間容疑者は暴走する中で、自転車に乗っていた60代女性と接触して軽傷を負わせたほか、ほかに5件の物損事故を起こしたとされている。

【関連記事】
・小倉智昭が「とくダネ!」高視聴率で金一封を告白…視聴率8%で1万円
・小倉智昭の選挙報道をめぐる率直な意見に共演者も苦笑
・小倉智昭 豊田真由子議員への意見を否定「我々が言う筋合いじゃない」

(引用元:livedoor news)

DAIGO が女優・中条あやみのVTRを酷評「過去最高に内容が薄かった」

0

13日放送の「もしかしてズレてる?」(フジテレビ系)でDAIGOが、モデルで女優の中条あやみが登場したVTRを酷評した。

番組では、中条の私生活をとらえたVTRを放送した。中条は、現在5本のCMに出演し、今年から女性ファッション誌「CanCam」の専属モデルになるなど、大きな注目を集めている。

VTRでは、そんな中条が立ち寄ったラーメン店でラーメンや餃子を注文し、ただ黙々と食す姿を「ノーカット」のごとく紹介。MCのフットボールアワー・後藤輝基がワイプ越しに「たっぷりV(TR)使うなぁ」「隠し撮り感!」などと漏らす。また、途中に何度か、ラーメンや餃子のみを映した場面も挿入され、後藤は「要らん!」と、その度にツッコミを入れていた。

結局、取り立てて何かが起こるワケでもなく、VTRは「中条の食生活は、食べたいものを好きなだけ食べる」という結論をもって終了した。

VTR後、後藤が「ただただ、もう食べるシーン(だけ)」とコメントするや、DAIGOも「『もしズレ』史上、過去最高に内容が薄かった。全くない、内容が!」と辛口評価したのだ。この率直な感想を聞くなり、当の中条は手を叩いてウケていた。

【関連記事】
・DAIGO 妻・北川景子のわずかな変化も見逃さないと明かし拍手喝采
・DAIGO 妻・北川景子との「婚姻届書き直し事件」を告白
・DAIGOが水卜麻美アナのモノマネにツッコミ「水卜さんにしか見えない」

(引用元:livedoor news)

明石家さんま 大竹しのぶと離婚した後にも義母との交流を告白

0

13日放送の「痛快!明石家電視台」(毎日放送)で、明石家さんまが、元妻で女優の大竹しのぶと離婚した後にも大竹の母親と交流があったと告白した。

番組内の「関西人ホンマのホンネランキング」では、関西で街頭アンケートを行った結果をランキングクイズとして出題。飲酒後の男性70人に「奥様の1番好きなところは?」と尋ね歩いた。

VTR後、スタジオでは各男性出演者の妻について盛り上がる。麒麟の川島明が「(妻は)料理がうまい」と述べると、さんまも「うちの前の奥さんも料理がうまい」と告白した。続けて「おばあちゃんがうまいねん」と明かしたのだ。

さんまによると、義母にあたる大竹の母親は若いころ、天ぷら粉を作る会社の社員食堂に勤めていたらしい。毎日昼食時に、余った天ぷら粉で天ぷらを揚げていたので、義母は「とんでもなく天ぷらを揚げるのがうまい」と振り返っていた。

さんまは、「たまに(大竹と)別れてからも、おばあちゃん(義母)に『天ぷら作ってくれ』って言うたことあるもん」と告白し「それくらい(天ぷらの)レベルが違うねん」「天ぷら、かきあげはすごかった」と手放しで絶賛していた。

【関連記事】
・大竹しのぶと明石家さんま 夫婦漫才のような軽妙なやり取りを披露
・明石家さんまが所属していた意外な部活 相撲部で奈良市2位
・大竹しのぶ 友人から頼まれて寿司店の接客アルバイト…数年前から時給1000円で

(引用元:livedoor news)

大久保佳代子 レアな詐欺被害に遭った中居正広に「なんかダセぇ」

0

13日放送の「なかい君の学スイッチ」(TBS系)で、大久保佳代子が、詐欺被害に遭った中居正広に「ダセぇ」と言い放った。

番組冒頭、中居は詐欺に遭ったことを告白した。先月8日、何者かが中居のクレジットカード情報を用いて、炭酸水製造マシーンやハロウィンパーティーグッズなど総額11万440円を購入。中居は、前回の収録時に詐欺に遭ったことに気が付いたという。

