![]() |
| docomo向けハイエンドスマホ「HUAWEI P20 Pro HW-01K」を動画でチェック! |
日本ではNTTドコモから専売で6月下旬に発売予定の背面にトリプルカメラを搭載した最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「HUAWEI P20 Pro HW-01K」(Huawei Technologies製)。そのカメラ性能の高さから今夏の最注目な機種と言って良く、NTTドコモが発表した初日の指名予約は最も多かったようだ。
価格(税込)はドコモオンラインショップでは本体価格が103,680円、新規契約および機種変更なら実質57,024円(2,376円×24回)、他社からの乗り換え(MNP)なら実質22,680円(945円×24回)となっており、現在、ドコモショップや公式Webストア「
ドコモオンラインショップ」などにて予約受付中だ。
今回はそんなHUAWEI P20 Pro HW-01Kの発売前に開発中のメーカーサンプル品ではあるが、開封から初期設定、ベンチマーク、カメラ機能などを動画で紹介するほか、HUAWEI P20 Pro HW-01Kで撮影した動画のサンプルも撮影したので合わせて紹介していく。
HUAWEI P20 Pro HW-01Kはアスペクト比9:19の縦長な約6.1インチフルHD+(1080×2244ドット)有機ELディスプレイ(約408ppi)やAI処理に特化したNPU内蔵のチップセット(SoC)「Kirin 970」、6GB内蔵メモリー(RAM)、128GB内蔵ストレージ、防水・防塵、おサイフケータイ(FeliCa)などのハイエンドモデルだ。細かなの製品情報はすでに公開している以下の記事を参照して欲しい。
・NTTドコモ、最新フラッグシップスマホ「HUAWEI P20 Pro HW-01K」を発表!おサイフケータイ対応で、光学3倍ズーム相当に対応したトリプルカメラや6.1インチFHD+縦長画面など – S-MAX
・おサイフケータイにも対応!NTTドコモ専売のトリプルカメラ搭載スマホ「HUAWEI P20 Pro HW-01K」を写真と動画で紹介。Mate 10 Proとの違いも【レポート】 – S-MAX
・AIとLEICAトリプルカメラで最新フラッグシップスマホ「HUAWEI P20 Pro」はどう変わった?!ファーウェイによる説明会でその特徴を解説【レポート】 – S-MAX
・NTTドコモの「2018夏モデル」のデュアル&トリプルカメラは何が違う?Xperia XZ2 PremiumやGalaxy S9+、AQUOS R2、P20 Pro、dtab Compactの異なる機能を紹介【レポート】 – S-MAX
【HUAWEI P20 Pro HW-01Kの開封と初期設定(開発機)】
https://youtu.be/MzGWLeH1pys
【HUAWEI P20 ProとHUAWEI Mate 10 Pro、HUAWEI P10をベンチマーク比較(開発機[参考])】
https://youtu.be/216dcbF6xK8
【HUAWEI P20 Pro HW-01KのAIシーン認識とズーム撮影機能をテスト】
https://youtu.be/u7x7V1L849o
【HUAWEI P20 Pro HW-01Kの動画撮影テスト(4K・30P)ゆりかもめ「新橋」から「船の科学館」】
https://youtu.be/fcVCmZz-vTM
【HUAWEI P20 Pro HW-01Kの手持ち動画撮影テスト(4K・30P、FHD・30P)】
https://youtu.be/JEtFrvgRqfs
【HUAWEI P20 Pro HW-01Kの価格(税込)】
| 契約種別 | 新規契約、機種変更 | MNP |
| 本体価格 | 103,680円(分割4,320円/月×24回) | 103,680円(分割4,320円/月×24回) |
| 月々サポート | -1,944円/月×24回 (総額-46,656円) |
-3,375円×24回 (総額-81,000円) |
| 実質負担額 | 57,024円 (分割2,376円/月×24回) |
22,680円 (分割945円/月×24回) |
【HUAWEI P20 Pro HW-01Kの主な仕様】
| 機種名 | HUAWEI P20 Pro HW-01K |
| 寸法(高さ×幅×厚さ:mm) | 約155×74×7.9 |
| 質量(g) | 約180 |
| OS | Android 8.1 |
| ディスプレイ (サイズ:インチ、解像度:ドット、方式、発色数) |
約6.1インチフルHD+(1080×2240ドット)有機EL(1677万色) |
| CPU (チップ名、クロック) |
HUAWEI Kirin 970 64bit対応オクタコア(2.4GHz×4+1.8GHz×4) |
| 内蔵メモリ―(RAM) | 6GB |
| 内蔵ストレージ | 128GB |
| 外部ストレージ (最大対応容量) |
― |
| バッテリー容量 | 3900mAh |
| 防水/防塵 | ○/○(IPX7/IP6X) |
| VoLTE/VoLTE(HD+) | ○/○ |
| 連続待受時間(静止時[自動]) (LTE/3G/GSM:時間) |
約330/約360/約240 |
| 連続通話時間 (LTE/3G/GSM:分) |
約920/約920/約910 |
| 電池持ち時間(時間) | 未定 |
| 通信速度(LTE、受信時最大/送信時最大) | 988Mbps/75Mbps |
| Wi-Fi (対応規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac) |
○/○/○/○/○ |
| Bluetooth(対応バ―ジョン) | ○(4.2) |
| 赤外線 | △(リモコンのみ) |
| 背面カメラ (有効画素数、F値) |
約4000万画素裏面照射型カラーCMOS(F1.8)+約2000万画素裏面照射型モノクロCMOS(F1.6)+約800万画素面照射型カラーCMOS(F2.4) |
| 前面カメラ (有効画素数、F値) |
約2400万画素裏面照射型CMOS(F2.0) |
| おサイフケ―タイ(FeliCa/NFC[FeliCa搭載]) | ―/○ |
| ワンセグ/フルセグ | ―/― |
| 生体認証 | ○(指紋、顔) |
| スグ電 | ○ |
| エリアメ―ル | ○ |
| 非常用節電機能 | ○(ウルトラ省電力モード) |
| ハイレゾ音源 | ○ |
| HDR動画再生対応 | ○ |
| UIMカ―ド | nanoUIM |
| 充電端子 | USB Type-C |
| カラー | Midnight Blue Black |
| メ―カ― | Huawei Technologies |
動画撮影:mi2_303
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・HUAWEI P20 Pro 関連記事一覧 – S-MAX
・HUAWEI P20 Pro HW-01K | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
(引用元:livedoor news)


HUAWEI P20 Pro HW-01K
NTTドコモ
Huawei Technologies
S-MAX・HUAWEI P20 Pro HW-01K
Xperia XZ2 Premium
機種名HUAWEI P20 Pro HW-01K寸法
HUAWEI Mate 10 Pro
HUAWEI P10
Galaxy S9
HUAWEI Kirin 97064bit対応オクタコア
AQUOS R2
dtab Compact
F値
Facebookページ・HUAWEI P20 Pro
smaxjp on Twitter・S-MAX
開発機
ベンチマーク
IEEE802.11a
Huawei Technologies製
ドコモオンラインショップ
コメントは締め切りました。