Visual Studio 2017をインストールしてAndroid SDKをWindows 10にインストールする方法を紹介!Windows…

20

Visual Studio 2017でAndroid SDKを利用できるようにする方法!


以前はAndroid向けアプリを開発するには「Eclipse」や「Android Studio」などの統合開発環境を利用して、Javaを使うのがセオリーでした。しかしながら、今ではJava以外にも「Kotlin」や、「Xamarin(C#.Net)」と「Visual Studio」などを使って開発できるようになりました。

特にXamarinについては非常に画期的でAndroidアプリだけでなく、WindowsアプリやiOSアプリも含めたマルチプラットフォームに対応できるようになっています。そこで前回はAndroid StudioをWindows 10に導入する方法を紹介しましたが、今回はVisual Studioを使ってAndroid SDKをインストールする方法をご紹介します。

【Visual Studio Community 2017のダウンロード】

Visual Studio 2017はMicrosoftが開発・提供している統合開発環境で、無料版から有料版までいくつかのエディションに分かれています。今回は無料版である「Visual Studio Community 2017」を導入します。

まずはVisual Studio Community 2017が配布されている「Microsoft Visual Studio ホームページ – Visual Studio」にアクセスして、ページ中程にある「ダウンロード」をクリックします。

すると、Visual Studio 2017の各エディションをダウンロードできる画面が表示されますので、その中の「Visual Studio Community 2017」の「無償ダウンロード」ボタンをクリックします。

【Visual Studio Community 2017のインストール】

続いて、Visual Studio Community 2017をインストールします。ダウンロードしてきたインストーラーをダブルクリックします。

プライバシーに関する声明と、ライセンス条項に同意するかどうか、確認を求める画面が表示されますので、それぞれ確認して問題無ければ「続行」をクリックします。

Visual Studioにインストールする機能一覧が表示されますので、画面をスクロールしていき、「.NETによるモバイル開発」をクリックして、チェックを入れます。

右欄の概要に「.NETによるモバイル開発」が登録されていることを確認し、「インストール」ボタンをクリックします。

すると、インストールの進捗画面が表示されます。インストールには少し時間がかかりますので、そのまま放置しておきます。

インストールが完了すると、画面に今すぐVisual Studioを開始する、というメッセージが表示されますので「開始」ボタンをクリックします。

Visual Studioを起動すると、初期設定画面が表示されます。Microsoftアカウントを持っているのであれば、ここでサインインすることでAzureを絡めた開発も出来るようになります。

今回は、特にログインせずに使用しますので、「後で行う」をクリックします。

次にVisual Studioのスタイルを選択できる画面が表示されますが、今回はデフォルト設定のまま使用するため、「Visual Studioの開始」をクリックします。

【Android SDKのアップデート】

<

a href=”http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/0/b/0be30fa5.jpg” title=”11″ target=”_blank”>

Visual Studioが起動しますので、「ツール」→「Android」→「Android SDK Manager」の順でクリックします。

すると、Android SDKを管理する画面、「Android SDK Manager」が表示されます。必要なものはすでにインストールされているのですが、アップデートを行うために「Install 10 packages…」をクリックします。

各ツールのライセンス条項に同意する画面が表示されますので、「Android SDK License」をまずクリックし、ライセンス条項を読み、問題無ければ、「Accept License」をクリックしてチェックを入れます。

次に、「Android SDK Preview License」をクリックし、同じくライセンス条項を読み、問題なければ「Accept License」をクリックしてチェックを入れ、「Install」ボタンをクリックします。

インストールが完了すると、画面左下に「Done loading packages」と表示されますので、右上の×ボタンをクリックします。

また、Visual Studioについても右上の×ボタンをクリックして終了させます。

【platform-toolsにパスを通す】

最後にVisual Studioを利用して、Android SDKをインストールすると、32ビットOSの場合は「C:\Program Files\Android\android-sdk」に、64ビットOSの場合は「C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk」にそれぞれインストールされます。

今回は64ビットOSにインストールしたので、platform-toolsの場所は、「C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\platform-tools」となります。このパスをコピーしておきます。

エクスプローラーを立ち上げ、「PC」を右クリックして、「プロパティ」をクリックします。

「システム」画面が表示されますので、左欄の「システムの詳細設定」をクリックします。

すると、「システムのプロパティ」画面が表示されますので、「環境変数」ボタンをクリックします。

さらに「環境変数」画面が表示されますので、ユーザー環境変数欄の「Path」をクリックし、上側の「編集」をクリックします。

そして「環境変数名の編集」画面が表示されますので、「新規」ボタンをクリックします。

テキストエリアにカーソルが移りますので、先ほどコピーしておいたplatform-toolsのパスを貼り付けます。

[32bit]
C:\Program Files\Android\android-sdk\platform-tools

[64bit]
C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\platform-tools

パスの入力もしくは貼り付けが完了したら、「OK」ボタンをクリックします。先ほど表示された「環境変数」画面が表示されるので、右上の×ボタンをクリックし、「システムのプロパティ」画面についてもすべて閉じます。

パスが通ったか確認するために、スタートボタンを右クリックし、「Windows PowerShell(管理者)」をクリックします。

Windows PowerShellが表示されますので、「adb」と入力して、Enterキーを押します。結果、adbが動作すれば導入は完了です。次は
Visual StudioでAndroid 8.x(開発コード名:Oreo)のエミュレーターを動かす方法を紹介したいと思います。

記事執筆:YUKITO KATO

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・Microsoft Visual Studio ホームページ – Visual Studio

(引用元:livedoor news)

0

20 コメント

Comments are closed.