エイスースの5G対応フラッグシップスマホ「Zenfone 9 AI2202」が楽天回線対応製品に追加! |
楽天モバイルは14日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス「Rakuten UN-LIMIT VII」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )に対応する製品(以下、楽天回線対応製品)を更新して新たに5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 9(型番:AI2202)」(ASUSTeK Computer製)を追加しています。
これにより、日本のオープン市場向けに販売されているZenfone 9が楽天モバイルの相互接続性試験を完了し、楽天モバイルの4Gでの音声通話(VoLTE)やSMS、データ通信および5Gでのデータ通信に加え、ETWS(緊急地震速報、津波警報など)などのすべての機能に対応しています。動作確認時のビルド番号は「WW_32.2050.2050.29」。
なお、同社ではASUSTeK Computer(以下、ASUS)のスマホを販売したことはありませんが、これまでに「Zenfone 8」や「Zenfone 8 Flip」、「ZenFone 7」、「ZenFone 7 Pro」、「ROG Phone 5s」、「ROG Phone 5s Pro」、「ROG Phone 5」といったASUSスマホが楽天回線対応製品とされてきており、今回、さらに最新のZenfone 9も追加された形となります。
Zenfone 9はASUSが展開する「Zenfone」ブランドの新しいフラッグシップスマホで、昨年発売された前機種「Zenfone 8」に続いて近年のハイエンドスマホの大型化に対して片手で操作しにくいといった問題からサイズを横幅70mm前後が片手操作できる限界だと再定義し、Qualcommの最新チップセット(SoC)「Snapdragon 8+ Gen 1」を搭載して小型&高性能を継承しています。
画面は左上にパンチホールを配置し、アスペクト比9:20の縦長な約5.9インチFHD+(1080×2400ドット)有機ELとなり、120Hzリフレッシュレートや明るさ1100nits、HDR10+などをサポートし、パンチホール部分にはフロントカメラを内蔵し、顔認証に対応しています。カメラの構成は以下のようになっています。
フロントカメラ
・約1200万画素CMOS(1画素1.22μm、Dual PDAF、Sony製「IMX663」)/広角レンズ(F2.45、35mm換算で27.5mm相当)
リアカメラ
・約5000万画素CMOS(1/1.56型、1画素1.0μm、4-in-1、Sony製「IMX766」)/広角レンズ(F1.9、35mm換算で23.8mm相当、OIS、6軸ジンバル)
・約1200万画素CMOS(1/2.55型、1画素1.4μm、Dual PDAF、Sony製「IMX363」)/超広角マクロレンズ(F2.2、35mm換算で14.4mm相当、画角113°、4cm接写)
また画面は強化ガラス「Corning Gorilla Glass Victus」で覆われ、防水・防塵(IP68)にも対応。さらにZenfone 8では画面内指紋センサーでしたが、Zenfone 9は右側面の電源キー部分に内蔵され、各種操作にも対応。サイズは約146.5×68.1×9.1mm、質量は約169g、本体色はミッドナイトブラックおよびムーンライトホワイト、スターリーブルー、サンセットレッドの4色展開。
主な仕様は4300mAhバッテリーおよび急速充電(30W)、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、おサイフケータイ(FeliCa)、NFC、FMラジオ、デュアルステレオスピーカー、USB Type-C端子(USB 3.1)、3.5mmイヤホンマイク端子、加速度センサー、重力センサー、近接センサー、環境光センサー、ジャイロスコープ、電子コンパス、位置情報取得(A-GPSなど)。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。
・ASUS JAPAN、防水&FeliCa対応で小型・高性能な5G対応フラッグシップスマホ「Zenfone 9」を日本で11月4日に発売!価格は9万9800円から – S-MAX
・防水&FeliCa対応で小型・高性能な5G対応フラッグシップスマホ「ASUS Zenfone 9」を写真や動画で紹介!ジンバル対応カメラも注目【レポート】 – S-MAX
・性能に妥協なし、それでいてカラフル&小型なハイエンドスマホ「ASUS Zenfone 9」を自腹購入!同梱品やプリインアプリなどを紹介【レビュー】 – S-MAX
今回、Zenfone 9が楽天回線対応製品に追加されたことで、Rakuten UN-LIMIT VIIが公式に利用でき、かつ、4G・5Gによるデータ通信と音声通話(VoLTE)、SMS(楽天回線・パートナー回線)、APN自動設定(海外/国内)、ETWS、110・119通話などでの高精度な位置情報測位などのすべての機能が利用可能であることが案内されました。
携帯電話ネットワークにおける対応周波数帯は以下の通りで、5GはNR方式におけるNSAのSub-6で利用できるほか、LTE DL Category 20およびLTE UL Category 13をサポートしており、SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが2つのデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)に対応していますが、楽天モバイルではSIM1およびSIM2ともにRakuten UN-LIMIT VIIが利用できるとしています。
5G: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n77/n78
4G LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B34/B38/B39/B40/B41/B42
3G W-CDMA: B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19
2G GSM: 850/900/1800/1900MHz
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・ASUS Zenfone 9 関連記事一覧 – S-MAX
・楽天回線対応製品 | 製品 | 楽天モバイル
・楽天モバイル
・Zenfone 9 | ZenFone シリーズ | スマートフォン | モバイル | ASUS日本
(引用元:livedoor news)