ホーム ブログ ページ 1166

20万の借金、父の決断で人生が変わったテコンドー・濱田真由

0

5日放送、NHK「グッと!スポーツ」では、テコンドー選手で2015年の世界選手権女子57kg級を制した濱田真由がゲスト出演。強さの秘密や人生を変えた父の言葉を明かした。

テコンドーを「足のボクシング」と表現した濱田。その武器は174cmの長身から繰り出される上段蹴りで、股関節の柔らかさや軸足の使い方によって蹴りの軌道を自在に変えることができるという。

兄の影響でテコンドーをはじめた濱田は小学校3年生でジュニアの日本一に。それでも父・康二氏が病気で仕事を失い、母・敦子氏のパートのみが一家の収入になると、毎日の食事がおかゆになるなど生活は逼迫。そのため、中2の春、卒業後の進路を伝える際には競艇学校を選び、一度は家計を助けることを考えたという。

だが、これを知った康二氏は「子供の頃からの夢だったオリンピックに出場する夢が途絶えてしまう。ものすごくショック」と、20万円の借金をして濱田を東京で行われた世界ジュニア選手権の代表選考会に連れて行くことを決意。試合には勝てなかったが、元全日本王者で濱田と同じ佐賀県出身の古賀剛氏と運命の出会いを果たした。

すると康二氏は古賀氏の指導を受けさせるため、再び借金をして濱田を東京に行かせたり、試合の映像を送って電話で教えを乞うなど古賀氏に猛アプローチ。苦労の甲斐あって、濱田は佐賀に戻り道場を開いた古賀氏と練習することができるようになった。

その2年後、濱田はロンドン五輪に出場を果たすなど、日本を代表するテコンドー選手となったが、食品会社の事務員として働きながらの競技生活。遠征や合宿の費用は自分で負担していた。

そんな濱田を変えたのは、父からかけられた「1位じゃなきゃダメなんだ」という言葉だったという。2013年の世界選手権で日本人選手初となる銀メダルを獲得するも、結果を伝えたのは新聞の小さな記事のみ。「1位にならないと人生は変わらない」と痛感すると、1日8時間の猛練習で自らを追い込み、2015年の世界選手権で優勝した。

すると空港には濱田を出迎える人で溢れ、スポンサーもつき、プロのテコンドー選手に。今年は家族のために新居を購入するまでに至ったという。「(1位と2位では)全然違いましたね。ビックリしました」という濱田。現在は「丸々テコンドーの練習ができる環境になって、1位ってこんなにいいことあるんだって思いました」としみじみと語った。

(引用元:livedoor news)

「AbemaTV」にて大晦日に特別番組 「朝青龍を押し出したら1000万円」の放送が決定

0

AbemaTVが運営するインターネットテレビ局「AbemaTV」は、2017年12月31日(日)大晦日の夜8時から「AbemaSPECIALチャンネル」において、特別番組「朝青龍を押し出したら1000万円」の生放送を行うことが決定したと発表した。

「朝青龍を押し出したら1000万円」は、大相撲にて第68代横綱として活躍、歴代4位の25回の優勝を誇る朝青龍さんが、2010年の引退から約7年振りに1夜限りで土俵に復活する大晦日の特別企画。本番組では、「張り手なし」「変化なし」、「押し出し」のみを勝ちとする番組オリジナルルールにて、元横綱の朝青龍さんと対戦者が賞金1000万円を懸けて行う相撲対決を、4時間半にわたり完全生中継する。

本番組放送決定にあたり、2017年12月4日(月)より朝青龍さんと対戦する挑戦者の一般募集を開始する。18歳以上で力に自信のある健康な男性であれば、誰でも応募が可能だ。

朝青龍さんは、2017年7月よりモンゴルにて日本担当の大統領特使として、スポーツや文化交流を通じて日本とモンゴルの関係強化に尽力しており、このたびの番組出演が決定した。

朝青龍さんコメント
年末の大晦日なので、面白く、可笑しく、楽しく、みなさんに喜んでいただける番組になるように力を出したい。すごく楽しみにしています。私も稽古をして、四股を踏んで、足のバランス、体のバランスを考えて筋トレをしないといけないなと思っています。若者に負けたら恥ずかしいですよね。

