株式投資未経験者の9割は「学びの指針」を求めている!投資情報メディア「FROGGY(フロッギー)」が「投…

0

SMBC日興証券株式会社は、投資情報メディア「FROGGY(フロッギー)」を調査主体として、「投資の始め方に関する意識調査」を実施、その結果を報告した。この調査は、株式投資を未経験者の層と株式投資デビュー済みの層(直近2年以内に株式投資を始めた層)合計1036名を対象に実施したものだ。

同調査の主体となった投資情報メディア「FROGGY(フロッギー)」は、2019年2月中旬より、株式の取引機能を新たに実装することで「記事からそのまま株が買える取引サービス」へと進化するとのことだ。なかなかユニークな試みといえるだろう。

今回の新サービス開始にあたり、新生「FROGGY(フロッギー)」による活動の第一歩として「投資を始めた人と始められてない人の実態」調査を実施したというわけだ。この調査結果がなかなかユニークなので気になる部分をピックアップしダイジェストでお届けしよう。

■「投資を始めた人と始められてない人の実態」調査結果(ダイジェスト)
人生100年時代、8割以上の人が「お金に対する不安」を抱え、ほぼ全員が、その対策として「複数の収入源を持っておきたい」と回答。投資に対する関心も非常に高い反面、8割が「投資にハードルを感じる」と回答。

・82.0%の人が、現在の貯蓄ペースに不安を感じている
・95.8%の人が、仕事以外の「副収入の必要性を実感」している
・88.6%の人が「投資を経験することは重要」だと認識している
・3人に2人(66.0%)は、投資をしている人に「憧れを感じる」
・76.2%の人が株式投資に「ハードルを感じている」

株式投資デビューを妨げるハードルは「損失への恐怖」ではなく「知識不足による不安」。株式投資未経験者の7割を占める「まず勉強」派は、「何を学ぶべきか」につまずき「学びの指針」を求めて、いつまでも投資を実践できない傾向にあることが判明。将来不安だから投資したいけど、投資の知識がないからできないというわけだ。

・投資デビューできない理由は、「損しそう」よりも「わからない」が上位
・91.1%の人が「株式投資は専門的な知識を持って取り組むもの」と考えている
・73.0%の人が「株式投資の基礎を勉強してから実践したい」と考えている
・同時に90.9%の人が、知識を身に付けたくても「何を学ぶべきかわからない」

実際に株式投資デビューを果たした人の6割以上は「まず実践」から投資をスタート。「気になる銘柄から思い切って」始めた投資でも、「継続意向」は9割超。おそるおそる投資を始めたら「思いのほか簡単だったんで続けたい」と気持ちが変化するわけだ。

・投資デビュー層の64.1%は、「まず口座開設」して購入してみた人たち
・同じく62.2%の人は「気になる銘柄を思い切って購入」している
・結果、78.0%の人が「投資家になったことに満足」
・90.9%が「投資を続けたい」と回答
・投資家になることで86.6%が「世の中の動きや様々な会社に興味をもつようになった」

先輩投資家もプロ投資家も、投資デビューには「好きな銘柄選び」をオススメ投資未経験者も約9割が「応援投資」には興味あり。まずわからないなら、応援したい企業の株なら、株価の上下関係なしで買うことができるだろう。

・先輩投資家からのアドバイスの第1位は「自分の好きな会社の株を買うべし」
・億超え投資家たちも「好きな銘柄からの投資デビューは前にも後にもメリットあり」とコメント
・未経験者の61.8%は、「専門家や先輩投資家のレコメンド」を信頼する
・未経験者の 88.6%が「好きな企業を応援するために株を買う」ことに興味あり


※投資情報メディア「FROGGY(フロッギー)」調べ

■新しく進化したメディア「FROGGY(フロッギー)」について
「FROGGY(フロッギー)」は、2019年2月中旬より、新たに個別株の取引機能を実装し、「記事からそのまま株が買える取引サービス」へと進化。これまで2年以上のメディア運営で得た知見、投資未経験者層を対象にしたアンケート結果、50名以上の億超え投資家・上場企業の社長・様々な領域で活躍されるお金のプロの方々との対話を踏まえて、サービスとして目指してきた初の大型アップデートが実現したものとのこと。

■「学びながら好きな銘柄と出会い、記事からそのまま買う」という新しい投資体験
新生「FROGGY(フロッギー)」が目指すのは「学びながら株が買える」という新たな投資体験の提供だという。投資に関する記事を読むことで様々な知識を身につけながら「自分の気になる銘柄と自然に出会う」ことができ、記事からすぐ株を買うことで「実践を通じて投資家として成長していく」学びと実践の両立が可能になる。

新しくなる「FROGGY(フロッギー)」は、「株式投資の本質を見直し、投資によってよりよい未来を創造していこう」という意図を込めて同社が掲げている「DISCOVER GOOD COMPANY」のビジョンを体現したサービスとなる。

■実際の投資をしつつリアルタイムで学んで成長してく時代へ
今回示されたのは、「株式投資に興味があるけれどハードルを感じて踏み出せないユーザー」の存在、損への恐怖ではなく何を学んでいいのかわからないという「学びの指針」がないために、まずは実践しようというタイミングが掴めない「実践のハードル」の存在だ。また、それを解決するひとつの手段として、「先輩投資家のアドバイスを聞きながら、知っている銘柄・好きな銘柄で思い切って投資デビューし、実際の取引銘柄を売買しながら投資について学び成長していく」という投資スタイルが示唆された。

情報提供メディアとしてだけではなく取引サービスとして進化する「FROGGY(フロッギー)」は、「学びのハードル」と「実践のハードル」を下げながら、様々な投資家の手法を参考に「好きな銘柄と出会い、投資をする」という投資スタイルを提案し、ユーザー視点で投資の価値向上を目指していくとしている。株式投資を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない、知識がなうから二の足を踏んでいるというのであれば、FROGGYから始めてみるといいだろう。

■「投資の始め方」に関する意識調査概要
調査対象者人数:1036名
年齢・性別:20〜49歳の男女
・投資未経験者層n=827
(事前調査における「投資未経験層」の出現率に基づき、性年代別の人口構成比に合わせて割付)
・2年以内に株式投資を始めた層(投資デビュー層)n=209
(事前調査における「2 年以内に株式投資を始めた層」の出現率に基づき、性年代別の人口構成比に合わせて割付)
調査期間:2018年12月05日(水)〜2018年12月07日(金)
調査エリア:全国
調査方法:インターネットリサーチ

■FROGGY
■SMBC日興証券

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■ITビジネスに関連した記事を読む
・じわるけど胸熱!So-netが昭和なアナログ世代と平成デジタルネイティブとのギャップを描いた「アナログ係長」を配信
・未来のクリエイターを育てる「2019年度未踏ジュニア」募集を開始。最大50万円の開発資金などを提供
・エイシング、ネット接続がなくてもリアルタイムに自律学習できるAIチップ「AiiRチップ」をリリース
・LINE Pay、Visaブランドの提携クレジットカードの導入を発表
・チームラボ、東急リバブルの不動産検索サイトに、AIを活用した間取図解析レコメンド機能を導入

(引用元:livedoor news)

0