KDDIが2022年に予定しているCDMA 1X WINのサービス終了について考えてみた! |
先週、KDDIおよび沖縄セルラー電話が移動体通信事業者(MNO)サービス「au」の第3世代移動通信システム(以下、3G)サービス「CDMA 1X WIN」(CDMA2000 1x EV-DO方式)を2022年3月末でサービス終了するとの報を目にしました。業界関係者のみならず、かつてCDMA 1X WIN対応ケータイなどを利用していた人には、少なくない衝撃と感慨を呼んだのではないでしょうか。
CDMA 1X WINはNTTドコモのFOMAとともに3Gサービスを牽引し、通信業界の発展に寄与してきた輝かしい実績を持つ通信サービスであるとともに、この規格が故にその後のauの苦戦も招いた「悩みのタネ」でもあったというのが筆者の印象です。
トップ画像に写っているケータイ(フィーチャーフォン、いわゆる「ガラケー」)の「INFOBAR 2」とスマートフォン(スマホ)の「INFOBAR A01」は、いずれもCDMA 1X WIN対応端末でした。CDMA 1X WINはこういったデザインケータイとともにあった通信サービスでもあり、通信サービス(通信規格)とデザインという2つの要素がauというサービスの「色」を決定付けてきたのだとも感じます。
そこで今回の感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載「Arcaic Singularity」では、CDMA 1X WINの歴史や思い出を振り返りつつ、auの考える通信の未来について考えます。
ケータイやスマホをただの道具ではなく、早くからファッションとして扱ったau
■早いエリア展開と端末の高いデザイン性で成功したau
(引用元:livedoor news)
0
CDMA 1X WIN
CDMA 1X WIN対応
Arcaic Singularity
CDMA2000 1x EV-DO方式
INFOBAR A01
NTTドコモ
CDMA 1X WIN対応ケータイ
CDMA 1X WIN対応端末
沖縄セルラー電話
INFOBAR 2
3Gサービス
フィーチャーフォン
移動体通信事業者
通信サービス
KDDI
テクノロジー
輝かしい実績
少なくない衝撃
スマホ
au
Comments are closed.