![]() |
ソニーマーケティングは11日、同社が運営するソニー公式Webショップ「ソニーストア
![](https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/c/cc9c3_684_6ea5bfe02be00750b335b6e1a572cdc3.jpg)
価格(金額はすべて税込)はソニーストアではこれまでXperia PRO-I XQ-BE42が198,000円、Xperia 1 III XQ-BC42が149,600円でしたが、Xperia PRO-I XQ-BE42が18,700円値下げされて179,300円、Xperia 1 III XQ-BC42が9,900年値下げされて139,700円となっています。なお、ソニーストア以外の量販店やECサイトなどでも値下げされています。
またソニーストアではXperia PRO-I XQ-BE42と専用アクセサリー「Vlog Monitor(型番:XQZ-IV01)」(ソニーストアでの価格は24,200円)を同時購入すると20,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを同日より開始しています。キャンペーンは購入期間が2022年8月1日(月)23:59まで、応募期間が2022年8月8日(月)10:00まで。
![](https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/1/b1803_684_26617e6fcaceab7c6b0b712d3213f7ec.jpg)
Xperia 1 III XQ-BC42はXperia 1 IIIのメーカー版として昨年11月に発売され、先に発売されていたNTTドコモ版などと同様に日本市場でニーズの高いおサイフケータイ(FeliCa)に対応しているほか、メーカーモデルではnanoSIMカード(4FF)スロットが2つのデュアルSIMに対応し、さらに新色「フロストグリーン」がラインナップされ、さらに内蔵ストレージも512GBとなっています。
一方、Xperia PRO-I XQ-BE42はXperia 1 IIIをベースにカメラ機能がさらに強化されたXperia PRO-Iのメーカー版として昨年12月に発売され、こちらもおサイフケータイ(FeliCa)やnanoSIMカードスロットが2つのデュアルSIM、512GB内蔵ストレージなどとなっています。なお、Xperia PRO-Iは日本ではメーカー版のみが販売されています。
・ソニー、フラッグシップスマホ「Xperia 1 III」のSIMフリー版「XQ-BC42」を日本で11月19日に発売!FeliCaやデュアルSIMに対応で15万9500円 – S-MAX
・ソニー、1型センサーカメラ搭載の5G対応プレミアムスマホ「Xperia PRO-I」を発表!日本でもSIMフリー版「XQ-BE42」が約20万円で12月15日発売 – S-MAX
更新中。
![](https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/e/2e7ab_684_30a54e73c46565c0b37466315e0950e1.jpg)
![](https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9fc9_684_f559c3e42e8734190e9c273aa7b4f1f1.jpg)
![](https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/b/3bcd3_684_784d7a1b1731fdeda7deb3c1cd344e0f.jpg)
![](https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7a41_684_01f65ca1e4ad63806ce9b1960fa56765.jpg)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Xperia PRO-I 関連記事一覧 – S-MAX
・Xperia 1 III 関連記事一覧 – S-MAX
・Xperia PRO-I&Vlog Monitor購入で20,000円キャッシュバックキャンペーン | Xperia(エクスペリア)公式サイト | Xperia スマートフォン | ソニー
・Xperia PRO-I(XQ-BE42) 購入 | Xperia スマートフォン | ソニー
・XQZ-IV01 購入 | Xperia スマートフォン | ソニー
・Xperia 1 III(XQ-BC42) 購入 | Xperia スマートフォン | ソニー
・Xperia スマートフォン | ソニー
(引用元:livedoor news)