■AbemaTV「朝青龍を押し出したら1000万円」番組概要
放送日程: 2017年12月31日(日) 夜8時〜深夜24時30分(予定)
放送チャンネル: AbemaSPECIAL
放送URL: https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9h8KvRiQu6g8pw
出演者: 朝青龍 ほか

■「朝青龍を押し出したら1000万円」対戦者募集概要
対戦ルール : 「張り手なし」「変化なし」、力だけのぶつかり合いの勝負。どちらかが土俵の外に足を含む体の一部分が接触した時点で勝負が決まる。土俵上の1対1の対戦とし、両者ともまわしを着用する
募集人数 :最大5名予定
応募条件 :18歳以上、力に自信があり健康な男性
応募方法 :メールアドレス(asashoryu1000man@abema.tv)に?名前、?年齢、?住所、?職業、?身長、?体重、?アピールポイント、?勝負に挑みたい理由、?写真(添付)を記載し応募。

■AbemaTV

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・トリップアドバイザー、「日本人に人気のハワイ観光スポットランキング」を発表
・頑張るあなたを全力でサポート!足立梨花さん「サポステ」の応援キャラクターに就任!
・クリスマスツリーが輝く中山競馬場で、ステキなUMAJOクリスマスを。フォトジェニックなクリスマス“馬スイーツ”が登場
・東京湾アクアライン開通20周年で各種イベントを開催
・アドアーズ、VRエンターテインメント施設「VR PARK TOKYO」池袋店を12月にオープン

(引用元:livedoor news)

「月曜から夜ふかし」が放送した目撃談 東京03角田が否定

0

5日深夜、お笑いトリオの東京03・角田晃広が自身のブログを更新し、「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で放送された自身の目撃談を「身に覚えがない」と否定した。

角田が間違いを指摘したのは、4日深夜放送の「月曜から夜ふかし」。番組では、街頭インタビューで一般人の手帳の中身を見せてもらっていた。その中で、コンビニエンスストアのデイリーヤマザキでアルバイトをしている女性が、20円引きのパンだけ買って帰る芸人がいることを暴露したのだ。

女性は、それが角田であることを明かし、「20円引き芸人」だと思っているそう。番組は角田の写真を添えて「角田 流れ弾に被弾」と紹介していた。

すると角田は「20円引き芸人」というタイトルのブログで、「身に覚えがない」「デイリーヤマザキは近くにないから行かない」「今まで生きてきて、デイリーヤマザキで20円引きのパンは買ったことがない」と綴ったのだ。

日ごろから角田は「昨日〇〇にいましたよね?」と覚えのないことを言われることがあったそう。最近は言われなくなっていたらしいが、番組で言われたことに対し「派手なのがきた」と綴っている。

角田は「俺は“20円引き芸人”ではない」「俺は20円引きのパンだけは買わない」と否定し、「とんだ流れ弾に被弾した」「酒がすすんでしょうがない」と嘆いた。だが最後に「ただ、『月曜から夜更かし』に出れたのはうれしいと思ってしまう」と付け加え、喜びも漏らしていた。

また、角田は自身のInstagramでも同じ話題を取り上げた。自分の顔のアップに「#冗談じゃない」「#近くにデイリーヤマザキはない」「#20円引きのパンは買ったことがない。」などと訴えている。

『月曜から夜ふかし』を御覧になった皆様へ。 俺は買ってない。 #冗談じゃない #近くにデイリーヤマザキはない #20円引きのパンは買ったことがない。 #似た人だ #20円引き芸人ではない #カドタ #月曜から夜ふかし

角田 晃広さん(@akihiro_kakuta)がシェアした投稿 –

なお、「月曜から夜ふかし」は9月にも「誤報」していた。そのときは一般人男性を、14歳の女性を妊娠させて逃げた男として扱い、男性の妻は怒って子どもを連れ家を出て行ったのだとか。番組は追加取材を行って間違いだったことを確認し、謝罪していた。

【関連リンク】
・20円引き芸人(東京03角田のブログ語り)

【関連記事】
・東京03・角田晃広が意味深な謝罪「身近にかっこ悪い同僚がいる」
・東京03・豊本明長の不倫相手に長谷川まさ子氏が驚き「商魂たくましい」
・「NEWS23」が偽ニュースに関する報道で誤報を謝罪…Twitterの拡散数に間違い

(引用元:livedoor news)

日本通信、月額205円から使えるソフトバンク網のiPad向けデータ通信サービス「b-mobile S 190 Pad SIM」…

0

SoftBank網の格安SIM「b-mobile S 190 Pad SIM」が12月8日にスタート!


