NTTドコモのネットワークオペレーションセンターを紹介! 平時のインフラ監視から大災害の緊急対策まで…

20

ドコモネットワークオペレーションセンターの役割と取り組みについて解説!


NTTドコモは8月29日、東京・品川にある「ドコモネットワークオペレーションセンター」にて報道関係社向けの見学会を開催しました。本見学会は同社が毎年8月に行っているもので、同社の災害への取り組みや平時より通信網の管理と制御をどのように運営しているのかを公開するものです。

ここ数年、広い地域が壊滅的罹災に遭う大規模災害が頻発していますが、残念ながら2018年も9月現在までに地震や洪水、台風、またそれらに伴う土砂崩れなど、副次的災害も含めて数多くの災害が発生しました。

記憶にあたらしいところでは 北海道南西部地方を震源とし震度7を記録した「北海道胆振(いぶり)東部地震」がありますが、この地震の際もNTTドコモの通信網は停電や土砂災害の影響で多くの基地局が停止し、日本史上初となる大ゾーン基地局の稼働を行わざるを得ない状況にまで追い込まれました(大ゾーン基地局の詳細については後述)。

モバイル通信が社会の基幹インフラとなって久しい現在、同社はどのようなインフラ制御と災害対策を行っているのでしょうか。普段は知られることのないオペレーションセンターの仕事や取り組みについて解説します。


ネットワークオペレーションセンターが入っているドコモ品川ビル

■「通信の要塞」ドコモ品川ビル

(引用元:livedoor news)

0

20 コメント

Comments are closed.