中居が引っかかったのは「クレジットマスター」という手口。これは、コンピューターを利用して、実在するカード番号を自動的に割り出す手法であり、詐欺師が偶然見つけたのが中居のカード情報だったそう。

しかし、ITジャーナリストの三上洋氏によると、カード会社が不正利用の検知システムを導入したり、カード裏に書かれた3桁のセキュリティコードを設定するなどの対策を取った結果、クレジットマスターによる被害は2017年現在でほとんどないという。

「レア中のレアの詐欺」に引っかかった中居に対し、「なんで引っかかったの?」といった声があがる中、大久保は「なんかダセぇ」「古い!」と呆れたように言い放った。

番組冒頭で「みんな気をつけて!」と同じ被害に遭わないように呼びかけていた中居は「俺、何張り切ってんだよ…」と落胆した様子を見せていた。

【関連記事】
・大久保佳代子が自身の推定年収にニヤリ 劇団ひとりやカズレーザーからツッコミ
・大久保佳代子が山路徹氏に告白 予想外の対応に「気持ち悪い」
・大久保佳代子が「犬を飼いはじめるとダメ」に異論「何年前の話してんだよ」

(引用元:livedoor news)

遠野なぎこ 山尾志桜里議員の家族の心情に疑問「どういう気持で送り出したか」

0

13日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、女優・遠野なぎこが、衆議院議員・山尾志桜里氏の家族に疑問を投げかけた。

番組では、先の衆院選で当選した山尾氏が、自身と不倫疑惑がある弁護士・倉持麟太郎氏を事務所の政策顧問に起用する方針を固めたことに対し、編集者の花田紀凱氏が批判した東京スポーツの記事を話題にした。

遠野は、山尾氏について「最悪だと思いますね」「当選されてからの態度も一変しましたし」「それで議員としてしれっと生きていけるって、まぁちょろいもんだな、と思いますよね」とバッサリ。

さらに、両者ともに家族がいると指摘し「そのご家族がどういう気持ちで送り出したか、っていうのも気になるし」と家族の心情を察するとともに「1票を投じた方も、今どういうお気持ちでいらっしゃるのかって本音を聞きたい」とコメントした。

司会の蝶野正洋が「周りのこと考えてないですよね」と同意すると、遠野は「本当にそう思います。これぞ政治家って感じしますね」と呆れた様子を見せていた。

【関連記事】
・小島瑠璃子 山尾志桜里議員の人間性に指摘「覚えておかなきゃいけない」
・橋本マナミ 山尾志桜里衆議院議員の言動を一刀両断「自己中心的ですよね」
・宮根誠司 山尾議員による倉持弁護士の政策顧問起用に「正直あんまり興味ない」

(引用元:livedoor news)

KABA.ちゃんが1日に飲む水の量に驚き…医師からは水中毒の恐れがあると指摘

0

13日放送の「名医のTHE太鼓判!」(TBS系)で、タレントのKABA.ちゃんが美容のために実践する生活習慣に、スタジオの医者全員が否定的な見解を示した。

番組では、KABA.ちゃんの私生活に密着し、健康法に医師たちが診断を下した。取材日、KABA.ちゃんは美と健康のために計4リットルの水を飲み、トイレには21回行っていた。スタジオの出演者たちが驚くと、KABA.ちゃんは「新大阪と東京の新幹線で8回くらいトイレに行った」と、頻繁にトイレに足を運ぶと告白する。KABA.ちゃんとしては、「(水分を)摂った分だけ出すって、体に良さそう」という美容意識からくる行動だそうで、そばに水がないと落ち着かないらしい。

しかしKABA.ちゃんの美容法に、スタジオの医師5人は全員ダメ出しをした。消化器専門医師の大竹真一郎氏は「1日4リットルは取りすぎ。理想は一日1〜1.5リットル」「一気に水を取りますと、血液が薄まってしまい水中毒になる恐れがある」と指摘した。

水中毒とは、血液中の塩分の低下による低ナトリウム血症のことで、頭痛や意識が朦朧とするなどの症状が出る可能性があるという。

【関連記事】
・鈴木奈々のトイレの自撮りに渡部建が驚愕「こんな映像見たことない」
・FUJIWARA・藤本敏史の口臭に妻の木下優樹菜が痛烈「ドブ飲んだかな」
・高嶋政宏 自身の日課が原因で舞台の本番中に陥った危機

(引用元:livedoor news)