日本通信は6日、ソフトバンクから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「b-mobile S」( http://www.bmobile.ne.jp/sb/ )において新たに月額190円から利用できる「iPad」シリーズ向けサービス「b-mobile S 190 Pad SIM」を2017年12月8日(金)より提供開始すると発表しています。

b-mobile S 190 Pad SIMはSIMロックのかかっているソフトバンクのiPadおよびSIMフリー(SIMロック解除含む)のiPadで利用できるデータ通信専用SIMカードで、月100MBまでは月額190円(税込み205円)、そこから1GBごとに350円(税込378円)が加算され、最大月10GBまでが月額3,690円で使えます(金額は記載がない場合はすべて税抜)。

b-mobile Sはソフトバンク網を利用した携帯電話サービス(いわゆる「格安SIM」)で、特にソフトバンクのSIMロックがかかったままのiPhoneやiPadで使えることを売りにしています。

これまでにiPhone向けの音声通話に対応した月額990円から使える「b-mobile S 990ジャストフィットSIM」などを提供していきましたが、今回はデータ通信のみでiPad向けとなる月額190円から使える190 Pad SIMをスタートします。

費用は月額料金のほか、初期費用としてSIMパッケージ代3,000円が必要。最初の月額190円で100MBまで使え、次の1GBまでは350円をプラスした月額540円、その後は1GBごとに350円が追加され、最大10GBだと月額3,690円となります。

月間通信量 月額料金
〜100MB 190円
〜1GB 540円
〜2GB 890円
〜3GB 1,240円
〜4GB 1,590円
〜5GB 1,940円
〜6GB 2,290円
〜7GB 2,640円
〜8GB 2,990円
〜9GB 3,340円
〜10GB 3,690円

これにより、普段は家や仕事場などで無線LAN(Wi-Fi)環境で使っているiPadをたまに外に持ち出したときに通信するといったケースで、使う月と使わない月でも携帯電話網によるデータ通信量に合わせて料金が自動的に変わるので低コストとなります。

またまったく使わない月も月額190円で済みますし、最低利用期間や解除料もないため、本当に使わないのであればすぐにオンラインで解約可能です。対応機種はソフトバンクおよびSIMフリーのiPadシリーズ全機種(Wi-Fi+Cellular版)。

支払いはクレジットカードのみで、日本通信の公式Webストア「b-mobile Market」以外で販売されているエントリーパッケージを利用して申し込む場合には090や080、070といった携帯電話もしくはPHS回線が別途、必要となっています。

b-mobile S 190PadSIM(ナノSIMパッケージ) BS-IPA-PSDN [エレクトロニクス]
日本通信
2017-12-08


記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・b-mobile 関連記事一覧 – S-MAX
・日本通信、月額190円からiPadで使えるSIMを新発売 ― 使っていないソフトバンクのSIMロックiPadも甦る ― | 日本通信株式会社
・b-mobile S [ソフトバンク回線対応格安SIM] 990ジャストフィットSIM

(引用元:livedoor news)

浅野忠信が実父の逮捕にTwitterで初言及「息子が刑事役やってる時に」

0

6日、父親で所属事務所の社長が逮捕された浅野忠信が、自身のTwitterで事件に初言及。「息子が刑事役やってる時にお父さんは何考えてんでしょうか?!」などとコメントした。

浅野の父親である佐藤幸久容疑者が、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、警視庁に逮捕されていたことが5日、わかった。

事件についてこれまでSNS上では言及していなかった浅野だが、6日午前にTwitterで「息子が刑事役やってる時にお父さんは何考えてんでしょうか?!」とコメント。「落ち込んでる暇はありません!(^o^)!」「刑事ゆがみは今日も頑張ります‼️ 」と自身の主演ドラマに対する意気込みを綴っている。

(引用元:livedoor news)

「シンデレラみたいですね」…男性店員のセールストークにTwitterで反響

0

5日、あるTwitterユーザーが、ブランド店で靴を試着した際の店員の対応を投稿し、反響を呼んでいる。

Twitterユーザーはパンプスを求め、「某ブランドの路面店」を訪れたそう。そこで試着すると、サイズがちょうどよかったというのだ。

すると、接客していた男性店員が「ラスト一点のお靴がサイズピッタリでお似合いになるなんてシンデレラみたいですね」と言ってきたのだとか。この言葉を聞いたTwitterユーザーは、「社員教育凄すぎない?」と驚きの気持ちをつづっていた。

このツイートは6日10時半の時点で、9000件以上のリツイート、1万6000件以上の「いいね」を集めている。

【関連記事】
・インスタ女子の身勝手さに老夫婦店主が落胆…撮影のみで食べずに退店
・辻仁成氏がTwitterに投稿した「人生の鉄則」に反響「これだけは守れ」
・日本の新卒採用への的確なツッコミにTwitterで大反響

(引用元:livedoor news)

「シンデレラみたいですね」…男性店員のセールストークにTwitterで反響

0

5日、あるTwitterユーザーが、ブランド店で試着した際の店員の対応を投稿し、反響を呼んでいる。

Twitterユーザーはパンプスを求め、「某ブランドの路面店」を訪れたそう。そこで試着すると、サイズがちょうどよかったというのだ。

すると、接客していた男性店員が「ラスト一点のお靴がサイズピッタリでお似合いになるなんてシンデレラみたいですね」と言ってきたのだとか。この言葉を聞いたTwitterユーザーは、「社員教育凄すぎない?」と驚きの気持ちをつづっていた。

このツイートは6日10時半の時点で、9000件以上のリツイート、1万6000件以上の「いいね」を集めている。

【関連記事】
・インスタ女子の身勝手さに老夫婦店主が落胆…撮影のみで食べずに退店
・辻仁成氏がTwitterに投稿した「人生の鉄則」に反響「これだけは守れ」
・日本の新卒採用への的確なツッコミにTwitterで大反響

(引用元:livedoor news)

Google、スマホなど向け最新プラットフォーム「Android 8.1 Oreo」の正式版をリリース!低性能機種向け…

0

GoogleがAndroid 8.1 OreoおよびAndroid Oreo (Go Edition)を正式リリース!


Googleは5日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けプラットフォーム「Android」の最新バージョン「Android 8.x(開発コード名:Oreo)」における次期マイナーバージョン「Android 8.1 Oreo」の正式版を提供開始したと発表しています。

また内蔵メモリー(RAM)が1GB未満の性能が低い機種でも動作する「Android Go」への最適化も行われ、Android Oreo(Goエディション)も合わせてリリースされています。なお、合わせてQualcomも同社のチップセット(SoC)「Snapdragon」シリーズがAndroid Goに対応したことを発表しています。

Googleブランドの「Pixel 2」や「Pixel 2 XL」、「Pixel」、「Pixel XL」、「Pixel C]]」、「Nexus 5X」、「Nexus 6P」、そしてAndroidエミュレーターには順次ソフトウェア更新(OTA)によって提供され、すでにこれらの7機種にはファクトリーイメージ( https://developers.google.com/android/images )も公開されています。

ビルド番号は各機種とも「OPM1.171019.011」で、ファクトリイメージを導入する場合は、ファクトリーアンロックを行っていれば手動でADBツールによってパソコン(PC)から導入することも可能。またOTA用のイメージ( https://developers.google.com/android/ota )も公開されているので、adb sideloadによって初期化せずに手動導入もできるようになっています。

Android 8.1 Oreoは10月25日に開発者向けプレビュー版「Android 8.1 Developer Preview」を発表し、先行してプレビュー版を試せる「Android Beta Program」などによってPixelシリーズやNexusシリーズでテストを行なっており、12月に正式版を提供する予定であることが案内されていました。

今回、その正式版が早々にリリースされました。Android 8.1 OreoではAndroid 8.0 OreoのAPIレベル26からAPIレベル27に上がっているほか、Android Goの最適化やAI(人工知能)を利用する機能を強化するための新しい「Neural Networks API」の導入、パスワードなどを自動的に入力してくれるオートフィル機能の強化などが行われています。

なお、手持ちのNexus 6PではAndroid Beta Programを利用しているため、より新しいビルド番号「OPM1.171019.012」が配信されていました。同社ではアプリ開発者にまだAndroid 8.1 Oreoでの動作確認をしていない場合はスマホなどの製品やエミュレーターにAndroid 8.1 Oreoを導入してテストするよう案内しています。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Android 8.x Oreo 関連記事一覧 – S-MAX
・Android Developers Blog: Welcoming Android 8.1 Oreo and Android Oreo (Go edition)
・Introducing Android Oreo (Go edition) with the release of Android 8.1
・Qualcomm Announces Support for Android Oreo (Go edition) | Qualcomm

(引用元:livedoor news)

Google、スマホなど向け最新プラットフォーム「Android 8.1 Oreo」の正式版をリリース!低性能機種向け…

0

GoogleがAndroid 8.1 OreoおよびAndroid Oreo (Go Edition)を正式リリース!


Googleは5日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けプラットフォーム「Android」の最新バージョン「Android 8.x(開発コード名:Oreo)」における次期マイナーバージョン「Android 8.1 Oreo」の正式版を提供開始したと発表しています。

また内蔵メモリー(RAM)が1GB未満の性能が低い機種でも動作する「Android Go」への最適化も行われ、Android Oreo(Goエディション)も合わせてリリースされています。なお、合わせてQualcomも同社のチップセット(SoC)「Snapdragon」シリーズがAndroid Goに対応したことを発表しています。

Googleブランドの「Pixel 2」や「Pixel 2 XL」、「Pixel」、「Pixel XL」、「Pixel C]]」、「Nexus 5X」、「Nexus 6P」、そしてAndroidエミュレーターには順次ソフトウェア更新(OTA)によって提供され、すでにこれらの7機種にはファクトリーイメージ( https://developers.google.com/android/images )も公開されています。

ビルド番号は各機種とも「OPM1.171019.011」で、ファクトリイメージを導入する場合は、ファクトリーアンロックを行っていれば手動でADBツールによってパソコン(PC)から導入することも可能。またOTA用のイメージ( https://developers.google.com/android/ota )も公開されているので、adb sideloadによって初期化せずに手動導入もできるようになっています。

Android 8.1 Oreoは10月25日に開発者向けプレビュー版「Android 8.1 Developer Preview」を発表し、先行してプレビュー版を試せる「Android Beta Program」などによってPixelシリーズやNexusシリーズでテストを行なっており、12月に正式版を提供する予定であることが案内されていました。

今回、その正式版が早々にリリースされました。Android 8.1 OreoではAndroid 8.0 OreoのAPIレベル26からAPIレベル27に上がっているほか、Android Goの最適化やAI(人工知能)を利用する機能を強化するための新しい「Neural Networks API」の導入、パスワードなどを自動的に入力してくれるオートフィル機能の強化などが行われています。

なお、手持ちのNexus 6PではAndroid Beta Programを利用しているため、より新しいビルド番号「OPM1.171019.012」が配信されていました。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Android 8.x Oreo 関連記事一覧 – S-MAX
・Android Developers Blog: Welcoming Android 8.1 Oreo and Android Oreo (Go edition)
・Introducing Android Oreo (Go edition) with the release of Android 8.1
・Qualcomm Announces Support for Android Oreo (Go edition) | Qualcomm

(引用元:livedoor news)

爆笑問題・太田光が驚いたM-1出場コンビ「数カ月で数段上達してんだよ」

0

5日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で、爆笑問題・太田光が、お笑いコンテスト「M-1グランプリ2017」(テレビ朝日系)決勝に進出したお笑いコンビ・ミキに驚いたと明かした。

番組では、爆笑問題が3日放送の「M-1」の感想を語り合った。その中で、太田は「ミキの(漫才の)テンポ、あれはちょっと異常だな」「ちょっと前に見たミキよりも、この数カ月で数段上達してんだよ」と、ミキの漫才を称賛したのだ。相方・田中裕二も「若い人どんどん、うまくなってる!」と応じる。

兄弟コンビであるミキは「M-1」で650点を獲得し、その時点でトップだった和牛の653点に続いた。そして最終決戦で競った結果、とろサーモン、和牛に続き、堂々の3位に輝いていた。

【関連記事】
・「M-1グランプリ2017」 ネタ順が惜しまれたゆにばーす
・M-1ルール改正で涙をのんだスーパーマラドーナ
・M-1敗退のジャルジャル・福徳秀介が悔し涙 旧知の芸人らも驚き

(引用元:livedoor news)